2012年9月14日のブックマーク (5件)

  • ソニーが25万円の超高級コンパクト・カメラを投入する理由

    図1 35mmフルサイズのCMOSイメージ・センサを採用した「サイバーショットDSC-RX1」。外形寸法は約113.3mm×65.4mm×69.6mm ソニーが、想定実売価格が約25万円と“超高価”なコンパクト型デジタル・カメラを投入する。「35mmフルサイズ」という一眼レフ・カメラでも上位機種のみに搭載しているCMOSイメージ・センサを採用した「サイバーショットDSC-RX1」を発表した。発売は2012年11月16日を予定する。 「今までのデジタル・カメラになかった領域の製品。市場は狭いが高画質を手のひらサイズにするというチャレンジだ。数の出るものではないが、大事に売っていきたい」――。 同年9月12日に都内で開催した新製品発表会で、同社のデジタル・カメラ事業を統括する石塚茂樹氏(同社 業務執行役員SVP デジタルイメージング事業部長)はDSC-RX1についてこう語った。 高級機

    ソニーが25万円の超高級コンパクト・カメラを投入する理由
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/09/14
    レンズは10年くらい使えそうだけど、本体は数年で陳腐化するのでは…とカメラ本体の寿命とレンズの寿命が合わないんじゃないかってカカクコムで言われていたな。
  • YouTube人気急上昇

    【APEX】スナアモに転生したウイングマンがヤバすぎる!!【Apex Legends】【ゆっくり実況】129日目

    YouTube人気急上昇
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/09/14
    まあ、「共感」よりも「同意」を求める人が多いからねえ。この手のツールで義理を果たすwってのは十分ありかもw
  • いつかゴミになる日まで:日経ビジネスオンライン

    アグネス・ラムの写真集が売り出されるのだそうだ。 値段は3990円。 ん? アグネス・ラムを知らない? たしかに、40歳より年少の皆さんは、名前を聞いたことがないかもしれない。 簡単に説明しておく。アグネス・ラムは、1970年代に一世を風靡したグラビアアイドルの元祖みたいな人だ。CMや雑誌の表紙や電車の中吊りに、一時期は、顔を見ない日がないほどメディアに大量露出していたものだ。 もっとも高校生だった私たちが見ていたのは必ずしも顔だけではなかった。というのも、彼女は、多くの場合、水着姿で登場していたからで……と、これ以上の解説は野暮だ。やめておく。どうせ言葉では説明できない。 詳しくはウィキペディアを読んだうえで、Googleの画像検索でもひとあたり眺めてみてください。会社にいるなら後ろに気をつけて。 ……と、精一杯親切に紹介してみたところで、おそらく、アグネスをはじめて見る人たちは誤解をし

    いつかゴミになる日まで:日経ビジネスオンライン
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/09/14
    「自分が結婚した若者は、ある日、道に迷って消えてしまった。いま一緒に暮らしている男は、何かの残骸だ。」いいねえ(まあ、こちとら結婚もせずに残骸化している訳だがw)。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/09/14
    色々なパラメータが複雑に絡み合っているんだよな。
  • au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃

    au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃(1/2 ページ) 米国サンフランシスコに滞在中、偶然KDDIの田中孝司社長とお目にかかり、「iPhone 5」についてお話を伺う時間をいただいた。KDDIの2.1GHzのLTEエリアは今どういう状況なのか、テザリングは解放するのか、などなど気になるポイントを聞いた。 米国サンフランシスコのYerba Buena Center for the Artsで、次世代の高速通信規格LTEに対応した「iPhone 5」が発表された。発表内容は別途伝えられている通りなのでここでは割愛するが、日ではこれまでと同様、ソフトバンクモバイルとKDDIから、9月21日に発売される。従来と異なるのは、ソフトバンク版とau版が異なるハードウェアになっている点だ。 Appleの発表、それに日での展開についてはまだ詳細

    au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃
    STARFLEET
    STARFLEET 2012/09/14
    家族間通話ではSBを重視しなければならないんだけどw、テザリングができて経費節減になるのであればau一択なんだよなあ…