ブックマーク / pieceofcake39.com (7)

  • 幼児に昔話や童話の絵本を読み聞かせするべき理由とおすすめ15選 | ままろぐ

    屋さんの絵コーナーに行くとたくさんの絵が積まれ、並んでいます。 センスの良いおしゃれな絵 SNSで話題のかわいい絵 読んであげたい絵でいっぱいです。 そういった絵を読んであげることも大切ですが、 幼児期にぜひ読んであげて欲しい絵が、昔話や童話です。 なぜ、幼児期に昔話や童話の読み聞かせが必要なのか、説明したいと思います。 昔話や童話を読み聞かせするべき理由 我が家には年中の娘がおり、半年ほど幼児教室に通っていました。 そのときの先生に口すっぱく言われたことが 「昔話や童話を必ず読んであげてください」ということ。 週1回の教室でしたが、毎回言われていました。 その理由は2つありました。 1. 昔話や童話には、古くから伝わる道徳や教えが込められている 昔話や童話には、道徳や教えが込められています。 道徳は、誰もがひとりで生きていくことはできないので、必要です。 昔話は童話は、子

    幼児に昔話や童話の絵本を読み聞かせするべき理由とおすすめ15選 | ままろぐ
    Sco-mama
    Sco-mama 2018/02/26
  • 【数の概念の教え方】子どもに数の感覚を身につける方法

    数をしっかり理解するって大変だなと思う にじまま( @nijimama_m)です。 にじまま 数の理解って、100まで数えられたらOKかと思ってたんだよね・・ ママ友 え?違うの!? もちろん、100まで数えられることは大切なことです。 ですが、数えられるだけでは数を理解したことにはなりません。 ママ友 じゃあ数の概念って一体何なの〜!? にじまま 詳しく説明するよ! そんなわけでこの記事は「【数の概念の教え方】子どもに数の感覚を身につける方法」について書いていきます。 目次 数の概念ってそもそも何? 1. 数の集合体を理解している 2. 数の順序を理解している 数の概念を理解する方法 1. とにかく数をかぞえまくる 2. スーパーで数あそびをする 3. かずのおもちゃで遊ばせる 4. 数の絵を読む 数の概念の教え方:まとめ 数の概念ってそもそも何? ママ友 数の概念って何がわかっていれ

    【数の概念の教え方】子どもに数の感覚を身につける方法
    Sco-mama
    Sco-mama 2018/02/15
    参考になります!
  • うちの子が3歳3ヶ月でアルファベットを覚えた方法 | ままろぐ

    うちの長女は現在4歳1ヶ月。 うちはあまり英語教育に関しては熱心ではないのですが、アルファベットは3歳3ヶ月で覚えました。 親がほとんど努力することなく覚えてくれたので、その方法を紹介したいと思います。 ちなみにうちの英語教育は、Eテレで毎週土曜日18時50分から放送される「エイゴビート」と月〜金曜日朝6時45分からの「えいごであそぼwith Orton」を見せているくらいです。 小学生になるまでその程度でいこうと思っています。

    うちの子が3歳3ヶ月でアルファベットを覚えた方法 | ままろぐ
    Sco-mama
    Sco-mama 2018/02/14
    にじままさんの工夫がいつも素敵で真似したくなっちゃいます。もう少し息子が大きくなったら、やってみたいと思いました♪
  • 赤ちゃんの言葉を増やす語彙力がアップする5つの教え方【0歳1歳】

    外出時でも割と大きな声で赤ちゃんに語りかけていた にじまま( @nijimama_m)です。 にじまま 私の場合、ひとりごとを大きな声で言っていただけのような気もするな・・今思えば。 ママ友 ひとりごと? にじまま 外を歩いていて大きな犬とすれ違ったら「わー、大きな犬だったね〜」とか。 おしゃべりな母親に育てられた子ほど語彙が多いと言います。 ひとりごとでも大きめな声でゆっくり話せば、言葉を増やすきっかけになります。 この記事では「この記事では、「赤ちゃんの言葉を増やす語彙力がアップする5つの教え方【0歳1歳】」について書いていきます。 目次 赤ちゃんからできる言葉数を増やす5つの教え方 1. 暇さえあれば話しかける 2. 童謡をうたってあげる 3. 赤ちゃん語は使わない 4. ひとつの言葉をくり返し伝える 5. とにかく絵を読み聞かせる 赤ちゃんが言葉をたくさん話せるようになる5つの教

    赤ちゃんの言葉を増やす語彙力がアップする5つの教え方【0歳1歳】
    Sco-mama
    Sco-mama 2018/02/11
    勉強になります!参考にさせていただき、取り組んでいきたいです♪( ´▽`)
  • うちの娘が4歳になったので、3歳でできるようになったことを書きます。

    うちの長女が1ヶ月ほど前に4歳になりました。 せっかくブログを書いているので、3歳の間にできるようになったことを記事にして残しておこうと思います。 目次 3歳でできるようになった運動 3歳児の感情 3歳児の教育 ひらがなの読み書き 数の概念と足し算 3歳児の読書 3歳児のファッション 3歳児の好きなテレビ番組 3歳11ヶ月でプラネタリウムデビュー まとめ 3歳でできるようになった運動 ダンスやリトミックは大好きで、毎日踊っています。走るのも早いです。 マラソンが得意で、ずっと走り続けています。 ぽっくりが上手です。 ぽっくりはバランス感覚が良くなるのでとってもおすすめ。私自身小さい頃、幼稚園でもよくやっていました。 パカポコ スタンプパカポコトレーニング機器のバランシング … (黄) created by Rinker Kitoola Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ボール

    うちの娘が4歳になったので、3歳でできるようになったことを書きます。
    Sco-mama
    Sco-mama 2018/01/31
    ひらがなも数字もすごいですね!お誕生日の写真かわいい〜❤︎
  • 【公文】くもんのカードで圧倒的に効果のあったおすすめ7選【口コミ・評判】

    くもんのカードは優秀なものが多いなと思う にじまま( @nijimama_m)です。 ママ友 くもんのカードって色々あって、どれにしようか悩むよね〜。 にじまま そうそう!私もどれがいいか悩んで、買いまくったよ・・ ママ友 ・・・・へぇ〜 (買いまくったんだ・・) くもんのカードは紙質が良く、お値段もそんなに高くはないので、ついつい気になるたび買ってしまいました。 その中で子どもウケもよく、効果があったものを7点紹介したいと思います。 それではこの記事では「【公文】くもんのカードで圧倒的に効果のあったおすすめ7選【口コミ・評判】」について書いていきます。 目次 くもんのカードおすすめ7選 1. いないいないばあカード 2. くだものやさいカード 3. 漢字カード 4. ひらがなことばカード 5. ひらがなカード 6. かずカード 7. ことわざカード くもんのカードおすすめ まとめ くもん

    【公文】くもんのカードで圧倒的に効果のあったおすすめ7選【口コミ・評判】
    Sco-mama
    Sco-mama 2018/01/24
  • 【2017年】3歳と1歳の育児編!Amazonで買ってよかった!本当に使えた!30選 - 子育てのケーキひと切れ分。

    うちには、もうすぐ4歳になる年少の長女と1歳になったばかりの次女がいます。 この子たちのために買ったモノの中で良かったものを年少(3歳)の長女用、0~1歳の次女用に分けて、当に買ったものだけ紹介します。 Amazon歴 11年、プライム歴 5年。 なかなかのAmazonユーザーではないかと思います。 何でもかんでもAmazonで買っています。 生活用品・消耗品 子育てをしていると、けっこうかさばるのが生活用品や消耗品。 私はできるだけAmazonで買うようにして、家まで届けてもらえるようにしています。 また、プライム会員だとお得なことも多いので、どんどん活用しています。 年少 (3歳) の長女に購入した生活用品・消耗品 1~2・「 グーン」のトレーニングパッド とおやすみパッド

    【2017年】3歳と1歳の育児編!Amazonで買ってよかった!本当に使えた!30選 - 子育てのケーキひと切れ分。
    Sco-mama
    Sco-mama 2017/12/12
    おもちゃも絵本も参考になります!
  • 1