ブックマーク / pomec-blog.hatenablog.com (4)

  • 日本酒飲み放題の「KURAND SAKE MARKET」に行ってきた - ぽめcの脳内を晒す場所

    こんにちは、ぽめcです。 日酒飲み放題のお店に行ってきました。 kurand.jp KURAND SAKE MARKETという名前で、僕の行った横浜店では 日酒飲み放題 ビール・果実酒飲み放題 事持ち込み可 出入り・買い出し自由 デリバリー可能 でした。 日酒は1万回に1回くらいの割合でしか飲みませんが、一度は日酒を攻めたいと思っていました。友達が「日酒専門店が横浜にあるらしい」と教えてもらったので調べてたらここが出てきました。他の場所も出てきましたが、サイトを見る限りだとこのお店が一番初心者に対しての敷居が低そうだったのでここを選びました。 平日にもかかわらずかなり人がいました。ですが見た感じだと社会人が多い。不快なほどの煩さはありませんでした。 はじめの一杯。その名も「酒を売る犬 酒を造る」 すごい名前です。 「米」 飲む和菓子。甘い。濃い。 日酒の樽で作ったウイスキー

    日本酒飲み放題の「KURAND SAKE MARKET」に行ってきた - ぽめcの脳内を晒す場所
    Semi-retired
    Semi-retired 2018/11/22
    横浜にあるなら行ってみたい気もしますが、日本酒は飲み過ぎると翌日がすっごく大変なので難しいかもです^^;今の私はお猪口1杯のキャパしか持ってません💧
  • 誰でも電子書籍を出版できる時代らしい - ぽめcの脳内を晒す場所

    こんにちは、ぽめcです。 Twitterをやっていると、フォロー数が増えるにつれて自分のタイムラインに流れる情報が多くなります。 すると、Twitterを開いた時や更新した時などの前後の呟き程度しか読むことはなくなっていきます。 そんな中見つけたのがこのブログ記事の呟きでした。 www.shortshortshort.jp 「自分で書いて自分で出版した(電子書籍)が売れた」というもの。興味が湧きました。 みなさんは「カクヨム」というサイトをご存知ですか? kakuyomu.jp よくある(よね?)小説投稿サイトなのですが、はてなブログでお馴染みの「はてな」も一枚噛んでいるようです。はてなに登録してるアドレスにメールが来たのかこのサイトに登録していたのか…何故だったか忘れましたが、「賞金100万円」とかいうメールが来て大金欲しさに書いてみたことがあります。原稿用紙1枚も行かないところで力尽

    誰でも電子書籍を出版できる時代らしい - ぽめcの脳内を晒す場所
    Semi-retired
    Semi-retired 2018/09/25
    紙媒体の自費出版よりもハードル低そうですね。
  • 主要三社の携帯補償サービスを比べてみた - ぽめcの脳内を晒す場所

    こんにちは、ぽめcです。 前回の記事で僕の使っているドコモの携帯補償サービスの補償範囲はどのくらいなのかを調べてみましたが、小泉洋(id:shikakudodesyo)さんのブックマークのコメントで「電池の経年劣化でも補償サービスを利用できた」とあり、やっぱり携帯会社によっては内容が違うのかなと思ったので調べてみることにしました。 www.shikakudodesyo.com pomec-blog.hatenablog.com ここでいう主要三社とは、docomo、au、softbankです。 比較するそれぞれのサービス名は「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」「修理代金サポート(iPhone/iPad)」「あんしん保証パック with AppleCare Services」の3つになります。 僕が使っているのがdocomoのiPhoneなので比較対象はiPhone

    主要三社の携帯補償サービスを比べてみた - ぽめcの脳内を晒す場所
    Semi-retired
    Semi-retired 2018/09/12
    すごい力作の記事ですね。参考にしたいですが、私は電話番号を変えたくなくてヤフーモバイルです(旧ウィルコム)。でも参考になる方は多いと思います。
  • 携帯会社の「携帯補償サービス」は必要なのか - ぽめcの脳内を晒す場所

    こんにちは、ぽめcです。 僕は携帯代を自分で払っているのですが、自分で払うからにはなるべく安く済ませたいところ。 携帯会社はドコモです。 初めは11800円でしたが、徐々に要らないと思ったものを削っていき、10500円ほどに。 5分以内なら電話し放題の「カケホーダイライト」だったのですが、LINEや Skypeがあるので普通の電話なんて2月に1回掛けるかどうかなので、30秒20円のシンプルプランに変更中です。これで800円ほど安くなります。 当に安くしたいなら格安スマホとか色々工夫できるんですけどね。得体が知れないというのと、主要三社の安心感で動かずにいます。 で、今さらに削ろうとしているのが「ケータイ補償サービス」です。これは今使ってる携帯が壊れたり紛失したりした時に修理や交換などの補償をしてくれるサービスで、一見すごく大事なものに思えます。 僕はその範囲はどこまでなんだろうと思いまし

    携帯会社の「携帯補償サービス」は必要なのか - ぽめcの脳内を晒す場所
    Semi-retired
    Semi-retired 2018/09/11
    補償サービス、個人的には要らない気がします。でも通信会社勤務の友人は、新品の時は付けると言ってました。
  • 1