タグ

ブックマーク / piano-fire.hatenablog.jp (8)

  • 黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント - ピアノ・ファイア

    「自然の黒」は「絵の具の黒」じゃない 小中学校の美術の授業で習ったことがあると思うのですが、絵の具で人間の髪の毛を塗る場合、「黒の絵の具だけで色を出すな」と教わりませんでしたか? ぼくの母校では、何も知らない生徒が真っ黒にベタ塗りしてから「なんか変だぞ」と悩んでいるところに、先生が「ちょっとだけ緑や茶色を混ぜればいいよ」と教えてくれていたものでした。 (同じように、「肌色」を真っ茶色やピンクに塗ってしまった生徒にも「ほんのちょっとだけ緑を混ぜよう」と教えていたのを良く覚えています。) 光の反射で色が変わる 専門的な絵画の技術としては「黒は三原色の混色で作れ、絵の具の黒は使うな」と指導されることもあると思います。 なぜ「黒の絵の具」をそのまま使わないのか、美術の基から考えてみましょう。 美術史の発展にともない、「ものの色とは、もの自体に色があるのではなく、ものが反射する光の色なのだ」という

    黒髪キャラを「黒以外」の色で塗る場合のチェックポイント - ピアノ・ファイア
    SUM
    SUM 2014/04/21
  • ソ連時代のロシアにも「魔法少女アニメ」があった? - ピアノ・ファイア

    yakisoba (yakisoba) は Twitter を利用しています 1940年代のソ連で作られたアニメのようで、めっちゃ動きます。 セリフを聞き取れなくても、映像だけでお話は理解できるつくりの作品なので、いちど視聴をお勧めします。 尺は25分。 日昔話でいう「三枚のお札」のようなあらすじで、女の魔法使いから与えられた魔法の花の、花びらを一枚ちぎるごとに魔法をひとつ使える、という回数制限のある「魔法」ですね。 魔法少女といっても、消耗品としての魔法のアイテムに依存しているので、「少女が魔法使いになる物語」というよりも、「このアイテムをいつ使い切るのか?」という問題の方に主眼が移るドラマと言えそうですね。 (※最後のオチとして、意外とこのまま女魔法使いのお世話を受け続けるのかも? みたいな終わり方になってますが。) 最初は無邪気に力を用いて、当たり前ながら「なんでもできてしまうこと

    ソ連時代のロシアにも「魔法少女アニメ」があった? - ピアノ・ファイア
    SUM
    SUM 2012/05/15
  • 空にふれた少女 - ピアノ・ファイア

    ふと読み返したくなって、マイク・レズニックの『キリンヤガ』を棚から引っ張り出す。 あ、これを読んだのって10年くらい前になるのか……。 キリンヤガ (ハヤカワ文庫SF) マイク レズニック Mike Resnick 早川書房 1999-05 売り上げランキング : 48483 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「停滞と成長」というSFの定番テーマを描いた作品として美しく、作者も気に入っているという「空にふれた少女」の章(短編)は特に鬼気迫るものがあって、ぼくも大好きです。

    空にふれた少女 - ピアノ・ファイア
    SUM
    SUM 2010/07/07
  • ビジュアルノベルにおける「点々々」の使い分け - ピアノ・ファイア

    仮想ゲーム世界で広がる群像劇――『Romantic Sa.Ga』が面白い - 敷居の部屋 紹介記事から知った動画のシリーズ*1なんですが……。 「ロマンティック サ・ガ」 ハリアー さんの公開マイリスト - ニコニコ動画 最初に張った画像を見てもわかるように、三点リーダー×1(…)とナカグロ連打(・・・・・・)を併用したスタイルがちょっと話題になってました。 実際に作品を追ってみて、「おお、なるほど」と感じたのは、ひと呼吸の「間」は三点リーダー×1。長い沈黙はナカグロ連打。という使い分けで作中の書式ルールが完成していること。 逆に言うと、長い沈黙で三点リーダーを並べたものは見付けられませんでした。三点リーダーは純粋に「ひと呼吸の間」を表現する目的専用に使われていて、一般的な文章で用いられる沈黙(三点リーダーを並べた「……」)はすべて「・・・・・・」に置き換えられている。 つまりこれは、無作

    ビジュアルノベルにおける「点々々」の使い分け - ピアノ・ファイア
    SUM
    SUM 2010/03/30
  • アニメ『刀語』は次のイノベーターになりうるか - ピアノ・ファイア

    アニメ『刀語』公式サイト 先日、Twitter上で講談社編集・太田さんとちょっとやり取りした会話をもとにして語ってみます。 まず前提となる問題として押さえておきたいのが、「製作委員会システムによって1〜2クールのTVアニメを作る」という様態がどんどん難しくなってきているんじゃないか、ということ。 有り体に「システムにガタがきている」と言ってもいいことかもしれませんが、2クールぶんを一気に放送する体力も恐らく無くなっているようで、まず1クールぶんのエピソードで一区切り付けてから、ちゃんと売り上げが出ているようなら「第二期」の企画を通してもうワンクール、なんてしのぎ方も珍しくなくなってきました(怪我の功名というか、これはこれで面白いスタイルになっているのですが)。 それでえーと、たしかどこでだったかな、庵野監督がキングレコード(スターチャイルド)の大月プロデューサーに向かって、 「あんたがやり

    SUM
    SUM 2010/02/25
  • イベントお疲れ様でした&次のイベント - ピアノ・ファイア

    15日のコミティア初参加&トークイベントですが、無事にうまくいきまして、お手伝いしてくれた麻草郁さんや吉田アミさん、バサラブックスのスタッフのみなさんなど、ありがとうございました。 しかし今週の日曜日(22日)にはまた、東京のお台場でトークイベントがあって、ゲストで出演することになってます。 http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_091027202650_1.htm Open 17:30 Start 18:00 End 21:30 (予定) 前売り券2000円 当日券2500円(共に飲代別途必要 ビール¥590など)※おサイフケータイ(R)前売券購入ならファーストドリンク無料!! 生中継あり!先着100名限定配信 \1,000 中継予約はコチラで受付中です。イベントに来られない方は是非ご利用下さい。 まだ定員には空きがあ

    イベントお疲れ様でした&次のイベント - ピアノ・ファイア
    SUM
    SUM 2009/11/17
  • 夏コミの同人誌の告知 - ピアノ・ファイア

    今回のコミケで、ぼくが関わった同人誌の告知です。 ひとつめは『敷居の部屋の関係(relations)』という、ニコマス(※ニコニコ動画+アイドルマスター)についてのテキスト。 文字で読むPインタビューとニコマス通史 - 『敷居の部屋の関係(relations)』 - 敷居の部屋 ※表紙イラスト:上田夢人(GENOCIDEKISS) 敷居さんのブログでもう告知されていますが、編集・デザイン他、アドバイザー的なポジションでお手伝いしていました。 一日目は西み24b(ラノベ島)、三日目は東N19a(評論島)に委託されることになっています。頒布価格は¥600。 サークル申し込みはしていたんですが、落選してしまったので、委託で初参加という次第。 ニコマスや、ニコニコ動画にご興味のある方はどうぞご覧になってください。 もうひとつは、マイミクのかいわレさんがmixiで連載している身内受け小説を書籍化し

    夏コミの同人誌の告知 - ピアノ・ファイア
    SUM
    SUM 2009/08/19
  • さやわかさんのヱヴァ破評と、三国志 - ピアノ・ファイア

    数日前に更新されていた、さやわかさんのヱヴァ破感想に反応してみます。 ネタバレほぼ無し。 Hang Reviewers High / ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 僕が唐突に思い出したのは三国志のことだった。三国志は、三国志演義がたいへん有名であり定のように扱われているが、しかし実際のところ何が正史なのかははっきりしない。そして、今や夥しい数の三国志が、勝手気ままに創造されている。しかしそれらを見て、我々は「三国志の二次創作だ」などと考えたりはしない。三国志の一次創作物が何なのかということ、さらにいえば史実がどうであったかということすら、我々には何の関係も持たない。「破」によってエヴァにもたらされたのは、おそらくそのような事態だ。その意味で、「破」もマリも、エヴァを簒奪しようと目論んでなどはいない。「正史」は単に消滅する。そして、新劇場版の描く「偽史」が幕を閉じるころ、我々の時間は劇中と

    さやわかさんのヱヴァ破評と、三国志 - ピアノ・ファイア
    SUM
    SUM 2009/08/19
  • 1