2010年9月11日のブックマーク (4件)

  • 個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に : らばQ

    個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万も売れていると話題に いまどきの基準から言うと、みすぼらしいグラフィックスと言っても良い、「Minecraft」という名のこのゲーム。 個人が作った未完成のα版でありながら、すでに10万も売りあげていると、海外サイトで話題となっていました。 α版ということで、現在は半額の10ユーロ(約1100円)で販売してるとのことですが、大手が資金を投じて作ったゲームでもなかなか売れない昨今、開発途中の個人のゲームが大ヒットしていることに驚かれているようです。 Minecraftはブロックを使っての物づくりを主体としたゲーム。 詳細はコチラの日語の解説wikiを見てもらうとして、以下のユーザー投稿のゲーム画面を見てもらえれば、ゲームの雰囲気の一端がわかるかもしれません。 ゲームをしなくても、物づくりの楽しい雰囲気が伝わってきますね。 明らかに日

    個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に : らばQ
    SavingThrow
    SavingThrow 2010/09/11
    Minecraft
  • 働き方をメタ視点から考え直す機会をくれる「プレイフル・シンキング」 :Heartlogic

    働き方をメタ視点から考え直す機会をくれる「プレイフル・シンキング」 ただいまが手元にない(棚のどこかに埋もれている)ので記憶だけで書きますが、一時期よく使われた(仕事としての野球を)「楽しむ」という表現に対し、違和感を表明したイチロー選手の発言があります。しかし「充実感を持って取り組むことを『楽しむ』と表現するのであれば、自分も常にそうありたいと考えている」といった保留を付けています。私も、そういった感覚で書を読みました。 プレイフル・シンキング 上田 信行 宣伝会議 2009-07-03 売り上げランキング : 60491 Amazonで詳しく見る by G-Tools 書の前書きには、「プレイフル」という言葉について次のように書かれています。 こののキーワードである「プレイフル」とは、物事に対してワクワクドキドキする心の状態を指す言葉である。キャロル(引用者中:前の段落で著者

    SavingThrow
    SavingThrow 2010/09/11
    "イチロー。(仕事としての野球を)「楽しむ」という表現には違和感。しかし「充実感を持って取り組むことを『楽しむ』と表現するのであれば、自分も常にそうありたいと考えている」"
  • 世界の歴史の動きをビジュアル化したFlashがすごい - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 今日は世界の歴史をとても楽しく勉強できる面白フラッシュをいくつかご紹介したいと思います。 僕も学生時代には世界史を専攻していたのですが、 歴史って暗記科目だと思うと急につまらなくなってしまうんですよね。 そうではなくて、大きな流れをイメージしながら物語を読み解くつもりで勉強していくと、とても楽しい科目に化けます。 で、その大きな全体の流れを把握するのに便利なフラッシュがこれ。 まずは東アジアバージョン。 ■東アジア西暦0~2000 右を向いている三角の矢印をクリックすると、西暦0年から2000年に向かってゆっくりと地図が変化していきます。 そのとき勢力図がどうなっていたのかだけでなく、各勢力がどのようにして拡大し、ぶつかり、そして滅んでいったのかがよくわかります。 途中経過はこんな感じ。日はあまり変化しないですね。

  • https://jp.techcrunch.com/2010/09/10/20100910google-nexus-one/

    https://jp.techcrunch.com/2010/09/10/20100910google-nexus-one/
    SavingThrow
    SavingThrow 2010/09/11
    "2006年のEric Schmidtのvision。今後携帯電話からの広告収入は膨大なものになるから、電話機もユーザの利用(通話や通信も)も完全に無料にできる。99ドルでNexusOneを販売して市場は爆発的に巨大化するだろう。"