タグ

ブックマーク / www.kayac.com (10)

  • 研究室でペロペロされたい!―電気通信大学 野嶋研究室に行ってみた | 面白法人カヤック

    オモテク探偵団! ~オープンイノベーションの未来を発掘~とは、カヤッククリエイター陣が大学や企業の研究室にお邪魔してまだ知られぬ研究をテーマにブレストし、新しいオープンイノベーションのタネを探す連載企画です。第1弾の今回は東京・調布にある電気通信大学 野嶋研究室を訪問しました。 研究テーマ AUGMENTED SPORTS VRやセンサなど、さまざまな技術を取り入れた新しいスポーツ競技を開発。超人スポーツ※とも連動して、身体能力の差を技術で埋めながら楽しめるスポーツを開発している。 触覚を中心とするインタラクティブシステムの開発・応用 ものを触るという感覚を起点に、双方コミュニケーションによって今までに無かった楽しさや発見を提供するシステムを研究・開発する。 バーチャル・リアリティ(VR)の基礎的な技術開発 HMDやセンサを活用した、五感に訴えるデバイスの研究・開発を行う。

    研究室でペロペロされたい!―電気通信大学 野嶋研究室に行ってみた | 面白法人カヤック
    SOMTD
    SOMTD 2017/05/31
  • 研究室でペロペロされたい!―電気通信大学 野嶋研究室に行ってみた | 面白法人カヤック

    オモテク探偵団! ~オープンイノベーションの未来を発掘~とは、カヤッククリエイター陣が大学や企業の研究室にお邪魔してまだ知られぬ研究をテーマにブレストし、新しいオープンイノベーションのタネを探す連載企画です。第1弾の今回は東京・調布にある電気通信大学 野嶋研究室を訪問しました。 研究テーマ AUGMENTED SPORTS VRやセンサなど、さまざまな技術を取り入れた新しいスポーツ競技を開発。超人スポーツ※とも連動して、身体能力の差を技術で埋めながら楽しめるスポーツを開発している。 触覚を中心とするインタラクティブシステムの開発・応用 ものを触るという感覚を起点に、双方コミュニケーションによって今までに無かった楽しさや発見を提供するシステムを研究・開発する。 バーチャル・リアリティ(VR)の基礎的な技術開発 HMDやセンサを活用した、五感に訴えるデバイスの研究・開発を行う。

    研究室でペロペロされたい!―電気通信大学 野嶋研究室に行ってみた | 面白法人カヤック
    SOMTD
    SOMTD 2017/02/28
  • 拡張満腹感でダイエット!?―東京大学 鳴海研究室に行ってみた | 面白法人カヤック

    オモテク探偵団! ~オープンイノベーションの未来を発掘~とは、カヤックのクリエイター陣が大学や企業の研究室にお邪魔してまだ知られぬ研究をテーマにブレストし、新しいオープンイノベーションのタネを探す連載企画です。第2弾の今回は東京・郷にある東京大学 鳴海研究室を訪問しました。 研究テーマ 視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚など五感を活用したバーチャルリアリティによるインタフェース技術の開発。人間の感覚をシステムに組み込むことで新しい体験を生み出そうというもの。 画像は、“視覚と嗅覚”で味覚を騙すという「メタクッキー」。プレーンクッキーをべているはずが、体験者の視覚上では、チョコの画像が合成され、さらにチョコの香りが鼻先に提示されるため、チョコクッキーの”味”がすると脳が錯覚してしまう。(画像は研究室提供) 事前に研究室のサイトを読み込んではいましたが、ここで、我々は想像を超える、さまざまな感覚

    拡張満腹感でダイエット!?―東京大学 鳴海研究室に行ってみた | 面白法人カヤック
    SOMTD
    SOMTD 2017/02/28
  • 【超速報】今年も面白い!2015年エイプリルフールウソまとめ

    4月1日はエイプリルフール!1年のうちで唯一ウソをついていいといわれるこの日には、例年通り、名だたる企業がムダに気合の入ったウソを公開しています。2015年の各社のエイプリルフールネタを最速でまとめました。もちろん全てウソですよ!

    【超速報】今年も面白い!2015年エイプリルフールウソまとめ
    SOMTD
    SOMTD 2015/04/01
  • Filters | 面白法人カヤック

    「Filters」は、カメラフィルターを自作して投稿・共有できるカメラフィルターのプラットフォームアプリです。 コーディングしたオリジナルのカメラフィルターをアプリに投稿し、他のユーザーと共有することができます。投稿されたフィルターはアプリ内に蓄積されるため、常にオリジナリティある新しいフィルターが無限に増えていき、これまでにないスマートフォンカメラの楽しみ方が体験できます。 ●フィルターをつかおうモザイク、ミラー、アート、3D、ソフト、ビンテージ、マンガ風など、すでにつくられたフィルターや、毎日新しくつくられるフィルターを使って、写真や動画を撮りましょう。 ●フィルターをつくろうエンジニアの方は、専用PCサイト上(http://filters.kayac.com/edit)でコーディングしてオリジナルのフィルターをつくりましょう。開発言語はGLSL(OpenGL Shading Lang

    Filters | 面白法人カヤック
    SOMTD
    SOMTD 2014/12/09
    だれでもシャレオツなフィルターがつくれるんや
  • オンガクスリ | 面白法人カヤック

    ■「オンガクスリ」について 「オンガクスリ」は、音楽をクスリと捉え、個人が投稿した悩みに対して、音楽の紹介のみで応えるサービスです。さまざまなユーザーが「その悩みに効果がある」と自分が思う音楽を、YouTubeのリンクを貼って紹介します。悩みを伝えることで、年代やジャンル、ランキングといった今までの軸では出会えなかった音楽と出会うことができます。 ■「オンガクスリ」の特徴 ◎悩みの数だけ生まれる処方箋 ある投稿者の悩みに対し、各ユーザーがそれぞれ「効く」と考える音楽を1曲ずつ回答します。回答が増えるとプレイリスト化され、世界で一つのオーダーメイドコンピレーションが完成します。 ◎悩みを元に新しい音楽を発見 「悩み」というお題を介すことで、ユーザーはこれまで接点のなかったジャンルや世代の音楽にも出会うことができます。インディーズ系アーティストの発見や隠れた名作の再評価にも繋がります。 ◎潜在

    オンガクスリ | 面白法人カヤック
    SOMTD
    SOMTD 2013/10/17
  • もしも家のリモコンがiPhoneだけに集約できたら… カヤックが新しいデバイスを発明! | 面白法人カヤック

    つくる人を増やすデバイスを発明しました。 2013年8月10日(土)~11(日)、山口情報芸術センター(YCAM)で行われる、「Yamaguchi Mini Maker Faire」に面白法人カヤックも出展します。 今回出展するのは、「ちょっとイイ生活をおくる。」をコンセプトに設計された、iPhoneで、家中の家電を操作できるようになる、新しいデバイス。 デバイスのソースは公開され、開発者は自由にカスタマイズすることができるようになります。 詳しいことは、現場に来て確かめていただきたいのですが… このデバイスがあれば、例えばこんな暮らしができるようになります。 Twitterで、みんなが「バルス!」とつぶやく瞬間、テレビのチャンネルが日テレに切り替わる。 部屋が暗くなると、自動的に電気が付くようにする。 スマートフォンに「暑いよ~」と話しかけるとエアコンが動き出す。 テレビとエアコンと照

    もしも家のリモコンがiPhoneだけに集約できたら… カヤックが新しいデバイスを発明! | 面白法人カヤック
    SOMTD
    SOMTD 2013/08/09
    こりゃyavay
  • “Domino’s App feat. HATSUNE MIKU” has been much talked about! | KAYAC

    “Domino’s App feat. HATSUNE MIKU,” collaboration between Domino’s Pizza and HATSUNE MIKU has been much talked about. Domino’s App feat. HATSUNE MIKU, an app that KAYAC Inc. was involved in the planning and development of, was released, and has been much talked about on the Internet. Domino’s App feat. HATSUNE MIKU is a pizza ordering app created through a collaboration project between Domino’s Piz

    “Domino’s App feat. HATSUNE MIKU” has been much talked about! | KAYAC
    SOMTD
    SOMTD 2013/03/07
  • wonderfl build flash online

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online
  • あとで行きたい場所を思い出させてくれるiPhoneアプリ「Will go later」リリース! | 面白法人カヤック

    株式会社カヤック(社:神奈川県鎌倉市、 代表取締役CEO:柳澤大輔、以下「カヤック」)は、2011年10月27日、ソーシャルロケーションリマインダーサービス「Will go later」をリリースいたしました。「Will go later」は、同名のPCサイトと専用iPhoneアプリで構成します。「あとで行きたい」と思った場所を、iPhoneアプリ、あるいはPCサイトから登録しておくと、あとから行きたい場所を思い出すのをサポートするサービスです。ある地点で行きたかった場所を思い出したいときには、スポットを登録してあるマイリストを「近い順」にソートします。すると、近いスポットから順に表示されるため、目的に適った場所を探すことができます。また、絶対に訪れることを忘れてはいけないスポットは、スポットに近づいたときに(半径500メートルから半径2キロメートルで設定可能)アラームが鳴るようにあらか

    あとで行きたい場所を思い出させてくれるiPhoneアプリ「Will go later」リリース! | 面白法人カヤック
    SOMTD
    SOMTD 2011/10/28
  • 1