ブックマーク / www.dansyari-asagi.com (18)

  • 裁縫箱の中から18年前のアップリケ!絶対いらない物がザクザク - あさぎのおうち事

    我が家には、裁縫箱があります。結構大きいのですが、中に何が入っているのか記憶がありません。 今回、中身を調べると、なんと18年前の子どもの物が大半でした。入れ物も変えちゃいました。 我が家の裁縫箱 ざ・裁縫箱と言えるような物です。中身を見てみますね。 意外とたくさんの物が入っています。一番上の右の蓋が壊れて、移動させるたびに落ちます(>_<) 針と糸やハサミといった基的な物は少ないはずですが、一体何が入っているのでしょうか。 ここは、いつも通り全出ししてみましょう。 裁縫箱の中身を全出し 一体何が入っていたのでしょうか。 針 和ばさみ スナップ 糸通し 糸×16個 床のキズかくし カフェカーテン 子ども用アップリケ ボタン はぎれ 入れ替え用ゴム 等々 結局は、一番上のスペースにあった針やハサミなどしか使っていませんでした。 2段目に入っていた子ども用のアップリケは、子どもの幼稚園時代(

    裁縫箱の中から18年前のアップリケ!絶対いらない物がザクザク - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/07/01
    数年前に化粧ボックスを処分しました。小さいボックスでも中身が見えないと、結構な魔窟になりますね^_^;
  • ダイソースクエア収納ボックスが8個!我が家に集まってくる理由とは - あさぎのおうち事

    片付けを続けている我が家ですが、最近同じ収納容器が集まってきました。 もちろん、最初からお金をかけるわけにはいきませんので、100均でさがします。100均も色々なお店が近隣にはあるのですが、最後にはダイソーのこの容器にたどり着くんです。今日は、そんな我が家がリピ買いしているスクエア収納ボックスのご紹介です。 ダイソーの蓋付き容器(スクエア収納ボックス) 皆さん、よくご存じかと思います。ダイソーのスクエア収納ボックスです。 上にのっているボックスは、蓋とセットになっています。そして、下のボックスは上のボックスの倍の大きさでちょうど乗る大きさ。ただし、蓋は別売りです。 白・ブルー・茶の三色。 大きさ 大【37×25×11.5】蓋(38×26×1.5) 小【26×19×11.5】 2つの良いところ 1つ目は、蓋付。 棚の中でもホコリが気になる場所には、蓋付が嬉しいですよね。それほど大きなボックス

    ダイソースクエア収納ボックスが8個!我が家に集まってくる理由とは - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/06/13
    確かにオシャレさではセリアのほうがちょっと勝っている感じがしますね。でも私もダイソーで買うことが多いです。
  • 寝室断捨離2日目終了!捨てる物が多すぎてビックリ - あさぎのおうち事

    寝室の断捨離の2日目です。1日目は、ベッドを動かすために棚や三段ボックスを空にして移動可能な状態にしました。 2日目は、ベッドを新しい配置にしなければいけません。それには、やっっぱりコレが便利です。 家具の移動計画 部屋の模様替えをする時に活躍するのが、家具のミニチュアです。もちろん、立体的でなくていいんです。 ①部屋の大きさと家具の大きさを測ります。 ②紙を準備して縮小したサイズで切ります。 ベッドが100㎝×200.㎝なら5㎝×10㎝の紙を切ります。(1/20の縮小) ③同じように、ボックス・棚・スチール棚も作ります。 これで、部屋のどの部分にベッドを置いて、棚やボックス家具がどこに収まるかを考えます。狭い部屋に大きな家具を置く場合は、重宝します。 もちろん、実際においてみて考えるのが良いのだと思いますが、闇雲に動かしてもうまくいきません。 2日目のスタートはここから 1日目の最

    寝室断捨離2日目終了!捨てる物が多すぎてビックリ - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/05/30
    我が家の寝室も、布団の近くに紙物があって、ホコリもすごいです。洋服が終わったら寝室に取り掛かりたいです。
  • 効果抜群!夫を断捨離に巻き込む方法 - あさぎのおうち事

    玄関横にある和室が、物置き状態になっている我が家です。 前回の記事でまずグサッとメスをいれました。 もちろん、夫の物もあるし、家族の物なので、夫も一緒に断捨離実践してもらわないと困ります。 でも、あれしてこれしてでは、うちの夫はうまく動いてくれません。そこで実際に夫に対してやってみた方法がうまくいったのでご報告です。 夫を断捨離に巻き込む方法 ここは、夫に気持ちよく片付けに参加してもらうために作戦をねってみました。 私()の断捨離宣言 夫にお勧めの方法を紹介(タイムスケジュール) 夫の断捨離の成果は期待しない 詳しくみてみますね。 1 私()の断捨離宣言 実際に私自身片づけも断捨離もキライです。そんな私でもとうとう必要にせまられてはじめました。 そのあたりを夫にもしっかりと分かってもらいたいです。趣味だから~とか言わせませんとも。 詳しくはコチラの記事▼ www.dansyari-as

    効果抜群!夫を断捨離に巻き込む方法 - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/29
    夫様を巻き込んでの断捨離、順調に捗っていますね!ダンボールが半減以上とは、夫様もがんばられましたね。
  • 汚部屋脱出!和室に10年分のモノ達が14種類以上も - あさぎのおうち事

    我が家には、開かずの間ならぬ倉庫部屋(足の踏み場のない部屋)が2つあります。その一つが和室! 実際に使っている部屋ではないので、ついついすぐに使わない物を置いておいたり、足の踏み場のない状態になっています。 このまま放置しておくとヤバイと感じさせるのに十分な部屋なんです。 今回は、少し前にここの断捨離に挑戦した時の様子を聞いてください。 和室には、色々な物がたくさん まぁ~、お恥ずかしい(-_-;) 新聞紙から家電・段ボール・夫の私物・その他諸々が数え切れないくらいありました。 実質、和室といっても納戸状態です。 一番多いのが、夫の私物・新聞紙と段ボールです 夫の私物は保留しておいたとしても、新聞紙と段ボールは廃品回収にでも出せばいいはずです。 それが、なかなか出せない理由があるんです。 新聞紙がたまる理由(言い訳) わが家の地域は、新聞紙や段ボールは月に一回自治会が回収しています。この月

    汚部屋脱出!和室に10年分のモノ達が14種類以上も - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/29
    夫様と一緒に行動されたことで、断捨離の決断スピードが格段に上がりましたね。我が家の汚部屋ともちゃんと向き合いたいです。
  • 楽天カードを上手に使う!7000Pもらえるのは得? - あさぎのおうち事

    楽天カードで7000ポイントもらえる』そう聞くと、ちょっと興味ひかれません? 7000ポイントといえば、7000円分! 私は、楽天カードをネットで買い物する時に使っています。その楽天カードから色々お知らせが来る中でこんな物がありました。 楽天カードからお知らせがきました 『お誕生日月のあなただけに、もれなく7000ポイントプレゼント』というメールがきたんです。 楽天カードは1ポイント=1円ですから、7000円くれるって? もちろん、もらえるものならいただきます。でも長年の経験からこういうおいしい話には、裏がなくても何かあるものです。 (たいていは自分の注意力ミスですけどね。) 裏があったのでしょうか 今回の話どういうことかというと、楽天プレミアムカードという普通の楽天カードよりワンランク上のカードの勧誘でした。 入会特典 5000ポイント 誕生日ポイント 2000ポイント 合計7000ポ

    楽天カードを上手に使う!7000Pもらえるのは得? - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/29
    こういうDMが来た時はよくよく考えないと良くないですね。気をつけたいと思います。ありがとうございました。
  • 食費節約!『ヨシケイ夕食ネット』で1日1500円 - あさぎのおうち事

    今回は、我が家の費の現状をご紹介します。 我が家は、夫が調理関係の仕事をしてきたこともあり、事にかける比重が大きいと思います。 それでも、買い物に行って、つい買い過ぎちゃうということが頻繁にあります。生協も利用しているので、買いすぎることも・・・ そんな我が家が利用して便利になったのが、材の宅配システムでした。 我が家の費は 1ヶ月で5万円が費の予算です。 詳しくはコチラの記事▼ www.dansyari-asagi.com 現金で管理している分と、銀行引き落とし分があります。 費内訳 〇現金管理分 28000円/ 月 【1週間6000円】×4+5週目=24000円+4000円 〇引き落とし管理分 19000円/月 【1週間生協代4000円×4=16000円+3000円 〇お米代    4000円 合計  51000円 こうしてみると、多いような気もしますが、いかがでしょうか?

    食費節約!『ヨシケイ夕食ネット』で1日1500円 - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/26
    生協やオイシックス、らでぃっしゅぼーやの宅配をやってみて、やはり買いすぎ問題に直面しました(ちなみに買うものは冷凍食品が多かったです(^_^.))。節約になり且つ内容が充実していそうでいいですね。
  • ネットの乗り換え顛末記(イオ光からソフトバンク光へ) - あさぎのおうち事

    ネットの乗り換えは、気軽にできそうで、めんどくさいのも事実です。店頭で書類を書くだけなら、簡単なのですが、実際は色々ありました。 節約効果も高いので、実践したいけれど迷うという方。我が家の乗り換えの様子をごらんくださいね。 イオ光からソフトバンク光へ乗り換え 我が家のsoftbank光の契約から工事までの道のりを整理してみました。 契約の時の流れは、コチラ▼ www.dansyari-asagi.com 1 店頭で説明してもらい、契約をします この時はもちろん、いい話の方が多いです。それでも、説明責任のようなものがあるのだと思います。しっかりと説明はしてくれます。 ただそれを聞いていた私がが聞くそばから忘れてしまうという問題もありました。 店頭で説明してもらった時の、資料や走り書きの紙まで、いただいておきましょう。何かあった時に対応してもらいやすいです。 2 店頭で乗り換え工事の日程を決め

    ネットの乗り換え顛末記(イオ光からソフトバンク光へ) - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/26
    契約や解約は色々と面倒なことが多くて、若くない頭ではなかなかついていけません。担当の方が熱心で誠実に対応して下さると頭が下がる思いになります。
  • ソフトバンク光に乗り換え! - あさぎのおうち事

    家計の節約を考える時によく言われるのが、携帯代金です。 我が家は、ソフトバンクですが、1人1万円くらいはかかっています。もちろん機種代金込みなのですが、今以上に家計をしぼらないといけなくなったら、携帯会社の変更も考えないといけません。 3年前に携帯とネットの支払いを見直したことがあります。今回は、その時のことを書いてみますね。 まずは、我が家の現状 我が家は、通信費が携帯代1人1万円+ネット代という状況です。 全然節約にはなっていない状況ですよね。携帯代金も、1万円を超えなければOKというアバウトさ。 3年前は、4人家族で通信費に47000円!なんだか費に手が届きそうな金額です。 家族4人ともアイフォンですが、通話よりはネット使用が多いタイプです。そして、携帯はソフトバンク・ネットはイオ光と、なんかつながりのない使い方になっていました。 イオ光も、電気屋さんで呼び止められて夫がその気にな

    ソフトバンク光に乗り換え! - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/26
    PHSのtel番号を変えたくなくてワイモバユーザになっています(willcomの070がMNPできないと思っていたので、willcom後継のワイモバにそのまま移行)。ワイモバは格安と言っても中途半端でケータイ代は5,000円+α位です。
  • 2万円節約するためには?我が家の支出を見なおし - あさぎのおうち事

    家の中を断捨離中の我が家ですが、夫が失業中なので、家計も断捨離しなければいけません。 それほど、使いすぎているつ折りはないのですが、やっぱり赤字です。 実際の我が家の支出を見て、考えてみました。 我が家の支出 現在住宅ローン以外で23万5000円。これを2万円マイナスしないといけません。 費   51000⇒マイナス1000円 光熱費  29800⇒マイナス3000円 通信費  26500 交通費  27000⇒マイナス1000円 保険   30000 生活用品 7000⇒マイナス2000円 定期・ローン11400 NHK・新聞 5300 お小遣い 40000⇒マイナス6000円 予備   7000⇒マイナス7000円 それぞれの項目で、使いすぎの部分もありますが、今回はそこは目をつぶって考えてみました。 費を1000円マイナス 我が家の費の内訳はコチラの記事▼ www.dansya

    2万円節約するためには?我が家の支出を見なおし - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/26
    我が家も光熱費が結構掛かっていますが、電気代2万円は結構高いかもしれないですね。一軒家と狭いマンションでは比べる前提がそもそも違いますが(^_^.)
  • レジ袋収納に挑戦!キレイを保つ4つの方法 - あさぎのおうち事

    じわじわと増えてくるレジ袋。我が家には100枚以上溜まっていました。 増やさないための方法を考えていますが、家でのレジ袋収納にチャレンジしてみました。 レジ袋の収納方法は、色々あるようです。我が家も色々と試してはみましたが、どれも続きません。最後に我が家が落ち着いた方法とは? レジ袋のたたみ方 レジ袋のたたみ方も色々あります。 三角に折る 四角に折る くくる 丸める 私も、最初は三角に折っていました。そのうち、面倒くさくなったのと、厚みの少ない四角に折る方法へ変更。 でも、買い物から帰ってきて、チマチマと折るのも面倒くさくなり、簡単にまとめる程度になっています。 夫もレジ袋をもらってくるので、夫でもできる方法にするのが、我が家には大事なポイントです。 現在は、レジ袋のたたみ方は、自由にしています。 私は、カバンの中に入れるレジ袋は四角に、家での収納には軽く結んでいる方法です。 レジ袋の収納

    レジ袋収納に挑戦!キレイを保つ4つの方法 - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/22
    レジ袋の収納容器にレジ袋をかぶせるのは、フタ代わりにもなるしいいですね♪
  • レジ袋が164枚!増える理由と増やさない方法 - あさぎのおうち事

    器棚の断捨離を実行中です。今回は、器棚付きキッチンボードの引き出しです。ここには、ジワジワと増殖していく、レジ袋が入っているんです。 このレジ袋の収納は、皆さんどうやっているんでしょうか? 我が家も、色々と試してはみたのですが、夫も買い物に行くので夫が続けられる方法でないと意味がありません。 たまりにたまったレジ袋 写真左の引き出しに詰まっているのは全部レジ袋です。そして、炊飯器の後ろに見えているのも小さいナイロン袋。 ここにも、レジ袋が入っていますが、ほとんど機能していない状態です。 全部集めて並べてみました。 いったい何枚あったと思いますか? レジ袋をかぞえてみました 特大のレジ袋(15号) 特大レジ袋 28枚 普通の大きさのレジ袋(13号) 普通の大きさのレジ袋 31枚 小さいポリ袋 小さいポリ袋 75枚 これ以外に10号のレジ袋も30枚ありました。 全部合計すると、なんと164

    レジ袋が164枚!増える理由と増やさない方法 - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/22
    結婚前に夫が使っていたキッチン棚の引出を見たら中にはレジ袋だけが山盛りにありました。レジ袋はあれば便利ですが、これでは空間の無駄遣いにも程がありますよね。今は大きなレジ袋に入る分だけストックしてます。
  • 100均でリメイク!食器棚のキッチンボードが変身 - あさぎのおうち事

    台所の収納スペースの断捨離を実行中です。器棚とキッチンボードが一緒になったタイプの収納があります。 上部は器棚。真ん中が空いていて、レンジや調理台・物置きとして使っています。この部分が目も当てられないほど物で埋まっていました。そこを片付けたので、次は汚れている部分を隠すためにもリメイクに挑戦しました。 キッチンボードのビフォー&アフター 最初は、こんな感じで埋まっていました。▼ レンジの横のこの部分▼ 頑張って片付けました。▼ こんな感じに変身!▼ リメイクにも色々な方法があるんですね。今回はタイルに焦点をあてて、色々さがしてみました。 場所にあったリメイクを考える 人はキレイな場所は、キレイな状態を保とうとします。逆に汚れた場所がさらに汚くなってもあまり気になりません。 今回の場所も、木の部分がはげて大分汚くなっていました。片付いた状態を保つためにも、ここをリメイク! 浄水器のポット

    100均でリメイク!食器棚のキッチンボードが変身 - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/22
    ダイソーのリメイクシート、レンガ風のものは見かけたことがありますがタイル風は知りませんでした。タイル風はオシャレな感じでとてもいいですね♪
  • 引き出しから通帳・税金書類!捨てていいのかしら? - あさぎのおうち事

    引き出しの断捨離その2です。 我が家は、ここ10年くらいは片付けができていないので、びっくりするくらい色々出てきます。さて、深い引き出しからは何が出てきたと思いますか?通帳も山ほど出て来ました。 家計管理に大事な、税金や通帳といった書類達とご対面です。 器棚の深い引き出しを断捨離 昨日は、浅い引き出しの奮闘を書いてみました。今回は、深い引き出しです。 深いだけあって、何がなんだか詰まっています(-_-;)もちろん、すぐにはあきませんでしたよ(苦笑) ここは、我が家の税金や通帳といった家計関係の書類の引き出しでした。でも今は使っていません。 逆に使っていないからこそ、思い切って捨てることもできました。ケガの功名ですね。 浅い引き出しの記事はコチラ▼ www.dansyari-asagi.com まずは、全部出してみました。 引き出しの中身を全出し もう~、何も言えません。 ここの引き出しに

    引き出しから通帳・税金書類!捨てていいのかしら? - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/19
    やっぱり片付けの基本は、「まず全出し」ですね。参考になりました。
  • 『ダイソー』で発見!領収書入れに1つ15円以下のすぐれもの - あさぎのおうち事

    引き出しを断捨離して、家計関係の書類がたくさんでてきました。 いらない物は捨てますが、すてない書類もあります。それを今度はどうやって保管するかを考えないといけません。 そこで、ダイソーでいい物をみつけました! 家計関係の書類はこんなにある 家計関係の書類って、当にたくさんあります。ちょっとあげてみますね。 毎月引き落とし結果の領収がくるもの(8種類) 電気 水道 ガス 携帯 新聞 お米 カードの引き落とし ネット関係(ブログなど) 年に一回毎年来る物(5種類) 固定資産税 自動車税 車の保険 生命保険 年金定期便 こうして見て見ると、結構たくさんあります。毎月来る物はすぐにたまってしまいますね。 今までは、これらを封筒に入れて、引き出しに入れていました。 でも、その結果は詰め込めるだけ詰め込んで活用できない状況でした。 残さずに捨てるという方法もアリですが、私はまだそこまで思いきれないの

    『ダイソー』で発見!領収書入れに1つ15円以下のすぐれもの - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/19
    我が家は医療費系とふるさと納税そのほか寄付金の領収書だけを、適当にクリアファイルに入れています。必要な種類が限られているので何とかなってますが、種類や量が増えたらこんなグッズがあるといいですね。
  • 食器棚の奥に溜め込んでいた物とは - あさぎのおうち事

    台所の器棚の中身の断捨離を実行しています。 なんと我が家には器棚が2つあるんです。一つは器用ですが、もう一つは もちろん器も入っているのですが、すぐに使わない器とか、その他もろもろという感じです。 先日器棚の断捨離をしました。 www.dansyari-asagi.com その前に片付けた時の様子です。 ほぼ10年くらいは、機能不全をおこしている棚の断捨離に挑戦です。 器棚の見取り図 器棚の簡単な見取り図を作ってみました①~⑥までが引き出しです。⑦が器、⑧~⑩がその他のものが入っています。 ①②⑥が終わりました!青の③④は夫の物なので、スルー。 ②の引き出しの記事はコチラ▼ www.dansyari-asagi.com 今回の断捨離は、赤い部分⑧です。 目の高さにある開き扉の棚です。それでは、いってみましょう! 器棚のビフォー なんとな~く、何か入っているという状況です

    食器棚の奥に溜め込んでいた物とは - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/19
    精力的な断捨離活動記事、見習わなければと励みになりました。出来る範囲内で、まずはやることが大切ですね。
  • 台所スペースを断捨離!物が集まってくる原因とは - あさぎのおうち事

    断捨離をテーマに記事を書いていますが、当は断捨離は嫌いです(^^;) でも、後で泣きをみるのは自分だと、うっすらと見えてきた年齢なので、今やらないわけにはいきません。 台所でシンクの前に立った時に、ちょうど後ろになる場所に真ん中が開いたスぺースになっている器棚があります。今回は、この棚をやっと片付けることができました。 器棚の空きスペース 来なら、空いているはずのスペースです。電子レンジは置いていますが、その横は調理スペースなどに使用するために空いているんですよね。 でも、それがこの通りです▼ この部分にあるゴチャゴチャをなくすことができれば、調理スペースとして使えて便利です。 今回は、上の部分に注目! いったい何で埋まっているのでしょうか? ゴチャゴチャを全出し! このスペースにあったものをテーブルに移してみました。 はかり 鍋つかみ 浄水ポット 乾燥わかめ もち麦 インスタント

    台所スペースを断捨離!物が集まってくる原因とは - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/19
    同じような状態になっていますので、とても参考になりました_(._.)_
  • 食器棚はブラックホール!20本以上出てきた物とは - あさぎのおうち事

    今日は、短時間でできる片付けを実践してみました。1時間ほどしか時間がとれなかったので、引き出しを一個だけ。 台所においてある器棚の引き出しですが、この小さな引き出しから20個も出てきたものがあるんです。 どれだけ、溜め込み体質なのかがわかる物でした。 引き出しの中身を断捨離! 器棚にいくつか引き出しがついています。そのうちの一つを今日はチェックしてみました。 なぜか、キッチンばかりと文房具とお箸が同居しています。この中で秤しか使っていなかったような・・・(^^;) 同じ器棚の別の引き出しの記事はコチラ▼ www.dansyari-asagi.com 引き出しの中身を全出し 卓の上に引き出しの中身を全部出してみました。 はかり・裁ちばさみ・文房具・お箸・ミニスプーン等々。 まず、お箸からチェックしてみます。 なんとお箸が20膳 コンビニでもらってくるお箸がなんと20もありました。実

    食器棚はブラックホール!20本以上出てきた物とは - あさぎのおうち事
    Semi-retired
    Semi-retired 2019/03/12
    ちょっと前に、食器棚の引出し1つだけを整理して、同じく多過ぎる割り箸やコンビニスプーン等を処分しました。文房具はちゃんと整理出来ておらず、至る所にあります。記事を参考にこちらの整理も少しずつやります。
  • 1