タグ

2018年9月13日のブックマーク (13件)

  • 昔々、私はリベラルだった。

    tarafuku10 @tarafuku10 米国 #WalkAway ムーブメントの主唱者、ブランドン・ストラカの声明ビデオを訳してみた。彼は1年ほど前まで民主党支持者だったが、左翼/リベラルの独善性に嫌気がさして離脱。ほかの人にも離脱を勧めている。ストラカはもともとはゲイ・ライツの運動家。 youtube.com/watch?v=51UGcg… 2018-09-12 01:46:46 tarafuku10 @tarafuku10 昔々、私はリベラルだった。実のところ、1年前の今頃でさえ私はまだリベラルだった。私がリベラルになった理由は、自分が大切だと思う価値を共有する仲間を見つけたと思ったからだ。私は、あらゆる種類の人種差別を強く拒む。性別や性的指向に基づき人を疎外することを拒む。専制的な集団思考を拒む。 pic.twitter.com/BvHenZn1b1 2018-09-12 01

    昔々、私はリベラルだった。
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
  • イケダハヤト先生の現状を批判しなければいけないので図解にしました - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 イケハヤ先生がサラリーマンを辞めろ!大学なんて辞めよう!と今まで沢山言ってフリーランスやブロガーに誘導しています。 しかし、このツイートを拝見して衝撃を受けました。 2〜3ヶ月前にブログを始めた層が、ぼちぼち挫折してくる頃かな〜。 ブログ一で稼ぐ道は、99%の人は脱落するんで大丈夫です。 専業ブロガーを目指すのなら、100人に1人になれる自信が必須。 兼業でのんびり月3万円目指す程度なら、のんびり続ければOKです。#ブログ書け — イケハヤ@ブログ月商500万 (@IHayato) September 12, 2018 ブログ一で稼ぐ道は、99%の人は脱落するんで大丈夫です。 今までブログで稼げますよと謳ってブロガーになるための情報商材を売っていたのでは? 言ってることとやってることがわからなくなったので、今までのイケハヤ先生の過去から現在までの流れを四コマにしてみましたわ

    イケダハヤト先生の現状を批判しなければいけないので図解にしました - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
    溢れた人はフリーターのち鬱って生活保護受給するしかないな。パブリックエネミーに成り下がったイケハヤ
  • でかい主語を話したい

    人類は皆水を飲む 生き物はだいたい死ぬし寿命がある 日に19世紀生まれの者はいない 宇宙はエーテルで満たされている ーー すいません42ってどういう意味ですか? スターをつけてない全員が疑問に思ってると思います

    でかい主語を話したい
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
    これだから男は、最近の若者は〜etc
  • https://takamotoblog.com/?p=253

    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
  • 日本共産党(公式)🌾⚙ on Twitter: "これはいけません。先に平和条約を締結してしまうと、それを口実として北方領土返還への道が事実上閉ざされてしまいます。 プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に:朝日新聞デジタル https://t.co/wl6HV24iPp"

    これはいけません。先に平和条約を締結してしまうと、それを口実として北方領土返還への道が事実上閉ざされてしまいます。 プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に:朝日新聞デジタル https://t.co/wl6HV24iPp

    日本共産党(公式)🌾⚙ on Twitter: "これはいけません。先に平和条約を締結してしまうと、それを口実として北方領土返還への道が事実上閉ざされてしまいます。 プーチン大統領「条件なしで平和条約を」安倍首相を前に:朝日新聞デジタル https://t.co/wl6HV24iPp"
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
  • オンライン企業、過激な投稿を1時間放置すればEUから制裁金

    9月12日、欧州委員会のユンケル委員長は、グーグルやフェイスブック、ツイッターなどのオンラインプラットフォーム企業が1時間以内に過激なコンテンツを取り除くことができなければ、制裁金を科すことを提案した。写真はフェイスブックとツイッターのロゴマーク。2018年6月撮影(2018年 ロイター/Jon Nazca) [ストラスブール 12日 ロイター] - 欧州委員会のユンケル委員長は12日、アルファベット傘下のグーグルやフェイスブック、ツイッターなどのオンラインプラットフォーム企業が1時間以内に過激なコンテンツを取り除くことができなければ、制裁金を科すことを提案した。

    オンライン企業、過激な投稿を1時間放置すればEUから制裁金
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
    いいね。過激な投稿がテロリスト予備軍を刺激するもんね。IS全盛期はホント酷かったよ。
  • 【悲報】ワイ将、「市況かぶ全力2階建」という知らないサイトの記事の削除を申し立てられる : やまもといちろう 公式ブログ

    きょう、大変お世話になった方の偲ぶ会があり、長らくのご闘病もあって非常にご苦労をされたご遺族を慰労しつつ故人の多大な業績やお人柄を関係者一同しんみりと話して、二次会もしめやかに盛り上がり、これもご人徳ですねということで、赤ら顔の中年男女がひとしきり献杯を重ねておったわけです。 で、思い出に浸りつつほろ酔いで帰ってきてみると、また東京地裁から封書が… 何だろうと思って見てみると、記事削除を申し立てる仮処分やるから申し開きのうえ一度顔を出せやという「あっ、はい」案件でした。 しかし、そこで削除しろと言われている記事に心当たりがない… と思いきや、なんと削除対象となっているサイトは「市況かぶ全力2階建」とかいう知らないサイトでした。 市況かぶ全力2階建 http://kabumatome.doorblog.jp/ あの、それ、私のやってるサイトじゃないんですよね。私のサイトはここです。 なんかみ

    【悲報】ワイ将、「市況かぶ全力2階建」という知らないサイトの記事の削除を申し立てられる : やまもといちろう 公式ブログ
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
    みんなが思ってる以上に弁護士ってテキトーやで。(もちろん全ての弁護士がそうではないが
  • 内定率76%の私が考える面接の必勝パターン【追記アリ】

    プログラマとして働く15年のキャリアの中で5回ほど就職活動をしています。5回の内訳はといいますと、1回目は普通に就活、2回目はエージェントを利用した転職+自分での就活、3回目はコネ、4回目はスカウト、5回目は自分で就活といった流れになります。これまでに合計で34社との間で面接に臨ませていただいていますが、26社から内定を頂いています。【追記】初めての転職は待遇の問題で、2回目は企業の事業からの撤退に伴っての会社事情での退職で、その時の上司のコネで共に転職。3度目は、その上司転職後にオファーを頂いて行く事に決め、最後にやりたい事が出来て4度目という流れになります。自分ではジョブホッパーとは思わないですが、コメント頂いたように多いかもしれませんね。 就職活動の際は、10/16 でした。初めての転職では、8/10 でした。2度目、3度目の転職は、1/1 です。直近の転職では、6/6 でした。

    内定率76%の私が考える面接の必勝パターン【追記アリ】
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
  • セリーナの試合を審判がボイコットか?ラモス審判に対する孤立無援の状態に激怒!(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テニスの全米オープン女子決勝で、セリーナ・ウィリアムズ(米国)に対してペナルティーを科したカルロス・ラモス主審(ポルトガル)への処遇と対応を巡って、国際試合を担当している審判たちが激怒。リチャード・イングス元審判(オーストラリア)は米スポーツ専門局ESPNの取材に答え「我々はWTA(女子テニス協会)に見放されて混乱している。審判たちは自分が“次のラモス”になるのではないかと恐れている。普段は見られない判定を下すと、誰も助けてくれないとさえ感じている」と、批判にさらされているラモス氏への支援の少なさにいら立ちを隠せなかった。 【写真】人種差別と批判を浴びているセリーナ・ウィリアムズの風刺画 英タイムズ紙も「審判たちの間には、USTA(全米テニス協会)からの支持は得られない、という思いが強まっている」と伝え、「ラモス氏は自分の仕事をしたために狼の群れの中に放りだされた」と論評。さらに同紙は匿名

    セリーナの試合を審判がボイコットか?ラモス審判に対する孤立無援の状態に激怒!(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
  • キレイなママでいたいから《世代別》大人可愛いまとめ髪のご紹介|ホットペッパービューティーマガジン

    家事、育児、お仕事と忙しいママは、なかなか自分のために時間を作ることができなかったりしますよね。それでも女性らしく、いつでもかわいくキレイにいたいと思うもの。そんなママさんたちのために、オシャレなまとめ髪アレンジをご紹介します。

    キレイなママでいたいから《世代別》大人可愛いまとめ髪のご紹介|ホットペッパービューティーマガジン
  • 「仮想通貨を法定通貨にする」と発表したマーシャル諸島に「考え直すべき」とIMFが提言

    by QuoteInspector 2018年2月、太平洋上に浮かぶ小国家であるマーシャル諸島共和国において、「世界初の政府発行仮想通貨『Sovereign(ソブリン)』を法定通貨にする」という法案が可決されました。ところが、マーシャル諸島共和国の発表に対して国際通貨基金(IMF)が、「仮想通貨を法定通貨にするのは考え直すべきだ」と提言する事態に発展しています。 Republic of the Marshall Islands : 2018 Article IV Consultation-Press Release; Staff Report; and Statement by the Executive Director for the Republic of the Marshall Islands http://www.imf.org/en/Publications/CR/Issue

    「仮想通貨を法定通貨にする」と発表したマーシャル諸島に「考え直すべき」とIMFが提言
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
  • 19年前に教え子と性的関係 高校教諭を懲戒免職 東京 | NHKニュース

    東京・多摩地域にある都立高校の59歳の男性教諭が、19年前の平成11年からおよそ1年半の間、当時の教え子の女子生徒と性的な関係を持っていたとして、東京都教育委員会はこの教諭を懲戒免職の処分にしました。 都の教育委員会によりますと、この教諭は19年前の平成11年からおよそ1年半の間、当時、担任を務めていたクラスの女子生徒と性的な関係を持つなどしていたということです。 この教諭はことし2月になって、教え子だった女性人から当時の関係について指摘を受けたため、翌月に現在の高校の校長に当時の事実を報告し、問題が発覚したということです。 都の教育委員会は平成11年の時点で、教諭が児童や生徒にわいせつな行為をした場合、懲戒免職にするという処分の基準を設けていて、この基準に従って処分を行ったということです。 都の教育委員会によりますと、この教諭は調査に対して、「教師として取り返しのつかないことをしてしま

    19年前に教え子と性的関係 高校教諭を懲戒免職 東京 | NHKニュース
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
    恋は雨上がりのようにのバッドエンドみたいな感じ?ファミレス店長じゃなくて教師だけど
  • 全国8都市:「名古屋が行きたくない街」再びトップのなぜ | 毎日新聞

    名古屋はやっぱり魅力がない?--。名古屋市は、同市を含む全国主要8都市のブランドイメージを比較した調査を行い、「行きたくない街」のナンバーワンになったと発表した。2016年の前回に続き、魅力の低さで他都市を大きく引き離し、汚名返上はならなかった。 調査は7月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20~64歳計約3300人に、インターネットで都市のイメージなどを聞いた。 買い物や遊びで訪問したいかを10点満点で尋ね、回答者の比率を基に魅力度を指数化すると、名古屋は「2・7」。前回の「1・4」からは上昇したが、首位の札幌(41・7)はもとより、7位の大阪(18・8)にも引き離されている状況は変わらなかった。名古屋の観光資源などを尋ねる質問(複数回答)では、最多は名古屋城の33・1%。「特にない・思いつかない」が28・1%、「なごやめし」が25・2%と続いた。

    全国8都市:「名古屋が行きたくない街」再びトップのなぜ | 毎日新聞
    Satoooon
    Satoooon 2018/09/13
    飯はうまかったけどなあ。名古屋めしハマる。ただ、これっていうものが思いつかなくて時間を持て余したのは確か。