2009年6月15日のブックマーク (3件)

  • ハイパフォーマンスチーム - チーム殺しを避けるには

    原文(投稿日:2009/6/5)へのリンク Steven Denning氏は近頃、ハイパフォーマンスチームに関する一連の記事を書いた。ハイパフォーマンスチームは、アジャイル組織が効率的であることを裏付けるのに必要だとされている。 Denning氏によると「ハイパフォーマンスチームは職場にあるチーム全体の2%にすぎない」そうだが、彼は次のように語っている。 「マネジメント慣行が正しいときには、たくさんのハイパフォーマンスチームがいます。それがトヨタとホンダ、そしてソフトウェア開発で起こっていることなのです。どれくらい"たくさん"なのか?正確に言うのは難しいことです。トヨタとホンダは自動車産業の4分の1を占めています。ソフトウェアにおいては、おそらくソフトウェア開発全体の3分の1が、今や"アジャイル"や"Scrum"、"XP"という名札を付けて、ハイパフォーマンスチームになるべく進歩している、

    ハイパフォーマンスチーム - チーム殺しを避けるには
    SavingThrow
    SavingThrow 2009/06/15
    "ハイパフォーマンスグループは、メンバがグループ全体の幸せを自分の幸せだと考えたときに現われ、そうなるのにさまざまな兆候がある。ハイパフォーマンスチーム作りのための選抜に必要なリーダーシップの考え方。"
  • ヴィクター・チャの提案 | 地政学を英国で学んだ

    今日のイギリス南部はよく晴れまして、湿気はないのですがかなり気温が上がっており、半袖でないとちょっと過ごしにくいくらい暑かったです。 そういえば夏至が近いので日がやたらと長くなってきました。これを書き込んでいる今は夜の十時ちょっと前なんですが、まだ外がうっすらと明るいです。 昨日は私の住む場所、つまりロンドンを東京とすると、西に特急で30分の八王子のような所とは正反対の、ロンドンから東に特急で三十分ほどの、いわば柏のような所に住む日人の知り合いの人の家に泊まってきました。 途中でロンドンを通るので(リバプールストリート駅からイーストアングリア線に乗る)、半年前とどれだけ様子が変わったのか見てこようと思ったのですが、考えてみたら土曜日だったので人数が少なく、活気がないのはあたりまえ。 まあ明日またロンドンに行きますの町中の様子を写真にとってこようと思ってますが、それにしてもあまり景気は良さ

    ヴィクター・チャの提案 | 地政学を英国で学んだ
    SavingThrow
    SavingThrow 2009/06/15
    "「とりあえずの合理的な選択として非合理的な選択をし続ける」という歴史によくあるパターンとその例(北朝鮮の核への対応)。コープランドはプロスペクト理論で説明。失うことのほうが恐怖が大きい心理学の理論。"
  • ITアーキテクトの重要性とその育成法