2011年2月26日のブックマーク (5件)

  • <8CA9967B87408AEE916282CC945B82DC82E82E6D6364>

    木造住宅用標準納まり図を使用するにあたって (木造住宅建築確認申請用等の構造詳細標準図) この標準納まり図は、木造住宅を設計・施工する場合や建築基準法に基づく建 築確認申請図書及び品確法(住宅の品質確保促進等に関する法律)に基づく設計 住宅性能評価申請図書の構造詳細図として利用していただくものです。特に、建 築基準法や品確法などで明示された仕様を中心に、次の1~6の標準的な取合い を納まり図としてまとめました。 これらの納まり図は、建築基準法や品確法で守らなければならない構造用面材、 くぎ及び接合金物などの種類や取付け方、部材の断面寸法、部材の架構方法など を部位ごとに具体的に表しています。建築基準法や品確法などで決められた仕様 (部材の種類や断面寸法など)はできるだけ明示してありますが、設計者が決め なければならない仕様は( )内に記入することによって、邸別ごとに利用でき ます。また

    SDL
    SDL 2011/02/26
  • CiNii Articles

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

  • マイホーム木造

    木造プレカット(PC)事情  ≪タマホーム のテストは終わった。4/4≫ No 384 ・・・ このタマの手法に対して他のハウスメーカーがどう対応するかだ。 ある大手ハウスメーカーは、昔から提携しているプレカットへ CADデータを落とせるようにしている。 うわさに聞くと、その大手ハウスメーカーはその使い勝手に全然進歩がないらしい。 安く上げるため、海外でのCAD処置で対応しているのは 大手らしいやり方だが、ミスが多いということ。 進歩はしない、ミスは増えるじゃどうなのよって 感じだ。 殺伐とした建築業界だから 大手でさえも最終的なチェックができないということが現状なのだろう。 プレカット丸投げのハウスメーカーは少なくない。 俺も昔、丸投げのタマを経験しているから俺の中でのタマは一流ではない。 ただ、新しい動きって感じでは 他のハウスメーカーより、 タマが一歩進んできたということか。 しかし

    SDL
    SDL 2011/02/26
  • http://www.jhf.go.jp/faq/index_taikyu_kiso.html

  • 住まいづくりの知識上手/施工品質

    基礎に使用されるコンクリートは、JIS A 5380(レディーミクストコンクリート)に規定されたポルトランドセメントとし、JIS認定工場(生コンクリートプラント工場)で製造された生コンクリート、設計強度は24N/mm2以上とする。コンクリート打設時の気温が2℃~10℃未満の場合は27N/mm2にコンクリート強度の補正を行なう。 スランプは18cmとする。 ※スランプとは、コンクリートの軟度を表す数値です。数値が大きい程軟らかく施工性が良くなるがコンクリート強度の低下を招く。現場にてコンクリートの4週強度確認のテストピース採取とスランプ試験が通常行なわれる。 ●コンクリートの養生期間は? コンクリート打込み終了後、型枠を早期に外すとコンクリートの強度が確保できないため、十分に養生する必要があります。目安としてコンクリート打ち込み終了から28日間の平均気温が15℃以上の場合は中3日、5℃以上の

    SDL
    SDL 2011/02/26