2013年9月2日のブックマーク (2件)

  • ロリポップのサイト改ざん事件に学ぶシンボリックリンク攻撃の脅威と対策

    既に報道されているように、ロリポップ!レンタルサーバーに対する改ざん攻撃により、被害を受けたユーザー数は8428件にのぼるということです。ここまで影響が大きくなった原因は、報道によると、(1)「WordPressのプラグインやテーマの脆弱性を利用」し、不正なファイルがアップロードされた、(2)パーミッション設定の不備を悪用されて被害が拡大した、ということのようです。 29日夜の時点では、攻撃者の改ざん手法について「WordPressのプラグインやテーマの脆弱性を利用」し、不正なファイルがアップロードされて「wp-config.phpの」の設定情報が抜き出されたと説明していたが、30日午後7時過ぎの説明で、この脆弱性が侵入経路となって同社のパーミッション設定の不備を悪用されたことが原因だったことを明らかにした。 「ロリポップ」のWordPressサイト改ざん被害、原因はパーミッション設定不備

    ロリポップのサイト改ざん事件に学ぶシンボリックリンク攻撃の脅威と対策
    Sampo
    Sampo 2013/09/02
  • クロマグロ、どれだけ危機なの?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    マグロ(クロマグロ)の刺し身として売られているメジマグロをべないよう水産庁が呼び掛けた、という報道が最近ありました。メジマグロはクロマグロの子どもで、クロマグロの漁獲量全体の99%を占めるそうです。水産庁の呼び掛けは「獲らないで」という趣旨だったようですが、どちらにしても資源量の減少に危機感を持っていることは確かです。寿司のネタとしてもおなじみのクロマグロがべられなくなる日は近いのでしょうか。 国際機関「北太平洋まぐろ類国際科学委員会(ISC)」の調査によると、1950年代に約13万トンだった産卵能力のある親魚の資源量が、2010年には2万トン程度まで減少したことが判明。同委員会は、漁獲量削減などの強力な資源回復策の導入を関係漁業国に勧告する報告書をまとめました。 クロマグロは太平洋と大西洋に生息している全長3メートルの大型回遊魚です。折からの世界的な日ブームで需要が増大した結果

    クロマグロ、どれだけ危機なの?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    Sampo
    Sampo 2013/09/02
    だから、「世界的な日本食ブームで需要が増大した結果」って外国のせいにするのやめよう。需要のほとんどは日本国内なんだから。