以前より注目を集めていた町山智浩氏と上杉隆氏の公開討論「ニコ生×BLOGOS番外編「3.14頂上決戦 上杉隆 VS 町山智浩 徹底討論」 - ニコニコ生放送」がとても面白かった。上杉隆氏については今までTwitterでの断片的な発言や彼の周辺をめぐる言説を見て、単純に不誠実な人だなという印象しかなかったのだが、生で彼の弁論術を見て、なるほどこれは一種の才能であると敬服せざるを得なかった。なかなか貴重な体験だったので、せっかくだから彼の弁論術について私が感じいった部分を少し要約してみたいと思う。 1を聞かれたら10答える 彼の弁論術を支える基本は、その言葉数の多さである。ごくごくシンプルな質問であっても、一見無関係なディテールから描き出し、質問の核心に触れることを巧妙に避けつつ、全体としてみればその質問に対する回答として推論可能な形に落としこむ手口は鮮やかの一言。 この戦術の効果は非常に大き
(追記 2008/7/17 21:15) 今回取り上げた3つの統計の信憑性の薄さについて、二つのサイトからご指摘をいただきました。ありがとうございます。 調査会社出身の私が、WEB上の数字について一言★ - Out of Order. このソースで統計を語るのは…[文系大学的IT系の悲哀] 具体的には、統計の裏にいる顧客にIT業界があるものは信憑性が悪くなるということと、データにそこまで有意差を感じない、他、いくつか、ということでした。 統計の扱いがあまりに下手で、申し訳ありませんでした。タイトルも良くなかったですね。というかIT業界の現状を正確に出した統計はいったいどこにあるんでしょうか。これからも探します。 このエントリで一番伝えたかったのは「学生が過剰に怯えるから(てか昔僕が怯えてたから)、IT業界最悪的な事を、他の業界も知らずに無根拠に言わないで欲しい」ってことだったんです。 IT
http://sinseihikikomori.blogspot.com/2011/11/google.html 普通でない女性が普通を騙る事でどれだけの普通の女性が抑圧されたか。世間一般の愚かな男達があれを普通だと思う事で、どれだけの女性が癒えることのないダメージを被るか。言葉の暴力である。破壊行為である。普通罪である。これはパワーハラスメントなのだ。抑圧なのだ。力による支配なのだ。普通ではない人間が普通を騙る事で、本来普通であったはずの人達は劣等感と敗北を植え付けられて洞窟の中へと逃げ込んでゆく。 ああ、よくぞ言ってくれた。本当に、本当に、よくぞ言ってくれた。 「普通」を定義することは暴力的だ。 世の中で「優れている」とされているものに負けても、人はさほど傷つかない。 しかし「普通」とされている基準に満たないことには人は傷つく。 「身長185cmに満たないからパリコレの男性モデルになる
ぐっちょむ @gutchom 寝る前に一言。最新の防衛大綱は流石にやりすぎ。もう全体主義の軍事独裁国家になって戦争ふっかければ良いよ。日本の企業とか学校とか精神に深く根付いてる全体主義の軍国精神は最早どうにもならんかもわからんね。少なくとも茨城のバス襲撃犯みたいに日本がなりませんように…。おやすみっどないと。 2010-12-18 01:29:17 ruby @rubyal2o3cr24 @gutchom 事実認定と評価の基礎がよくわからぬ。とりわけ「全体主義」という言葉。1.その「全体主義」とは何か、2.なぜ現状の日本は「全体主義」に陥っていると考えるのか、の以上二点について適切に表象する文献とかがあれば教えて欲しいな。 2010-12-18 13:32:26 ruby @rubyal2o3cr24 @gutchom 主観的には自分の意思のようだけど客観的には環境や他人に誘導・扇動された
2010年12月26日08:30 【おっぱい】クリスマス 女性の胸【オッパイ】 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/25(土) 00:14:40.06 ID:dYIwXeQg0 語りましょう 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/25(土) 00:17:21.03 ID:dYIwXeQg0 私は女性の胸を「おっぱい」と名付けた先人に敬意を払わずにはいられない。 なぜなら、「おっぱい」以外の言の葉で、これ以上のものは存在しないと考えるからだ。 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/25(土) 00:20:12.40 ID:dYIwXeQg0 これらの画像をご覧頂きたい。どれも女性の胸の画像である。 胸・乳房など、様々に呼称されているが 「おっぱい」
起業やら創業やらの話が盛り上がっているようなので一言だけ。ネット界隈や雑誌で語られる起業話って、どのクラスのものなのかが、まず前提として語られないことが多いので、どうにも地に足ついた議論が少ない。ライブドア創業しますとかは、そりゃー稀少なわけで、大半はスモールスタートなわけです。喫茶店始めたいとか。だからここでは、スモールスタートの話をしようかな。 考えてみましょうよ、自営とか家族経営クラスの人はそこら中にいるでしょう?ラーメン屋のおっちゃんとかだってそうだよ。試しに近所の税務署か法務局に張り付いてみててご覧なさいな。オススメは1月10日か、7月10日の税務署前だ。毎月10日でも構わない。税務署にやってくる人の多様性は想像を超えますよ。起業はそこらに転がっている。登記をすれば誰でも社長になれますよね。そういう話じゃないって?どうでしょう?世の中の大半の人にとって自分が起業リスクを過大評価し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く