2017年8月9日のブックマーク (10件)

  • 絶対炎上しないための画期的な方法を見つけたったwww | まじまじぱーてぃー

    どうもたびたび各所でボヤ騒ぎしております、あんちゃだよ(*´ω`*) 自分の知らぬところで勝手に火事がおこっているので、わたし、正直火消しに疲れたの! もう「炎上ブロガーや!」「炎上商法だー!」とか言われるの、いやだ!世界中のみんなに好かれたい!愛されたい!ラブ&ピース! そう思ったんだ。 そしたら今回、大発見したことがあるの! 「言いたいことをボロクソ言っても絶対炎上しない方法」を見つけちゃった! みんな知りたい?(*´ω`*) しょうがないなぁ〜これから教えるぴょん(*´ω`*) 炎上せずにボロクソ言いたいこと言うたった1つの画期的方法 どんなに言いたいこと言いまくっても絶対炎上しない方法。 それは・・・ 「他人にすべてなすりつける」 だよ(*´ω`*) あっここだけ切り取らないでね!炎上するから(*´ω`*) これどういうことかというと、 言いたいこと言いまくって、最後に 「・・・っ

    絶対炎上しないための画期的な方法を見つけたったwww | まじまじぱーてぃー
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    記事としては面白かったですし、ふふっとなりましたけど、まぁ実用的ではないですね。
  • ミニマリストとプレゼント - 贈物は消えものや体験系が嬉しいな - 渡り鳥になりたい

    2017 - 08 - 09 ミニマリストプレゼント - 贈物は消えものや体験系が嬉しいな ミニマリスト ミニマリスト-考え方 少し前にお土産として、写真のブレスレットをいただきました。気持ちはすっごく嬉しいんですけど「いらんわ、邪魔だわ」と正直心の中で思った秋です。 ということで、ミニマリストプレゼントの話を今回はしたいと思います。 アクセサリーをつける習慣は無いのに… サプライズとして好みが分かれるモノはビミョーよ 仲の良い人だったら、堂々と横流しする 私がもらって嬉しいのは体験系の贈物 あとがき アクセサリーをつける習慣は無いのに… そもそも昔から私は、ピアスとかネックレスとかブレスレットとか指輪の類、好きではなくて付ける習慣も無いんですよ。 え、邪魔じゃん!ってみんな思わないんですかね…? 腕時計も当は好きじゃないけど、スマホより時間を確認するのが楽、ってことでしぶしぶ付けて

    ミニマリストとプレゼント - 贈物は消えものや体験系が嬉しいな - 渡り鳥になりたい
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    趣味じゃないものをもらって、困っているという記事です。
  • プリキュアのプールバッグに穴が開いて嫁がキレた件 - 嫁を動かす

    夏はアンニョイな夕暮れ。プールで遊んだ娘氏をママチャリに乗せて帰宅する。さっそく娘氏とアイスクリームをしゃぶっていると、嫁の発狂する声が聞こえてきた。 プールバッグが破れてる!! どうやら今年買ったばかりのプリキュアアラモードの最新プールバッグに大きな穴が開いているらしい。 どこで破いた? 色んなもん突っ込んだんやろ? コレは来年も使う予定だったのに! キビしい尋問が始まり、近所のセミ達も鳴き止んだ。ワタクシも泣きそうになった。だが、中国製の安物のプールバッグなんて、すぐに破れる運命にあることは明らかだ。 娘氏を無実の罪から救うため、ワタクシは証言台に立った。 小さな穴が開いてそこから広がってしまったのだと思います。 そもそも、それはビニールなんで弱いと思います。 ワタクシが見てなかったのが悪いんです。許してください。 しかし、検察側の嫁とBBA(姑)は容赦なく娘氏に口撃を続ける。 扱い方

    プリキュアのプールバッグに穴が開いて嫁がキレた件 - 嫁を動かす
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    ちょ、最後。笑
  • 好きなことだけで生きていく覚悟が足りない - ヤンウィズ

    好きなことだけで生きていく。 その覚悟がぼくには足りませんでした… その難しさと当の意味を教えてくれたのは、幼馴染の友達でした。 彼は自分の夢に向かって、まっすぐに前だけを見て4年間上京生活をおくっていたようです。 仕事名は出せませんが、壮大な夢です。 そんな彼が諭してくれるまで、ぼくは好きなことだけで生きているようで、その当の意味がわかっていませんでした。 言い換えると覚悟が足りずに回り道に逃げ込んでいたと言えるでしょう。 そんな彼に無意識に負い目を感じていたことに心のどこかで気づいてはいたものの、東京で過ごした経験の浅さを言い訳にして、彼とは生き方が違うと自分に言い聞かせて、好きなことに直線的に生きることを避けていた自分がいたと思います。 そんな自分を今から捨てます。 俺は好きなことだけで生きていく。 友達に言われた言葉 「ショーンはなんでブログ書いてんの?」 「自分の表現したい世

    好きなことだけで生きていく覚悟が足りない - ヤンウィズ
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    考えさせられる内容でした。
  • もしもの時のために備えてみる その2 - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。シャツからいつも糸が出ていることで好評の私こと負け犬です。 私が生息している地域は今日暑さが半端なかったです。 作業場の大体の気温は40度でした。 干からびるかと思いました。 先日私の会社の先輩が通勤中に事故にあったんですよ。 先輩の話によると 1、先輩は曲がるために車を停止させて左右を確認した所、右から車が走ってきたのでそのまま停止した。 2、右から来た車はやたらとフラフラしながら走ってきた。(後から訊いた話だと、この車の運転手はよそ見をしていたらしい) 3、そのまま停止していた先輩の車に突っ込んだ。 という事故だったそうです。 先輩が被害者側で、よそ見した運転手が加害者側の事故ですね。 割合的には  9(先輩)対1(よそ見)らしいです。 事故直後のよそ見運転手は『よそ見していました。全面的に私が悪かったです。』 と言っていて、自分の非を認めていたらしいです。 しかし、

    もしもの時のために備えてみる その2 - 落ちこぼれ神社
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    人間怖い、ちょっと同感。自分でちゃちゃっと出来ちゃうのは羨ましいです。
  • 土日休みのない仕事をしてよかったと思うことを書いてみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 僕は現在介護職として日々奮闘をしているのですけど、今回は不定休の仕事のいいところについて書いていきたいと思います。 介護職は基的に施設内に利用者さんが24時間いますので、みんなが土日に休むことが出来ません。 シフト制の仕事なので施設のトップや勤務表を作ってしまう人間が土日を奪っていってしまうので僕みたいな平社員が土日を休もうかと思ったら勤務表を作る前に申請する必要があります。 といっても世の中で普通とされている土日休みがなくても僕は全然いいと思っていますし、もっと世の中は土日に集中するのではなく平日に散らしていくべきなのではないかと思っています。 土日は人が集中して動きにくい 世の中には平日の世界と、土日の世界と2つの分かれているのだけど、どっちの世界も同じぐらい味わえる環境が良いのではないかと思う。 以前保育士をしていた時は、土日休みだっ

    土日休みのない仕事をしてよかったと思うことを書いてみる - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    たんたんさんってミニマリストのサブブログを閉鎖したのでしょうか?ここに書くべき内容ではないかもしれませんが、問い合わせするほどでも無くただ気になっただけですので、つぶやいておきます。
  • 人の名前が思い出せないのでなんとかやり過ごしてます(笑) - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 私は人の名前を覚えるのが苦手です。 顔はわかるんだけどなんて名前だっけ?ということがよくあります。 営業職時代は1ヶ月に100人ほどの担当者様とお会いする機会がありました。 私は既存客をメインに対応していたので、1〜2ヶ月おきにその担当者様と会うことになります。 名刺をもらったらその人の特徴を書き込んでいました。見た目や好きなもの、口癖など。 とりあえず得た情報は書き込んでいました。 しかし、保育園の園庭開放に通うようになった今! 名刺なんてものは存在しません。 その場でメモもできません。 ひとつの名前で覚える顔はふたつ以上! 頭パンクする… 月に数回会う程度とは言え、名前を思い出せなくてもやもやすることは多いです。 そんな私のやり過ごし方です。 名前を呼ばずに話を合わせる 誰かが名前を呼ぶのを待つ 思いきって聞いちゃう おわりに 〔スポンサーリンク〕 名前を呼ばず

    人の名前が思い出せないのでなんとかやり過ごしてます(笑) - 腹が減っては育児はできぬ
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    私も人の名前を覚えるのが苦手なので、気持ち分かります。適当に話合わせて、ごまかす力は無駄についたかも…
  • 【拡散希望】アイスキンヘッドチャレンジでヘアドネーションを支援促進できるのか? - フリーランス芸能人-特技を仕事にする方法-

    2017 - 08 - 08 【拡散希望】アイスキンヘッドチャレンジでヘアドネーションを支援促進できるのか? フリーランス話 ども!美容研究家忍者みやゆう( @bikatumiyayuu )です! 昨日31歳になってしまったわけですが、横向きに寝るとスネ夫です。笑 とさておき、これを読んでいるあなたの協力が必要です。 この夏!!ヘアドネーションを広めるためにアイスキンヘッドチャレンジに参加しませんか? 【拡散希望】アイスキンヘッドチャレンジでヘアドネーションを支援促進できるのか? www.jhdac.org 皆様はヘアドネーションという言う活動をご存知でしょうか? 頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供すること。 寄付された髪の毛は、当団体によって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生

    【拡散希望】アイスキンヘッドチャレンジでヘアドネーションを支援促進できるのか? - フリーランス芸能人-特技を仕事にする方法-
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    応援しています。
  • スマホにつける扇風機買ったった! - 書く力

    みなさんこんにちは。 きりんです。 突然ですがスマホに扇風機がついてたらいいなって思ったことありませんか? ありますよね。 そんな皆さんの願望を叶えてくれる商品を購入したので紹介したいと思います。 見た目はこんな感じ 色は6種類ぐらいあって一番、涼しくなりそうな青色を選びました^^ 上の状態がiPhone用で AndroidにつけるにはiPhone用のコネクトを外さないといけない感じ。 iPhoneには使わないよ!って人はちょん切ってもいいかもね(^ω^) 装着するとこんな感じ! まさに最新の超ハイテク家電ですね^^ これを使えば暑い夏も快適にはてなブログを読むことができます! ちょっと画面をスクロールするのに邪魔だったり羽に指が当たると地味に痛いっていうところに目をつむればこんな画期的な製品は他にはありませんね^^ どうですか? めちゃくちゃ欲しくなってきました? こちらの商品、お値段は

    スマホにつける扇風機買ったった! - 書く力
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    笑いました。ちょっと欲しいかも…
  • 【イカと学ぶ】台風と温帯低気圧と熱帯低気圧の違い - IKA Times

    日のIKA Timesはイカの内容でお送りします! ・『熱帯低気圧』と『台風』 ・『温帯低気圧』と『台風』 八月に入り、いよいよ台風の季節となりました 昔は凄く台風が好きだった、あたりめです なんでゲソ??ドMゲソ? 学校休みになるからだよ… ヒトの学校は台風で休みになって羨ましいゲソ! それがそう良いモノでもなくてさ 直撃コースの予報の度に狂喜乱舞するんだけど、いざ直前になって 『温帯低気圧になって消滅しました』 はい?? いや、明日休む気満々だったんですけど?? 宿題やってないんですけど?? ってことが多々あったんですわ (完全に自業自得では…?) もう怒りの矛先は『温帯低気圧』でね 「温帯低気圧、お前誰やねん!!」 っていつも思ってたわけ ということで、同じ境遇の方に向けて 『温帯低気圧』と『台風』の違いを説明します! 『熱帯低気圧』と『台風』 あたりめ氏、2行前を見るゲソ ”『温

    【イカと学ぶ】台風と温帯低気圧と熱帯低気圧の違い - IKA Times
    SHUnoTORI
    SHUnoTORI 2017/08/09
    海にもイカがいる!ためになる部分と面白い部分の割合が絶妙かと。