タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

トリビアとあとでよむに関するSeiSaguruのブックマーク (2)

  • 電力会社がどんな苦労をしているのかぐらい知っとこう - kmoriのネタままプログラミング日記

    釣りなのかもしれんが、意外に知らない人もいるようなので。エコに関するよくわからない話(わかってないのはわしだ)今更あほうなことを言うが、実は電力使わないのがなぜエコロジーなのかがよくわからない(え)。いやそりゃ大元の発電所では発電のために二酸化炭素出しまくりなんだろうなと思うんだけど、それって、うちらが節電をしたくらいで簡単に減るようなシロモノなの?しかも一度発電した電気は貯めておけないというからエネルギーの節約という点でも、なんの効果が?と思うし。信じられないかもしれないが、電力会社は負荷を見ていて、常にちょうど必要なだけの電力を作って送っているのです。つまり、あなたがノートPCの電源を入れたり切ったりするたびに、どこかの火力・水力発電所の出力を上げたり落としたりしているんですよ。ですから、あなたが節電すれば発電所の発電量も下がり、それが火力発電であれば、二酸化炭素排出量が減ることになる

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/07/15
    かもよまないかも…
  • 【第6回】「内定通知」を出さないのは、会社のあくどい魂胆?:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    中途採用試験で内定になりました。電話では「内定」と言われるんですが、一向に「内定通知」が届きません。なぜなのでしょうか?不安で仕方がありません。 人事ジャーナリストが返信 いいところに気がつきましたね。まず、人事部に電話で問い合わせてみましょう。 「内定通知をいただきたいのですが、いつごろにお送りいただけるのでしょうか?」という具合に。そこで、相手が「忘れておりました。さっそくこれからお送りします」といった返事であれば、問題はないでしょう。内定通知が届くのを待てばいいのです。 しかし、一部の会社ではこんな返事が返ってくるはずです。 「当社は、内定通知はいままで出しておりませんので…。基的に、電話で対応をさせていただいております」 この言葉を聞いたら、冷静に考えましょう。電話に出ている人事担当者に特に問題はないのですが、考えるべきはその背景です。 内定通知のような大事なものをなぜ、文書とし

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/16
    おぼえておく… 
  • 1