タグ

2022年7月27日のブックマーク (6件)

  • 大規模障害を起こしたKDDIとみずほ銀行、運用体制の弱さに共通点

    2022年7月2日未明にKDDIが起こした大規模通信障害は、交通や物流、金融、気象などにも使われる重要回線が60時間超にわたってつながりにくくなるという大きな影響をもたらした。同様の社会的インパクトをもたらしたトラブルとして、12カ月に10回以上のシステム障害を起こしたみずほ銀行の例が記憶に新しい。KDDIとみずほ銀行のトラブルに共通点はあるのか。KDDIが再発防止策を準備する中、みずほ銀行の事例から学べる教訓は何か。みずほ銀行とKDDIの障害を追ってきた日経クロステックの記者が集まり、緊急座談会を開催した。(司会は堀越 功=日経クロステック) KDDIの通信障害は、過去10年間に日で起きた通信障害の中でも、最大規模の社会的インパクトをもたらしました。 日経クロステック金子寛人:今のスマートフォンやIoT(インターネット・オブ・シングズ)は、これまでの携帯電話と比べて影響範囲が全く異なる

    大規模障害を起こしたKDDIとみずほ銀行、運用体制の弱さに共通点
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2022/07/27
    共通点:労働者不足
  • YouTubeやディズニープラスなどで語学学習!2ヶ国語の字幕を同時表示できるプラグイン『Dualsub』紹介

    情報更新や技術進歩が目まぐるしい現代において、英語を代表とする語学学習の重要性がどんどん増しています。 語学学習には、学ぶ方法が無数に存在しています。 私もラジオ講座や駅前教室など色々な学習を試した経験がありますが、気軽に学べて、習慣化できる環境を作るのが最重要となります。 最初のステップとして動画による学習がハードルが低く、視覚・聴覚を使いとくにリスニング能力が鍛えられ、エンタメとしても楽しめるのでオススメです。 そこで今回は、人気動画配信サービスの「Youtube」や「ディズニープラス」を2ヶ国語で表示できるChrome用プラグイン 『Dualsub』(デュアルサブ)を紹介します。 このプラグインにより、毎日の娯楽として動画を視聴しながら並行して語学学習ができるようになります! 語学学習の意義 語学学習のメリットとして外国の方と会話ができる、海外旅行で困らないといったコミュニケーション

    YouTubeやディズニープラスなどで語学学習!2ヶ国語の字幕を同時表示できるプラグイン『Dualsub』紹介
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2022/07/27
  • うるう秒を過去のものにする時が来た

    Metaのエンジニアリング・ブログより。 BY オレグ・オブレウコフ、アフマド・ビャゴウィ うるう秒の概念は、1972年に国際地球回転・基準系事業(IERS)によって初めて導入された。これは、観測された太陽時(UT1)に不確定性があり、地球の自転が長期的に減速しているため、協定世界時(UTC)を定期的に更新しようという試みだった。この定期的な調整により、科学者や天文学者はほとんどの用途でUTCを使用して天体を観測することができるようになり、主な恩恵を受けてきた。もし、UTCの補正がなければ、天体観測のためにUTCに同期するレガシー機器とソフトウェアに調整を加えなければならなくなる。 うるう秒が導入されて以来、今日までUTCは27回更新されている。 1972年当時、うるう秒は科学界と通信業界の双方を満足させるものだったが、最近のUTCはデジタル・アプリケーションと科学者の双方にとって等しく悪

    うるう秒を過去のものにする時が来た
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2022/07/27
  • 娘「なんでサザエさんの家のパパは料理を作らないの?」ではサザエさんを時代に合わせるとどうなる?「急にマスオさんが料理したら違和感ある」

    河内瞬 @syufu_desu サザエさんを見ていた次女がふと「なんでサザエさんの家のパパは料理を作らないの?」と言ってきた。反対例の俺が目の前にいるから余計に不思議に感じたと思う。そしてごもっともな疑問。国民的アニメもそろそろ時代を進める時なのかもしれない 2022-07-24 20:04:00

    娘「なんでサザエさんの家のパパは料理を作らないの?」ではサザエさんを時代に合わせるとどうなる?「急にマスオさんが料理したら違和感ある」
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2022/07/27
  • 30万円払って地元に呼んだ女性声優ユニットが解散するらしい - 湖底

    の続編です。 あれから約20日。この間にあった18日の山中湖と24日のワンフェスはそれぞれ諸事情により行くことができず、いよいよ5周年ツアー開幕の週に突入した7月25日(月)。珍しく仕事が早く終わって18時前に帰宅できたので、風呂に入って洗濯機を回し炊飯器のスイッチを押したあと、暇つぶしにPCの前に座ったのが19時前でした。 別の女性声優へのリプライを1件送り終えた後、TLが不穏な空気に包まれているのを感じます。通知欄を見ると、Run Girls, Run!公式からの新着ツイート。 Run Girls, Run!より いつも応援してくださる皆さまへ 大切なお知らせを発表いたしました。 詳しくは以下をご確認いただけますと幸いです。 【https://t.co/VaU3UV1B9F】#RGR_JP — Run Girls, Run!公式 🎤5th Anniversary Live 開催決定

    30万円払って地元に呼んだ女性声優ユニットが解散するらしい - 湖底
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2022/07/27
  • 「口だけの人」が世界を変える - いつか電池がきれるまで

    『社会契約論』で有名なルソーは、『エミール』という教育論でも知られているのですが、実は、ルソーは自分の5人の子どもを孤児院に入れています。 「父親としてやっていく自信がない」という理由で。 押井守さんが、著書『立喰師、かく語りき。』のなかで、こんな辛辣な宮崎駿評を書いておられます。 (引用はじめ) 押井:この間の『ハウルの動く城』だって、「CG使ってないんだ」って宮さん(宮崎監督)は言い張ってたけど、現場の人間は使いまくってるよ。あの人が知らないだけだよ。まるきり裸の王様じゃないか。それだったら、自分の手で(CGを)やったほうがよっぽどましだ。いや、わかりやすくて面白いから、つい、宮さんを例に出しちゃうんだけどさ(笑)。 いかに中性洗剤使うのやめたって言ったところで、結局は同じことじゃない。宮さん、別荘に行くとペーパータオルを使ってるんだよ。そのペーパータオルを作るために、どれだけ石油燃や

    「口だけの人」が世界を変える - いつか電池がきれるまで
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 2022/07/27