タグ

ComicstudioとMetasequoiaに関するScarecrowBoneのブックマーク (2)

  • コミスタTips&デジコミ専用@β-えんどるふぃん | 鈍角をコミスタで書き足す(その2)

    一つ前のやり方は、形振り構ってない方法でした(^^;) 別のやり方を教えて下さった方がいて、早速やってみました(^^) 使うのは、 MASH(http://www.asahi-net.or.jp/~jv9h-msk/)さんの「頂点を分離」プラグイン。 正二十面体全体を選択して、このプラグインを適用しました。 適用前 適用後 すごい、ちゃんと線が書き出されてる〜!!(・∀・) おまけに、面ごとに陰影トーンが貼られて、イイ感じです。 このプラグイン、こんな時に使えるんですね!! 一つ経験値UPです (`・ω・´) 教えて下さったS様&プラグイン制作者様 ありがとうございましたm(__)m 助かりました〜!! さらに自分用メモとして、頂いたメッセージまとめて追加↓ (すみません、無断引用になるので、書き換えました) プラグインを実行してもなぜか面が分離されない場合(たまにある) ↓ 手動で分離し

    ScarecrowBone
    ScarecrowBone 2009/06/06
    MASH(http://www.asahi-net.or.jp/~jv9h-msk/)さんの「頂点を分離」プラグインを使う こっちの方がスマートっぽい。一面だけなら手動で面選択して切り取り>ペースト(同じ所に)
  • コミスタTips&デジコミ専用@β-えんどるふぃん | 鈍角をコミスタで書き出す

    正二十面体は、面と面との角度が鈍角なので、コミスタで書き出し精度100にしても、うまく線が書き出されません。 メタセコのキャプではこうなっています。 これをlwo保存してコミスタに読み込んでレンダリングしても…… こんな感じになるので、あとは手描きで線を追加しないといけません。 そこで、メタセコのプラグインのSolidWireを使って、オブジェクトを細いワイヤーにしました。 ワイヤー化したものと、元のオブジェクトとを一体化してlwo保存、 コミスタに読み込んで精度50でレンダリングすると、 となって、線が出ます。 ワイヤーなので、拡大すると、実は線ではなく立体になっています。 小さければ、書き出し時にワイヤーが潰れて線になります。 A4原稿の基枠内くらいの大きさだと、線で、書き出されます。 もっと大きく拡大した場合、レンダリング画像がそのまま使えなくても、アタリをとるには十分だろうと思い

    ScarecrowBone
    ScarecrowBone 2009/06/06
    ああ、こういう手もあるな!俺はメタセコで 選択部処理>角を丸める で2重化してライン出してた
  • 1