2023年8月18日のブックマーク (5件)

  • 「少年マガジンエッジ」休刊  少年漫画雑誌の部数は低落傾向 今後も休刊は続くのか?

    講談社が刊行する漫画雑誌「少年マガジンエッジ」が、10月17日発売の11月号をもって休刊することが決まり、約8年の歴史に幕を下ろす。同誌は「マガジングループの最も外側を行く、とがった作品を掲載する」ことを意図して2015年に創刊されて以来、毎月17日に発売されている。 編集部は公式ホームページでコメントを発表した。「いつも少年マガジンエッジをご愛読いただき、誠にありがとうございます」と読者に向けてコメントし、「『エッジ』という雑誌名に集まってくださった、突出した才能あふれる作家の皆様、尖った漫画作品、熱狂をもって迎えてくださった読者の皆様には、感謝しかございません。心よりお礼申し上げます」と、漫画家に対しても感謝の言葉を述べた。 また、編集部によれば、いくつかの連載作品は講談社コミックアプリ「マガジンポケット」をはじめ、作品に合わせた媒体で連載を継続する予定という。移籍先の媒体に関しては、

    「少年マガジンエッジ」休刊  少年漫画雑誌の部数は低落傾向 今後も休刊は続くのか?
    STARFLEET
    STARFLEET 2023/08/18
    キリのいい発行部数は営業用の盛った公称部数だから実売は大抵より厳しくなりがち。最近は作品の電子版単行本や単話買い、雑誌も電子版のみ買う感じなので紙媒体は厳しいだろうなと遠目に思う(別ジャンル編集者感)
  • 70代両親を関西から関東へ呼び寄せようか考えた話「本当に大変」「特に一人っ子には切実な問題」

    こしいみほ|9/3コミティアK07 @541miho 70代の両親の呼び寄せを考えた話(1/10) 私は関東在住、両親は関西在住。 お父さんから「関東に移住しようと思ってる」という電話がきてからの、数ヶ月間の話です。 右上が1コマ目です。 pic.twitter.com/kXeObZyKdO 2023-08-16 19:34:07

    70代両親を関西から関東へ呼び寄せようか考えた話「本当に大変」「特に一人っ子には切実な問題」
    STARFLEET
    STARFLEET 2023/08/18
    ブコメにあるように高齢者を長年構築してきたコミュニティから切り離すのは危険だよな。あとホームドクター変えると既往症確認とか一部できない場合があるし(これは自分の転居で体験)
  • 京大卒業式で注目を集めたあの青年が振り返る「あの日、ゼレンスキー大統領に扮した真意」(週刊現代) @gendai_biz

    今年春に行われた京都大学の卒業式。そこで「4浪!4浪!」とはやし立てる声と共に、険しい表情の男性が地元テレビ局の放送に映し出されていたことを覚えているだろうか。ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領に扮した卒業生の「あみき」さんだ。 その仮装は日のみならず、ウクライナ国からも注目された。なぜ彼がゼレンスキー大統領に扮したのか。その胸の内を聞いた。 ゼレンスキー大統領に扮した青年の思い 3ヵ月前の2023年5月20日、日歴史的な一日を迎えた。 岸田文雄総理が満を持して開催した広島サミットへ出席するために、ウクライナからヴォロディミル・ゼレンスキー大統領がやってきたのだ。 <日。G7。ウクライナのパートナーや友人たちと、大事な会議がたくさんある。我々の勝利のため、安全保障と協力関係の強化のために。今日、平和は近づく> 自身のツイッターにそうつづったゼレンスキー大統領は、岸田首

    京大卒業式で注目を集めたあの青年が振り返る「あの日、ゼレンスキー大統領に扮した真意」(週刊現代) @gendai_biz
    STARFLEET
    STARFLEET 2023/08/18
    いい記事だな
  • クジラが海中で逆立ちして尾を海面から突き出したまま静止している様子が撮影される

    オーストラリアのTikTokerが、海中で逆立ちするザトウクジラの映像を撮影することに成功しました。クジラは尾びれを海面から突き出す「テールセーリング」と呼ばれるポーズを取っていましたが、こうした行動はめったに観測されないことで知られています。 Incredible Video: Man Encounters a Whale Seemingly Frozen in Place : ScienceAlert https://www.sciencealert.com/incredible-video-man-encounters-a-whale-seemingly-frozen-in-place 海でカヤックをこいでいたブロディ・モス氏が撮影した映像が以下。 Whale Vs Transparent Kayak - YouTube 海面から尾びれを出すザトウクジラを見つけたモスさんは近寄ります

    クジラが海中で逆立ちして尾を海面から突き出したまま静止している様子が撮影される
    STARFLEET
    STARFLEET 2023/08/18
  • 京大卒業式で注目を集めたあの青年が振り返る「あの日、ゼレンスキー大統領に扮した真意」(週刊現代) @gendai_biz

    今年春に行われた京都大学の卒業式。そこで「4浪!4浪!」とはやし立てる声と共に、険しい表情の男性が地元テレビ局の放送に映し出されていたことを覚えているだろうか。ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領に扮した卒業生の「あみき」さんだ。 その仮装は日のみならず、ウクライナ国からも注目された。なぜ彼がゼレンスキー大統領に扮したのか。その胸の内を聞いた。 ゼレンスキー大統領に扮した青年の思い 3ヵ月前の2023年5月20日、日歴史的な一日を迎えた。 岸田文雄総理が満を持して開催した広島サミットへ出席するために、ウクライナからヴォロディミル・ゼレンスキー大統領がやってきたのだ。 <日。G7。ウクライナのパートナーや友人たちと、大事な会議がたくさんある。我々の勝利のため、安全保障と協力関係の強化のために。今日、平和は近づく> 自身のツイッターにそうつづったゼレンスキー大統領は、岸田首

    京大卒業式で注目を集めたあの青年が振り返る「あの日、ゼレンスキー大統領に扮した真意」(週刊現代) @gendai_biz
    STARFLEET
    STARFLEET 2023/08/18
    いい記事だな