2016年6月15日のブックマーク (5件)

  • ビール記録inドイツ&チェコ | はぐれない狼!

    見事ドイツ&チェコから生還し、無事職場復帰を遂げましたウィザップのフジータです。 ここしばらくは旅行記になるかな~ブログ書くついでに会社へ提出するブログにでもなればいいなと思っております(^^) そんで一発目は僕の大好きなビール!ドイツもチェコもビール大国!昼からビール夜もビールも!最高の一週間でした。 その様子をダイジェストでお届けします!

    ビール記録inドイツ&チェコ | はぐれない狼!
    SOMASOMA0416
    SOMASOMA0416 2016/06/15
    まさにビールの旅だね。ボクもビール大好きだからいつか乾杯したいね♪
  • うますぎて・・・ごめんねごめんね~♬ | 尾道さくら茶屋 リンダのブログ

    尾道駅前の甘味処 尾道さくら茶屋の店主リンダです(^O^)/ いつもブログ訪問ありがとうございます♫ さくら茶屋を みなさんに知っていただいたきっかけはFacebookです 4年前に尾道駅前に出店し 休みの日以外毎日投稿し続けました とろける笑美(わらびもち)の尾道さくら茶屋 https://www.facebook.com/sakurachaya.d.j/ いいねで応援してね♡ 投稿時間は夜10時にすることにしています 色々検証してみたのですが この時間が一番反応がいいと私は思います 夜は商品の写真、 朝は前日書いた個人のブログを Facebookページでシェアしています Facebookページは写真が命です!! 私はまだダメダメですが 一週間の投稿した写真を今日は紹介します 6月14日(火)日投稿ホヤホヤ~ 『宇治ミルク氷 あんこ練乳別添え』 税込み価格756円 6月12日(日)

    うますぎて・・・ごめんねごめんね~♬ | 尾道さくら茶屋 リンダのブログ
    SOMASOMA0416
    SOMASOMA0416 2016/06/15
    いつの間にかハードル下がってるよーー!前は情熱大陸って言ってたのにーー!(笑)
  • そのひとことは魔法の言葉かもしれません♡ | オカダマキコの週二報

    SOMASOMA0416
    SOMASOMA0416 2016/06/15
    素直に心を開くこと。周りへの感謝の気持ち。忙しくなるとついつい忘れてしまうけど、ふとした時に思い出さされる。そんな時が人間らしさを感じる時かもしれないね。
  • 誰かに遠慮なんてする必要ない。やりたいこと、好きなことやってた方がどんなにシアワセか。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    半年間のカリキュラムですが、次回は泣いても笑っても最終回。そんな最終回を前に、スッキリした人、スッキリしなかった人、全部作り直しの人、納得のいかない人、分からずやの人。そして・・・。 と、最後まで何が起こるか分からないのが、このエヴァンジェリストコースの楽しさでもある。みんな、最終回までちゃんと宿題やって、がんばって!そのがんばった先には必ずや素晴らしい事が待ってるからね!! そんなボクのアドバイスや指摘を、ただ厳しいと受け止める人、愛情だと受け止める人。( んとー。塾に来てボクに会った人は後者と受け止めてほしいけどね。全員。)なんでこんなに毎日毎日アツくなって1人づつと向き合ってるか?って。 それは、大好きな藤村先生が開催する塾だからという想いが1つ。 参加したからには絶対に活躍してほしいからという想いが、もう1つ。 で、あと1つはなにかなー。

    誰かに遠慮なんてする必要ない。やりたいこと、好きなことやってた方がどんなにシアワセか。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    SOMASOMA0416
    SOMASOMA0416 2016/06/15
    時には嫌われることもある。だけど常に全力でその背景には愛がある。誰に嫌われようとそれ以上に好きになってくれる人がハンパなく多い。そんな #短パン社長 の考え方共感するしこれからも学んでいきたいね。
  • SNSをやっていなかったら、自由で楽しい仕事はできなかった

    リアルとヴァーチャルを分ける時代ではない 東京でのエクスマ塾74期をやっていました。 今日は「SNS活用」講義と質疑応答。 SNSをビジネスに応用するための基的な考え方、Twitterの楽しみかた、各々のSNSを見ながらのアドバイス。 FacebookやTwitterなどのSNSは、もはやビジネスマンにとってなくてはならない道具になったなって実感する日です。 もしSNSを使っていなかったら、ボクも今のような自由で楽しい仕事はできなかったかもしれない。 そう思うくらいです。 もはやヴァーチャルとかリアルとか、分けて考えている時代ではない。 ビジネス活動にとって、その境が曖昧になっている。 SNSは当たり前になったってこと。 デジタル技術がここまで浸透していくると、思うことがある。 「もう、デジタルの時代ではないんだな」ってこと。 携帯電話やPCがビジネスに欠かせない道具になったの同じように

    SNSをやっていなかったら、自由で楽しい仕事はできなかった
    SOMASOMA0416
    SOMASOMA0416 2016/06/15
    デジタルの時代だからこそデジタルとアナログを分けて考えるのがナンセンス。なるほど納得の考え方。よりネットとリアルをシームレスにしていかないとついていけなくなるよね。