2022年6月19日のブックマーク (3件)

  • どうしてこうなった?目玉焼きを作りたかっただけなのに生まれた凄惨な画像がもはや面白い

    マイ * @ohshm8_cd これは辛い🥲 私も火もかけずにただ蓋が置いてあるだけなのにキッチンからパン!って破裂音みたいなのしたから見に行ったら粉々になってたことあったけどなんだったんだろ。 ちっこい傷からどうとかあるけど実際のところ何が原因だったのかは分からん🤔 twitter.com/HIZANANKOKU/st… 2022-06-19 00:02:34

    どうしてこうなった?目玉焼きを作りたかっただけなのに生まれた凄惨な画像がもはや面白い
    Sephy
    Sephy 2022/06/19
    四角いパンに丸い蓋したらはみ出た部分に火が当たって砕け散るのは当たり前というか、そもそも卵焼き器で目玉焼きをするな(間違った使い方するな)って話で。/耐熱ガラスでも温度差が著しいと割れる
  • 高い服ばかり着たがる“初心者キャンパー”に芸人ヒロシが呈した苦言…「ノースフェイスのダウンとかで過ごしたいです」「後悔するだけ」 | 文春オンライン

    「ワゴンセールは見ているだけで楽しい」 ヒロシ 100円ショップ以外でキャンプギアを安く買うには、中古を買うのも一つの手です。僕も時々ヤフオクで中古品をチェックしています。あとは、昨今は、リサイクルショップでキャンプ用品も扱うようになっていますから、そういうところを覗いてみたりしても面白いと思いますよ。 ――実際、キャンプ用品が置いてあるリサイクルショップに行ってみました。テントや寝袋、LEDランタンなどが販売されていました。入手困難な人気の品物は定価以上のプレミア価格がつけられていましたが、国産のアルミ製クッカー(屋外での使用を想定した携帯しやすい小型調理器具の総称。コッヘルとも呼ばれる)が2000円、テーブル付きのソロ用の椅子が3000円、未使用品のLEDランタンが800円と、「安いな」と思うものもありました。掘り出し物もあったのかもしれません。 ヒロシ 実際は、掘り出し物なんて滅多に

    高い服ばかり着たがる“初心者キャンパー”に芸人ヒロシが呈した苦言…「ノースフェイスのダウンとかで過ごしたいです」「後悔するだけ」 | 文春オンライン
    Sephy
    Sephy 2022/06/19
    焚火したいならテントとかも難燃性の装備にしないと火の粉で穴開く。というか焚火は初心者がその程度の知識なしにやるのはマジで危ないから勉強してくれ。焚火台使わないとか火消壺持ってないとか火事になるからな
  • 日本電産の永守会長「EVの航続距離は100kmで十分」

    現在、世界の主要自動車メーカーが販売する量産EVは、大容量のリチウムイオン電池を搭載し、長距離走行に耐えうる航続距離を確保しているのが主流だ。EVでは電池が車両コストの3~4割を占めるとされ、電池容量の増加は価格上昇に直結する。 永守氏は「車両価格は200万~300万円でも高い」と主張する。中国・上汽通用五菱汽車が同国で約50万円で販売し、大ヒットした格安EV「宏光MINI EV」を例に挙げ「EVは安く造れる」(同氏)と強調した。 日電産社長の関潤氏は「金銭的に余裕があるユーザーは、充電などの不便さを嫌がる。今は、自動車メーカーがこうしたユーザーに向けてEVを造っているから、価格が高い」と分析する(図3)。そのうえで、関氏は「日常的なクルマ使いにおいて、9割以上のユーザーの平均運転距離が30km未満」とのデータを示し、今後は「航続距離が短くても、価格の安いEVを欲しがるユーザーが出てくる

    日本電産の永守会長「EVの航続距離は100kmで十分」
    Sephy
    Sephy 2022/06/19
    日本のインフラと交通事情だと結局はハイブリッドが最適解なのではないか。自家用車が必須なのは地方であってその前提では必要航続距離は延びるし充電スタンドの整備が満足に行われるかというというと疑問符が残る