2015年2月13日のブックマーク (5件)

  • ピケティにからんで日本の格差について - 山形浩生 の「経済のトリセツ」

    21世紀の資 作者: トマ・ピケティ,山形浩生,守岡桜,森正史出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2014/12/09メディア: 単行この商品を含むブログ (107件) を見る ピケティがらみの話で、そろそろデータを見た人が反論を始めている。そして、日の状況はちがう、日はまれに見る平等社会、日は格差が開いていないどころかかえって狭まっている、よってピケティなんかダメ、という議論をしている。 さて、ピケティを盲信して格差、格差、この世の終わりだ資主義の宿痾だ革命だマルクス様の復活だついでにアベノミクス許さんとさわぐのはたいへん愚かで恥ずかしいことなので、やめていただきたいところ。金持ち儲かるんだろ、知ってたぜ、常識だフン、どうせオレたち貧乏人はいくら頑張ってもダメなのよ、ついでにアベノミクス許さん、とかいった間抜けな発言は、ツイッターくらいにとどめておいてほしい。 その意味

    ピケティにからんで日本の格差について - 山形浩生 の「経済のトリセツ」
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    agilecatcloud.com
    SavingThrow
    SavingThrow 2015/02/13
    "01: 中国はインドと比べて、ビジネス・ユースの比率がきわめて高い。 02: インドの方が、スーパーマーケットでスマホが購入される比率が高い。 03: インド人は、最新のモデルや機能を求めるが、中国人はこだわらない。"
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 他人の「行動」を変えようとしたときに起こる3つの反応!?:ファイト、フライト、フリーズ

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 人材開発業界には「3F」とよばれる言葉があります。 あのー「3F」っていっても「3階」じゃないですよ(笑)。 さすがに「祝日あけ」とはいえ、ちょっとは「ボケ」ておりますけれども、そこまでではないですね。 「3F」とは Fight(ファイト) Flight(フライト) Freeze(フリーズ) の頭文字「F」をとったものです。 要するに Fight(ファイト)=闘う Flight(フライト)=逃げる Freeze(フリーズ)=貝になる(固まっちゃう) ということですね。 これは、「第三者が、ある個人・対象に対して外部から変革・変化を求めた場合」に、典型的に、その個人・対象にあらわれる反応のことです。もう少し砕いて申し

    SavingThrow
    SavingThrow 2015/02/13
    "私たちは、他人を「変えること」はできませんが、人を「その気」にする「環境」をつくることはできます。  それに加えて、先ほど述べましたように「変わろうとする人」を「支援」することができるのです。"
  • シカゴ市がPentahoを利用したオープンデータETLユーティリティ開示 - オープンソースBIのPentaho(ペンタホ)ブログ

    KSKアナリティクスによるpentahoブログ。 pentahoの可能性、機能、提供サービスの状況などの最新情報をお届けします。

    シカゴ市がPentahoを利用したオープンデータETLユーティリティ開示 - オープンソースBIのPentaho(ペンタホ)ブログ
  • 植物工場の価格破壊に挑むパナソニック - 「アグリ・エンジニアリング事業」 (1/3)

    パナソニックが、農業支援という新たな事業に乗り出した。 「アグリ・エンジニアリング事業」と呼ぶ事業がそれで、市販の農業用資材の最適配置設計と、自然の力を積極的に活用する「パッシブ環境制御システム」を融合。局所環境制御を実現した「パッシブハウス型農業プラント」を開発し、農産物の生産効率の向上と生産者負担の軽減を図れるという。 「気温変化が激しかったり、大雨が増加するなど、昨今の日国内の環境変化は、農業にとって大きなリスクとなっている。また、高齢化の問題、TPP協定交渉の推進、エネルギー価格の高騰などの課題もある。日の農家が培ってきたノウハウを活用して、強い農業を復活させるのが狙い。 複数の環境調整用農業資材を自動制御 パナソニックは、長年にわたり人が快適に暮らせるための住まいを提供しており、その実績を生かして農作物が快適に生育できるプラントを提供できないかと考えた。パナソニックが取り組む

    植物工場の価格破壊に挑むパナソニック - 「アグリ・エンジニアリング事業」 (1/3)