2018年11月7日のブックマーク (2件)

  • 「Q」の衝撃 匿名掲示板に書かれた「根拠なき陰謀論」がアメリカで広まっている

    アメリカの上下両院議員と州知事などを一斉に選ぶ中間選挙が11月6日(現地時間)、投開票される。共和党と民主党が激しく競り合う選挙戦の行方は、政権の人気がもろに影響する。 就任から2年目のトランプ大統領は「ラストベルト」(さびついた工業地帯)に暮らす白人貧困層たちの支持を得て当選したが、非常識な言動や自身の関与が疑われるロシア疑惑、セックス・スキャンダルなどにより、かつての人気に陰りが出始め、トランプ氏を輩出した共和党も中間選挙で苦戦を強いられている。

    「Q」の衝撃 匿名掲示板に書かれた「根拠なき陰謀論」がアメリカで広まっている
    SUGIO
    SUGIO 2018/11/07
    本当のことは知らされない市民の個々人は、陰謀論で判断していいと思うし、多かれ少なかれそうしていると思う。その点をついたハッキングという感じ。
  • 児童書の萌え絵化論争について、いまさらだけど現役学校司書の視点で考えてみた - 本棚のすき間

    しばらく前になりますが、子どものの表紙絵が萌え絵化しているという話がSNSで話題になっていましたね。 いまさらですが、小学校で司書をやっていて感じることをふまえて、自分の考えを書いていこうかなと思います。 他の方々の意見を見ていると、選ぶのは子ども、というのがポイントで、選ばれなければ結局のところ、良書だろうがなんだろうが関係ない、というのは、私自身も実感しています。 わかりやすい例をあげてみます。 ケストナーの『飛ぶ教室』という、有名ながあります。 先日、公共図書館でホチキスの針でいたずらをされ、話題になっていましたね。 飛ぶ教室 (ケストナー少年文学全集 (4)) 作者: ケストナー,ワルター・トリヤー,高橋健二 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1962/05/16 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 6回 この商品を含むブログ (13件) を見る こちらは岩波書

    児童書の萌え絵化論争について、いまさらだけど現役学校司書の視点で考えてみた - 本棚のすき間
    SUGIO
    SUGIO 2018/11/07
    貸し出し件数の説得力。1年生に絵本限定の話は知恵袋にあった(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390183063)。回答のいくつかを読むと、破損の多い低学年になるべく貸し出したくないのが本音かも。