ブックマーク / nagisa777aoi.hatenadiary.jp (14)

  • 白鳥八幡宮(1)白鳥三社(山口県大島郡周防大島町日前) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    白鳥八幡宮(しらとりはちまんぐう)そばの漁港の海上に建っている鳥居。鳥居の額束には「白鳥三社」と書かれた額が組み込まれています。白鳥三社とは、白鳥八幡宮と、その左右にある蛭子神社と土居神社の三社です。【他の写真】 白鳥八幡宮。由来では、今から1000年以上前、京都の男山・石清水八幡宮から勧請したとされています。地元の長浜、日前、土居の産土神(うぶすながみ)として崇められてきました。【他の写真】 白鳥八幡宮・拝殿。賽銭を入れ拝んだ後、神主さんのお母さんの案内で拝殿に入りました。現在の拝殿は大正5年に建立されたとのことです。【他の写真】 幣殿と奥の殿。主神の三神の他に、日武尊(やまとたけるのみこと)も配祀(はいし)されています。日武尊の御霊が白鳥になって飛び立って行ったという伝説が神社名の由来となっています。 拝殿入口の上にある向拝(こうはい)には鳳凰でしょうか、親と雛が見事に彫られてい

    白鳥八幡宮(1)白鳥三社(山口県大島郡周防大島町日前) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/11/10
    勉強になりました。🎵
  • 菅野湖~幻の滝を求めて(山口県周南市中須北) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    菅野公園展望台より菅野湖(すがのこ)を望む。菅野湖はダム湖で、瀬戸内海沿岸の周南市から約12km内陸の標高約220mのところにあります。菅野ダムは錦川水系の多目的ダムです。夏はホタルと桜、秋は紅葉が映える名所です。今日は、あいにくの曇りです。 菅野公園展望台。菅野湖そばの高い丘の上にあります。今回は、菅野ダムの湖底にある幻の滝もひょっとしたら見えるかも知れないと思って来ましたが、水量が多いので駄目のようです。 菅野公園には錦川総合開発記念碑も建っていました。【他の写真】 展望台にはバーゴラの休憩所もありました。【他の写真】 展望台から菅野ダムを望む。菅野ダムは山口県では2番目の大きさを誇っています。 展望台から下りて、菅野ダムを徒歩で渡ってみました。 菅野ダムの堰堤(えんてい=堤防)の天端(てんば=一番上)は国道434号線になっています。 菅野ダムの天端(国道434号線)から菅野湖を望む。

    菅野湖~幻の滝を求めて(山口県周南市中須北) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/10/06
    参考になりました。🎵
  • 「鬼滅の刃」メモリアルグッズ(1)クレーンゲームに挑戦 - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    ゲームセンターに行く途中、瀬戸内海の虹ヶ浜海水浴場(山口県光市)に立ち寄ってみました。秋の虹ヶ浜は、連休で人出が少しありました。ゲームセンターで「鬼滅の刃」グッズを取ります。ちなみに、作者の吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんは福岡県出身です。【他の写真】 ゆめタウン下松(山口県下松市)。3Fのゲームセンターで「鬼滅の刃」グッズ取りに挑戦します。すでに今まで、あちらこちらのゲームセンターで「鬼滅の刃」グッズを取っていますが、ここでは初めてです。 ゆめタウン下松3Fのゲームセンターにやって来ました。「鬼滅の刃」のゲーム機が沢山ありますが、ほとんどクレーンゲームです。 「鬼滅の刃」のクレーンゲームです。 ゆらゆらマスコットの善逸(ぜんいつ)が、一人ぼっちで寝転んでいました。これはチャンスです。クレーンゲームをやります【他の写真】 こちらも「鬼滅の刃」のクレーンゲームです。 「鬼滅の刃」ボールペ

    「鬼滅の刃」メモリアルグッズ(1)クレーンゲームに挑戦 - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
  • 須金フルーツランド(2)福田フルーツパーク(山口県周南市金峰西中原) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    福田フルーツパーク(須金フルーツランド内)。敷地面積350アール(35000平方メートル)という広大な農園です。ブドウ20種、梨15種、ブルーベリーなどを栽培しています。今は、ブドウ狩り、梨狩りのシーズンです。【他の写真】 福田フルーツパーク入口にある、ユニークな英語の案内板。ブドウ狩りなどのほか、パーク内では、バーベキュー、木登り、トランポリン、ジップライン(木からロープを滑車で滑り降りる)、アーチェリーなどが楽しめます。 販売所では、ブドウ・梨のほか、果物を使用したタルトなどのオリジナルスイーツ、巨峰ソフトクリーム、ジャム、なども販売していました。オーナーは大学の農学部出身。【他の写真】 アウトドアで、アメリカンスタイルのバーベキューも楽しめます。厚いステーキ肉と、大きな骨付きリブが特徴です。大人3000円、小人1500円。 ウッドデッキ。自然を満喫しながら、カフェを楽しんだり、ドリン

    須金フルーツランド(2)福田フルーツパーク(山口県周南市金峰西中原) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/09/18
    参考になりました。🎵
  • 須金フルーツランド(1)ブドウ狩り(山口県周南市金峰西中原) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    須金フルーツランド入口。須金フルーツランド(運営・須金ぶどう梨生産組合)は、瀬戸内海沿岸の周南市街地から約20km内陸に入った山間の標高200mの地点、錦川沿いにあります。15の農園があり、二十世紀や豊水などの梨、巨峰やピオーネなどのブドウを栽培しています。8月25日~10月上旬、ブドウ狩りと梨狩りが楽しめます。【他の写真】 福田フルーツパーク(須金フルーツランド内)に行きました。梨狩りとブドウ狩りができますが、今回はブドウ狩りをします。ここにはアーチェリー、子どもの遊具、バーベキューコーナー、休憩所、ウッドデッキなどの設備があり、楽しく過ごせます。巨峰ソフトクリームが美味しかったです。 ガイドさんの先導で、この丘の上のブドウ園に向かいます。のどかな風景です。私は過去に、ブドウ狩りは数回していますが、ここでは初めてです。 ブドウ園に着きました。ピオーネなど多種類があります。私の家は、毎年こ

    須金フルーツランド(1)ブドウ狩り(山口県周南市金峰西中原) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
  • 道の駅「上関海峡」(1)花と海山の新鮮な産品(山口県熊毛郡上関町室津) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    道の駅「上関海峡」。室津半島の南端にあり、瀬戸内海の上関海峡に面しています。平成26年12月オープン。周辺には、四階楼、上関大橋、上関海峡温泉「鳩子の湯」、上関城山歴史公園などがあります。【他の写真】 駐車場に面したコーナーでは季節の花や、花と野菜の種が販売されていました。花の彩が訪れる人々の目を楽しませてくれます。 道の駅「上関海峡」店内。季節の花があふれる直売所は、地元の漁師、農家から出品された新鮮な魚介類や農産物が並んでいました(店内は許可を得て撮影しました)。【他の写真】 上関町の観光情報、周辺の見どころ、宿泊施設、イベント、祭りなどを紹介する観光案内・情報コーナーも設けられていました。【他の写真】 上関水軍ポロシャツやTシャツも販売されていました。長島にある上関城址(上関城山歴史公園)は村上水軍にかかわる海城でした。毎年7月に開催される「上関水軍まつり」は、今年は中止されました。

    道の駅「上関海峡」(1)花と海山の新鮮な産品(山口県熊毛郡上関町室津) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/25
    参考になりました。🎵
  • 田布施地域交流館(2)周辺風景(山口県熊毛郡田布施町中央南) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    田布施川(2級河川)。花見の名所です。両岸に桜の木(約350)が植えてあります。上流は光市大和町塩田。下流は国道188号線の新八海橋の下を流れ、入り江から瀬戸内海に注いでいます。この田布施川の左側に田布施地域交流館があります。【他の写真】 田布施川河畔。桜の木が並んでいます。この左後方に田布施地域交流館があります。【他の写真】 ふるさと詩情公園。田布施川河畔から少し上流にある丘の上まで、なつかしい童謡・唱歌の歌碑が30基、並んでいます。【他の写真】 ハミングロード。この500mの道沿いに10基の歌碑と音楽が流れるミュージックボックスがあり楽しませてくれます。子どもの遊具もあります。左側は田布施町駐車場、その向こうが田布施地域交流館です。 「さくら」の歌碑。「さくら」は江戸末期に箏曲として作られました。作者は不明。【他の写真】 ふるさと詩情公園から下流の「さくら橋」を望む。田布施町は、岸信

    田布施地域交流館(2)周辺風景(山口県熊毛郡田布施町中央南) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/18
    勉強になりました。🤗
  • 田布施地域交流館(1)県内最優秀の直売所(山口県熊毛郡田布施町中央南) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    田布施地域交流館。地元の農林水産物と特産品の直売所であるだけでなく、より良い文化・開発基地をめざし、ふれあい交流活動の推進施設にもなっています。平成25年と27年に全国直売所甲子園で農林水産大臣賞に次ぐ優秀賞を2回受賞しています。令和元年にも金賞を受賞しています。【他の写真】 田布施川河畔のふるさと詩情公園に隣接する田布施地域交流館は、平成14年4月田布施町直営店としてオープン。平成18年1月協同組合として法人化され、各種の企画・開発が成功して、県内では最優秀の直売所として認められました。【他の写真】 田布施地域交流館テラスには、花や苗物などが多数展示販売されており、癒されました。 田布施地域交流館入口。地域のお年寄りを中心にした地域の人々の交流の場でもあります。【他の写真】 店内には、地元の安全・安心な新鮮な野菜、果物などが豊富に陳列されています(許可を得て撮影)。【他の写真】 卵、水

    田布施地域交流館(1)県内最優秀の直売所(山口県熊毛郡田布施町中央南) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/11
    いろんなものが売っているのですね。🤗
  • 四階楼(2)ステンドグラス(山口県熊毛郡上関町室津字築出町) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    四階楼4階。最上階の4階はこの建物のハイライトと言えます。18畳の大広間の四方にはフランス製のステンドグラスの両開きの窓が組み込まれていて、まるで別世界のようです。天井には鳳凰の漆喰鏝絵。ステンドグラスと畳という和洋折衷に不自然さはなく、むしろ調和した雰囲気を醸し出しています。 両開きのステンドグラスの窓(上関海峡に面した窓)。赤、青、黄色、緑のステンドグラスが、三角形状に組み込まれています。よく見ると断片的ですがステンドグラスを通して外の風景が見えます。 4階。四階楼は西洋の建築を見よう見まねで建てられたと言われています。四階楼は汽船問屋(運搬船を対象に様々な業務を行う問屋)を経営する小方謙九郎が、汽船宿(運搬船の寄港地での宿泊施設)や迎賓館(取引先や運搬船の荷主などの賓客をもてなす施設)として、上関海峡の室津に明治12年建築しました。当時の室津は海上交通の要として栄えていました。【他の

    四階楼(2)ステンドグラス(山口県熊毛郡上関町室津字築出町) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/08/04
    きれいですね🎵
  • 蜂ヶ峯総合公園(5)和木町歴史資料館(山口県玖珂郡和木町大字瀬田字紺屋作) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    蜂ヶ峯総合公園・管理棟。この管理棟の2階が和木町歴史資料館となっています。四境の役(第二次長州征伐)芸州口の戦いを中心に、和木町の歴史を展示品とともに紹介しています。入場無料。【他の写真】 私たちのまち和木町紹介コーナー。和木町は山口県と広島県の県境である小瀬川(一級河川)の西側河口部に位置しています。昭和48年に和木町になりましたが、それまでは和木村でした。昭和33年9月、総理大臣(岸信介)による岩国市との合併を促す合併勧告が出ましたが、和木村は拒否しました。これほどまでに和木村が合併を拒否する理由は、同村の臨海部に三井化学、新日石油、日紙業等の大企業の工場群があり、莫大な法人税収入で、小さな村の財政は、あまりにも裕福だったのです。【他の写真】 私たちのまち和木町紹介コーナー。現在の和木町も同様に裕福です。現在の和木町の人口は約6000人で、近代的な町役場庁舎から町内のどこでも車で1

    蜂ヶ峯総合公園(5)和木町歴史資料館(山口県玖珂郡和木町大字瀬田字紺屋作) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/07/21
    歴史が学べますね🎵
  • 蜂ヶ峯総合公園(4)公園風景(山口県玖珂郡和木町大字瀬田字紺屋作) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    蜂ヶ峯総合公園・管理棟。この公園は一般財団法人和木町蜂ヶ峯総合公園管理協会により運営されている広大な公園です。このような広大な公園事業は県の事業に相当しますが、和木町は小さな町にもかかわらず、この公園を造り成功させました。和木町には三井化学やENEOS等の工場があり、これらの税収入による豊かな町なので可能だったのです。担当者に聞くと、「県の補助金も受けています」とのことでした。【他の写真】 はっちの家。和木町特産品のお土産を販売。事もできます。名物の「やまももソフトクリーム」やハチミツも販売しています。ただし今は閉店中で、来年完成する交流棟内に移転します。レストランと交流棟が現在の子供広場に建設工事中です(来年4月オープン)。【他の写真】 バッテリーカー。いつもは賑わうのですが、コロナの影響で人は少なかったです。 公園に隣接する蜂ヶ峯団地。標高100m以上ですが、空気も環境もきれいで、遊

    蜂ヶ峯総合公園(4)公園風景(山口県玖珂郡和木町大字瀬田字紺屋作) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/07/14
    行って見たいですね。
  • 蜂ヶ峯総合公園(3)恐竜の森(山口県玖珂郡和木町大字瀬田字紺屋作) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    蜂ヶ峯総合公園のバラ園の隣に恐竜の森とキャンプ場の入口があります。入口で「いらっしゃい」と出迎えてくれたのは、爬虫類の祖先といわれるセイムリア。小高い丘の斜面がキャンプ場で、丘の上の森が恐竜の森となっています。【他の写真】 斜面のキャンプ場を過ぎて、さらに上って行くと、ほぼ実物大の恐竜たちが見えてきました。恐竜は入口のセイムリアを入れて10種類11頭います。個性的な恐竜ばかりでした。 プラテオサウルス。大きな恐竜ですが雑です。すべり台になっています。どこを見ているのでしょうか。【他の写真】 テコドントサウルス。巨大かみなり竜の祖先。肉。観覧車を仰ぎ見て何を思っているのでしょうか。【他の写真】 ディメトロドン。帆かけ竜の代表。肉。可愛い娘に気を取られているお父さんに、今にも襲いかかろうとしています。【他の写真】 イグアノドン。草。鋭くとがっている前足の親指が武器です。1989年福井県

    蜂ヶ峯総合公園(3)恐竜の森(山口県玖珂郡和木町大字瀬田字紺屋作) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/07/07
    お子さんと一緒にいくと男の子はとくに喜ぶと思いました。
  • 蜂ヶ峯総合公園(1)バラ園(山口県玖珂郡和木町大字瀬田字紺屋作) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    蜂ヶ峯総合公園・バラ園。山口県最大級のバラ園ですが、開花時期を過ぎて、寂しい感じです。蜂ヶ峯総合公園は昭和62年4月オープン。瀬戸内海から1km内陸の山の上に造られており、標高100~180mのところにあります。和木町により運営されています。【他の写真】 サツキは満開でした。公園内道路の向こうにバラ園が広がっています。蜂ヶ峯総合公園は面積26.3haの広大な都市公園で、バラ園、観覧車、ミニSL、恐竜の森、アスレチック、ローラー滑り台、キャンプ場、テニスコート、子ども広場、はっちの家(売店・閉店中)などがあります。 バラ園では、結婚式も挙げられます。また、毎年5月には「蜂ヶ峯ローズフェスタ」(バラ祭り)が開催されますが、今年は中止されました。【他の写真】 この辺りはバラがまだ咲いていました。バラ園の面積は1.1haで、それほど広くはありませんが、約180種、4000株のバラが咲き、種類も

    蜂ヶ峯総合公園(1)バラ園(山口県玖珂郡和木町大字瀬田字紺屋作) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    SW-challenge
    SW-challenge 2020/06/23
    いってみたい!
  • 米泉湖(2)米泉湖公園(山口県下松市大字瀬戸) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    米泉湖(べいせんこ)は、瀬戸内海から6km内陸にあるダム湖です。湖畔は公園になっていて、とてもきれいでした。【他の写真】 米泉湖公園は整備されていて、景色も良く、各種イベント(今年はコロナで中止されるものもあります)もあり、若い人から高齢者まで人気の観光スポットです。 米泉湖公園では、ゆったり湖を眺めたり、季節の花を鑑賞したりする人もいました。憩いの場所としても、家族連れに人気です。【他の写真】 米泉湖は一周することもできるので、ジョギングやウォーキングする人たちもいました。 東屋では、ドリンクを飲みながら談笑している人たちもいました。 米泉湖公園には多数の樹木や花が植えられていて、心が癒されました。 野外音楽ステージ「ビッグウイング」。毎年7月、ここで米泉湖サマージャンボリーが開催されています。花火大会、バンド演奏など各種音楽、ダンス、バザーなどが行われますが、今年はコロナで、中止される

    米泉湖(2)米泉湖公園(山口県下松市大字瀬戸) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
  • 1