2022年3月9日のブックマーク (5件)

  • Apple introduces gorgeous new green finishes for the iPhone 13 lineup

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2022/03/09
    iPhone 13 Proに新色「アルパイングリーン」、iPhone 13に新色「グリーン」登場。「オリーブグリーン」だったら絶対買ってたわー
  • Virtual Akiba World

    世界初の「メタバース・ステーション」として、山手線31番目の駅として登場した「Virtual AKIBA World(バーチャルアキバワールド)」リアルの秋葉原駅や、駅周辺エリアを再現したオリジナルのメタバース空間が広がり、リアルの駅ではありえないような、バーチャル空間ならではの、魅力的なコンテンツが賑わいます。もちろん駅に入ったり、駅から電車に乗ったり、そんなリアルの駅と連携した新しい体験も続々とはじまっていきます。一人で自由きままに体験しても、友人と一緒に楽しさを共有しても。「Virtual AKIBA World(バーチャルアキバワールド)」ならではの、楽しい体験や出会いがここにはあります。ぜひ新たな体験の場、出会いの場へ飛び込んでみてください。そして、「Virtual AKIBA World(バーチャルアキバワールド)」は、「リアルとバーチャルの融合」にむけて、更に様々な進化を続け

    Virtual Akiba World
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2022/03/09
    バーチャル秋葉原駅開業へ。世界初の「メタバース・ステーション」。
  • 現代消費潮流概論-消費文化論からみるモノ・記号・コト・トキ・ヒト消費

    消費は元々、「衣・・住」という人間が生きていく中で、必要不可欠なルーティンの行動を指していたため、お世辞にも華のある行為とは言えなかった。しかし、人々の生活に余裕や余暇が生まれることで、消費は遊びの性質を帯び、消費によって快楽を追求することに価値観を見出す「消費志向的人間」が増加することで、大衆消費社会が成立していく。日においては第二次世界大戦後、大衆消費社会を迎え、消費者は他人より新しいモノや珍しいモノを所有したり、モノの豊富さに価値を見出しており、この1970年代以後の消費潮流は「モノ消費」と呼ばれている。その後、主に1980年代になると、モノのみならずブランドやデザインといった記号によって他人と差別化を行い、そこで生まれた他者との差異によって、自己の欲求を満たしていく消費が行われていくようになる。このような消費潮流は「記号消費」と呼ばれている。 1990年代に入ると、旅行やグルメ

    現代消費潮流概論-消費文化論からみるモノ・記号・コト・トキ・ヒト消費
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2022/03/09
    消費の潮流は変わる。その変化を追うことこそが消費を楽しむ本質の一つ。
  • 「おめえは何を言ってるだ」見える化した男女格差 立ちはだかる無尽:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「おめえは何を言ってるだ」見える化した男女格差 立ちはだかる無尽:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2022/03/09
    「議会には色んな立場の人がいないと、マジョリティーのための政策しか通らない。だから女性議員が必要なんです」。
  • 【解説】 なぜ「Z」がロシアで戦争支持のシンボルになっているのか - BBCニュース

    画像説明, ロシアの男子体操イワン・クリアク選手は、胸にテープで「Z」の文字を貼り付けて表彰台に上った ロシアの男子体操イワン・クリアク選手は、5日にカタールで開かれたワールドカップ(W杯)で、アルファベットの「Z」を胸に付けてウクライナ選手と並んで表彰台に立ったとして、国際体操連盟(FIG)の懲戒手続きに直面している。このシンボルは何を意味しているのか? ロシアでは現在、ウラジミール・プーチン大統領によるウクライナ侵攻を支持するシンボルとして、アルファベットの「Z」が急速に拡散している。政治家たちが愛用し、車やバンの側面、広告板、さらにはバス停にもいたずら書きされている。セルビアの首都ベオグラードで行われた親ロシア派のデモでも、使われていたた。さらに、そうした写真が、ソーシャルメディア上で広く共有されている。

    【解説】 なぜ「Z」がロシアで戦争支持のシンボルになっているのか - BBCニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2022/03/09
    プロパガンダでは、一番シンプルなものが最も早く受け入れられがち。