タグ

2008年1月20日のブックマーク (11件)

  • ワラノート 55歳美人秘書にマザー2プレゼントした

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    やってみたい…
  • 続・妄想的日常 魔王降臨

    1 名前:1[] 投稿日:2007/12/22(土) 15:38:51.14 ID:AOnCzu2J0 七歳の従弟は今時の甘やかされたガキだ。 自分はくたびれた事務職(クレーム対応)だ。 愚かにも謀反を起こすというので、 徹底的に潰してみた。 2 名前:1[] 投稿日:2007/12/22(土) 15:39:40.70 ID:AOnCzu2J0 ひさしぶりに母方の田舎に帰った。 普段実家には帰ることもあるが、雪深い長野に戻ることはもうしばらくぶりだ。 雪が降っている。 母「従弟達がお前を待ってるよ」 田舎らしく従弟が多い。 どいつもこいつも 祖父母の住んでいる家につくなり、今時の甘やかされたらしいガキが飛んできた。 母言うところの従弟の一人だ。後ろ髪だけをずるずると伸ばしていて、手にはDS 仮によしおとする。濃い眉が小島よしおそっくりだ。 よしお「誰だテメー!」 ガキ特有の金切り声。 無視

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    カコイイ!!!
  • はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    はてなブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    ただ、同時に、罪を忘れていないぞって存在も必要であるといえば必要だとも思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    結構↓やったことは消えることはないけどさ、そのことで、良くなっちゃイカン! ってこともないだろうにゃ? 良くなってからわかることもあるし、ましてや私は彼女から被害受けたわけでもないしにゃあ…
  • 分かりやすい文章について - ねこのみみ

    先日のエントリに、思いもかけない量の反応があって驚いております。いや、それでも大したことない(18日現在でコメント1・トラックバック2・ブックマーク34)んだけど、いつも無風状態に慣れているからなあ。「ひとりごと」だし。こんな過疎ページにこれだけの反応があるなら、有名人のブログが炎上するのもむべなるかな。 さて、トラックバックの中で、下記エントリ引用の許可をお願いしたところ、快諾いただいた。以下が全文の引用である。 Kazu'Sの戯言Blog(新館) 迷惑という傲慢 すげー笑える。もう大爆笑の域。 迷惑だから禁止しろという発想が如何に陳腐なものかが良く現れてます。 つまり、男の裸が不快の人が居る。女性の水着姿が不快な人も居る。その理屈で、xxが嫌いと主張する人を想定していったら、もう無味乾燥な何の装飾も無い電車や駅にするしかない。いや、それすら無機質で不快だという奴が居るかもしれない(笑)

    分かりやすい文章について - ねこのみみ
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    にゃはは、あの人はよっぽどみづぎのおねえちゃんみたくてたまらない人だったんだねー でおkな気もする…。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    これはすごい! おいしいチキンラーメンたべたくなってきた!
  • 地球温暖化と日本の勘違い - 鉄路的部落

    えー、日は間違いなく先進国中ではGDP対比のエネルギー消費量が少ない省エネ先進国なんですが、その割には環境意識が低いのはなぜかという話をします。 先に種明かしをしますと、まず先進国で比較すれば低緯度に位置していて、特に削減が難しい冬の暖房のエネルギー消費が際立って少ないことは踏まえておきましょう。そして部門別には家庭と運輸の両部門のCO2排出量が少ない特徴があります。その一方でオイルショック以来産業部門の省エネが進み、CO2排出量を減らしている一方、オフィス、家庭、運輸の各部門で排出量を増やしている状況です。つまりは日の省エネは、温暖な気候の比較優位条件と、欧米に比べて住宅が狭くエネルギー投入量が少なく済むこと、それに鉄道網の発達で、特に大都市圏の限界的な大量輸送がエネルギー効率を高めているわけで、言い換えると、ウサギ小屋に住んで通勤ラッシュに揉まれた結果の栄誉ということになります^_

    地球温暖化と日本の勘違い - 鉄路的部落
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    資源…なるほど。 「国の目標!は」 とか「削減がんばろうねっ☆」ってテレビでもよくいってるけど、もうちょっと情報が欲しい感じがする… 極端な例ばっかしじゃなく…
  • 「羊狩り社会」をぶっ壊せ - 雑種路線でいこう

    小飼さんの書評が気になって『黒山もこもこ、抜けたら荒野 デフレ世代の憂と希望 (光文社新書)』を買いに走った。ロスジェネのひとりとして非常に共感できる内容だ。僕も感じていた親や社会への違和感について淡々と社会学的に分析しつつ、諧謔を交えて繊細なコトバにまとめるセンスはタダモノではない。これなら不毛な論争を惹起せず、勝ち組、負け組、老若男女を問わず課題を共有して対話を始め得るのではないか。 評に反して極めて現実的かつ建設的な政策提言も行われている。年齢差別の禁止や中途採用中心の人材登用は諸外国では一般的で、その気になればすぐにでも実現できる。非正規雇用の比率制限も、業種業態によって不公平が生ずる懸念もあって個人的には反対だが、正規雇用と非正規雇用との格差是正と階層間流動性の担保は何らかのかたちで進める必要がある。 しかし日はいつから、著者のいうところの「羊狩り社会」となってしまったのだろ

    「羊狩り社会」をぶっ壊せ - 雑種路線でいこう
  • 数学は友達だ! - 書評 - 数学でつまずくのはなぜか : 404 Blog Not Found

    2008年01月20日07:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 数学友達だ! - 書評 - 数学でつまずくのはなぜか これがスゴでなくて何をスゴと呼べばいいのか。 数学でつまずくのはなぜか 小島寛之 「『(数学|算数)がわからない』がわからない」人は、必ず手に入れよう。教師、塾の講師、家庭教師はまず必読。家で子どもの宿題を教える機会のある父母兄姉も必読。教わる方としても、教える方の手口を知っておくために入手しておくべき。 書、「数学でつまづくのはなぜか」がどんなから、著者に直接語ってもらおう。 P. 3 このは、こどもたちと数学のあいだがらのことを書いただ。 でも、「どうやってこどもたちに上手に数学を教えられるか」ということを書いたではない。どちらかというと、「どうやったらこどもたちから数学を学ぶことができるか」、それを書いたである。 さらに言うなら、「数学がいかに有

    数学は友達だ! - 書評 - 数学でつまずくのはなぜか : 404 Blog Not Found
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    ふむふむ 見かけたら読んでみよう。
  • 多重人格って普通だよね? : 404 Blog Not Found

    2008年01月18日22:45 カテゴリPsychoengineering 多重人格って普通だよね? こちらの方は未読だけど、「24人のビリー・ミリガン」の方は読んだ。 On Off and Beyond: 誰にも勧めないすごいSwitching Time 衝撃的な実話。多重人格を一つに統合する、という話し。似たような内容で、やはり実話の「24人のビリー・ミリガン」というが15年くらい前にありました。比較すると、読み物として万人受けするのはビリー・ミリガン、内容がより衝撃的で深いのはSwitching Time。 その他、さまざまな多重人格モノを読んだ末の結論が、タイトル。 この「人格」というのもクォリア問題と同じで、どの程度「自分にあてはまることが、他人にも当てはまるのか」という問題を常にはらんではいるのだけれども、それでも私が多準人格こそ普通だと考えるに至ったのにはきちんと理由

    多重人格って普通だよね? : 404 Blog Not Found
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    にゃはは、考え方としては面白そうだにゃ。だからこそ、厨な作品に好んで使われるのだし。さすがdankogai!非難轟々になるような道をわざわざ通っていくなんて、そこシビそこあこー
  • 『まず、あなた自身が他人の自分史を読んでください - 萌え理論Blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『まず、あなた自身が他人の自分史を読んでください - 萌え理論Blog』へのコメント
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/01/20
    !! もしや、この辺にもドキュメンタリーを考える要素があるのだろうか…。編集者がちゃんとお仕事してたら、もちろん、書き手の素材を選ぶのも大切だけど、面白い自分史ができるのだろうか…