タグ

2021年9月10日のブックマーク (3件)

  • 物流エンジニアが本気出して考えた Laravel のアーキテクチャ:リポジトリパターン - 1

    ゼロイチの開発で、Laravel 使うことになったプロダクトのソースが CHAOS-☆ な感じだったので、何とかしよう。 と思って、アーキテクチャを真剣に考えてみた。 その経緯や思想とか。 なお、完成版ではなく、以降も試行錯誤して改善していく予定なのであしからず。 (ちょこちょこ更新しています) 環境 PHP 7.4.11 Laravel Framework 8.15.0 Laravel の特徴(主観) フレームワークとしての枠組はありながらも、その枠組みは比較的緩く、開発初期にアーキテクチャを決めておかないと、あっという間にやゔぇぇえ事になってしまう。 が、「こういうアーキテクチャにしてみようかな」と思ったら、必要なパーツは既に揃ってたり、比較的簡単に実現できたりする。 「ガチガチの枠組みは用意しないが、どんなアーキテクチャを考えたとしても、それを構築できるようにしてあるぜ!」 という思

  • 一地方民から見た立憲民主党

    どうにも信用できないってのが音 じゃあ自民党は信用できるのか? って話になるだろうけど、立民に比べればまだマシに見えるんよ それはなぜか? 立民って票集めに使えそうな話題、目立ちそうな話題以外は地方の事を無視する政党ってイメージがあるんよ 自民は癒着が問題になるくらい地方の固定票を重視してる政党でしょ その分だけ立民よりは地方の意見を国政に反映してくれる政党ってイメージがあるんだよな 立民の方が自民より清廉だって評価する人は多いけど、それって単に地方のドサ回りみたいな泥臭い仕事をほとんどやってないってだけじゃないの? 立民の議員が地方の業者と癒着しない清廉潔白な人物というより、癒着するほど地方との関わりが無いってだけの話でしょ そんなイメージがあるもんだから例えば今進めてる地方の公共事業を、その地方の事情をよく知らない立民の方針で「無駄だから中止にします」とか勝手に決められるんじゃないか

    一地方民から見た立憲民主党
    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo 2021/09/10
    自民党は緊急事態条項で永続的な独裁を狙っているし、残業代0法案通すぐらい労働者しばき上げ体質なので、それでも良かったらどうぞ。
  • 野党共通政策が酷すぎて、実現されたら困るんだが

    発表された野党共通政策が、立憲民主党の7つの公約ほどには話題になってない。 総裁選で候補の政策は気にする世間の人も野党の政策なんか実現しないと思ってるのか、総裁選に比べて全く話題になってないけれど、野党の共通政策が流石に酷すぎるので苦言を呈したい。 流石に自民はどうなんだ?って思ってても、これは支持できないよ・・・無理だってのを理解して現実的な案にして欲しいんすけど・・ https://www.youtube.com/watch?v=hwIbPC_6_6E 野党共通政策の内容立憲民主党共産党、社民党、れいわ新選組の野党4党は8日、衆議院選挙の共通政策を市民グループと締結したのだが その内容は以下の通り https://cdp-japan.jp/news/20210908_2040 https://cdp-japan.jp/files/download/887E/m254/iPv9/apx

    野党共通政策が酷すぎて、実現されたら困るんだが
    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo 2021/09/10
    実際消費税が始まってから、日本は停滞が始まっているので、消費税減税は大いにありだと思うよ。その代わり、株式の売買利益を総合課税化すれば良い。