タグ

ブックマーク / nagenawagumo.hatenablog.jp (2)

  • 足りる?足りない? - なげなわぐも観察日記

    発電所 ときどき作動不良なんかで原発が1基とか2基とか停まっているが、あれが停まったからといって、どこかの地区が停電したとか、夜間の電気供給が稼動再開まで打ち切られたとか、電力不足でエアコンが動かないとかいう話はきいたことがない。 これだけ見ると電気って実は余っているのであって、発電所の出す二酸化炭素なりなんなりを削減したいなら、ご家庭に節電を要請しなくても、発電所減らしたらいいんじゃないか?と、ワシは素人なので神をも恐れぬ暴論を言ってみる。 でもご家庭での節電推進する人はぜったい「発電所が環境に悪い」とは言わないんだよなあ。電気の無駄遣いが環境に悪いって言うだけで。 なるほど、こういう理解の仕方もあるのか。面白い。 さて、どういうふうに説明したら、わかってもらえるだろうか・・・。 まず、電力については、必要な分を、その都度、作っているのであって、たとえば、貯水槽に貯めてある水やボンベのガ

    足りる?足りない? - なげなわぐも観察日記
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/07/16
    わかりやすい。タイトルで誤解されそうだけど、電気と発電所と環境問題のお話。
  • 節水は昼間が効果的 - なげなわぐも観察日記

    電力会社がどんな苦労をしているのかぐらい知っとこう ついでに、上・下水道のことも知ってくれるとありがたい。 節水もこれと似た話で、昼間の時間、特に午前9:00〜午後14:00くらい(夜なら、19:00〜23:00くらい)の時間に節水するとより効果的です。 上水場のピーク負荷が減り、より安定した浄水処理ができます。 また、下水処理場でも、同様で、下水処理のピーク負荷が減れば、より質の良い処理水を環境中に放流することができます。 上・下水道では、電気の力で水を浄化していますので、ピーク負荷の平準化は、電気に使用量の削減にもなり、電気の使用量が削減されれば、上下水道に掛かるコストも低減されます。 ですから、最近、TVのCMで流れていましたが、深夜、寝ている間に洗濯する「夜洗濯」は、電力側からも、水側から見ても、合理的なのです。

    節水は昼間が効果的 - なげなわぐも観察日記
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/07/15
    世の中知らないことがたくさんあるんだなぁ… 勉強になります。
  • 1