ブックマーク / blog.livedoor.jp/dannapapa (2)

  • 中村ゆきつぐのブログ : クローズアップ現代 天国からの“お迎え” ~穏やかな看取り(みとり)とは~ 道徳の押し付けはいかがなものか

    2012年08月29日21:01 カテゴリ クローズアップ現代 天国からの“お迎え” ~穏やかな看取り(みとり)とは~ 道徳の押し付けはいかがなものか 日のクローズアップ現代。お迎えというまさに学問とはかけ離れたものです。 麻薬等を使いながら、信頼できる緩和医師に看取られていくと、満足する事で脳内エンドルフィンが十分に増える。 そのため多幸感を味わい安心して死を迎える事ができるということを、お迎えというスピリチュアルな内容で説明しようとした内容です。あるべき死に方をすすめています。 信頼できる医療スタッフに巡り会えたことは患者さん達には幸せであったと思います。 NHKのホームページには以下のようにまとめられています。 「死んだ親父が会いに来た・・・」など、死を間近に体験すると言われる“お迎え”現象についての日初の学術調査が進んでいる。在宅医療の専門医と東北大の社会学者たちが、文科省の助

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/08/30
    家族みんなにみとられて穏やかに、ということ自体、家族が介護をすることが当たり前だという押し付け。
  • 中村ゆきつぐのブログ : 正社員と派遣社員 給料の逆転現象

    2012年04月06日18:34 カテゴリ 正社員と派遣社員 給料の逆転現象 日経ドラッグインフォメーションからのブログ記事です。となりの芝生は青い 看護師の給料で、正規雇用と非正規雇用どちらがお得という話です。仕事内容、責任に比例して給料が上がるのが普通ですが、現在どうもそうではないようです。 今看護師の数が対患者比10対1、7対1を満たせば、患者から受け取れる医療費は格段に高くなります。そのため各病院は儲けるために少しでも看護師を集める必要があります。 看護師の数が問題ですので、特に能力は関係ありません。この点が免許制の看護師の売り手市場につながっています。 今現在手取りで月給50−60万という給料が、夜勤、当直なしの俗にいうバイトナースの給料です。会議に出る必要もなく、組織としての責任はありません。正規の看護師達はどう感じているんでしょう。 実は薬剤師も、医師も同じ傾向です。責任も仕

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/04/08
    ここに病院勤務者の燃え尽き症候群が助長される原因が。
  • 1