2022年9月12日のブックマーク (5件)

  • 飲めば飲むほど疾病リスクが高くなる…「少量の酒は体にいい」という定説を覆した最新研究をご存じか がんや感染症のリスクも軒並み上昇

    点線が男性、実線が女性で、それぞれ3つずつ線がありますが、真ん中の線を見てください。他の2つは、「95%信頼区間」と言って、厳密ではありませんが理解しやすいように簡単に言うと「100人中95人はこの中に入りますよ」という意味です。この幅が狭いほど、ばらつきが少なく、信頼性が高いことを意味します。 男女を比べると、男性のグラフのほうが95%信頼区間の幅が狭いですよね。それは、男性のほうがデータの母数が多い分、信頼できるデータが蓄積されているということだと考えられます。さて、1日あたりのアルコール量と死亡リスクの関係はというと、男女ともに、少量であればむしろリスクは減って、量が増えるにつれてリスクが上がっていくという「Jカーブ」を描いています。 飲酒量の増加に伴って死亡リスクが増えるのは、心血管疾患や口腔がん、咽頭がん、道がん、肝臓がんなどのがんのリスクが増えることが理由です。

    飲めば飲むほど疾病リスクが高くなる…「少量の酒は体にいい」という定説を覆した最新研究をご存じか がんや感染症のリスクも軒並み上昇
    Sephy
    Sephy 2022/09/12
    まあアルコールは飲んだ後に体内で確実に猛毒になるからな。毎日飲んでたら寿命は縮む
  • 制作費307万円「彼女、お借りします」水原千鶴の等身大フィギュア 原作者絶賛「常軌を逸している」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

    テレビアニメ第2期が放送中の「彼女、お借りします」のヒロイン、水原千鶴の等身大フィギュアが注目を集めている。同サイズでは人体とコスチュームの一体型が通例だが、原作者・宮島礼吏氏の要望により、製作途中で衣服が布製で着脱可能な仕様に変更。日数、費用が膨らみ製作に約10カ月、制作費307万円を要した。連載先の「週刊少年マガジン」で募集されたフィギュアとの〝リアルデート〟企画には多数の応募が寄せられ、都内の渋谷PARCOで開催中の展示では、モデルのようにライトアップされたヒロインが輝きを放っている。 【写真】水原千鶴の等身大フィギュアの全身 ミニスカから美脚がのぞく 製作中の模様も 身長162.5センチ(パンプスを含めると170センチ)。重量は約40キロ。単行1巻の表紙を忠実に再現した水原千鶴を実際に目の当たりにすると、心がざわつく確かな存在感があった。渋谷PARCO5階の1/ONE SLASH

    制作費307万円「彼女、お借りします」水原千鶴の等身大フィギュア 原作者絶賛「常軌を逸している」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    Sephy
    Sephy 2022/09/12
    6~7年前に冴えカノの等身大フィギュアが198万円で10体限定販売されたけど人気があり過ぎてさらに10体増産っていう話を思い出した。こういうのって1/7フィギュアを等倍にしただけのが多くて不気味の谷に落ちやすいよね
  • ラノベのアニメ化が激増している件 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    どれくらい増えたのか? まずはライトノベルのアニメ化作品一覧 - Wikipediaをもとに、2010年以降のラノベアニメの年間作品数を数えてみました。「テレビアニメ」しか数えていないので劇場版やOVAは除外です。ちなみに「新作」というのは要するにシリーズ二期とか三期とかを除外した数です。2022年の数値はこれから始まる秋アニメの数も加算しています。数え間違いがあったらごめんなさい。 年 ラノベアニメ作品数 うち新作 2010年 13作品 12作品 2011年 19作品 18作品 2012年 25作品 19作品 2013年 31作品 22作品 2014年 27作品 19作品 2015年 27作品 21作品 2016年 19作品 15作品 2017年 21作品 18作品 2018年 26作品 19作品 2019年 23作品 19作品 2020年 19作品 13作品 2021年 35作品 25

    ラノベのアニメ化が激増している件 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    Sephy
    Sephy 2022/09/12
    ラノベとなろう(Web)系はもはや別ジャンルだから一緒にするのはなあ。なろう系にはテンプレ文脈を使っていかに料理するかみたいな遊びがあるからそれがわからんと似た作品ばっかでつまらんという評価になるし
  • 人生で初めて「矢場とん」で味噌かつ食ったらヤバすぎた! 東京駅グランルーフ店

    とんかつはソースでべるもの。そう信じて私(佐藤)は48年間生きてきた。他の調味料でべることなど考えられない。ところが名古屋には味噌をかける「味噌かつ」がある。恥ずかしながら私は1度も味噌かつに挑んだことがないため、どんな味がするのか見当もつかない。 そこで、名古屋発祥の味噌かつチェーン「矢場とん」に人生で初めて訪ねてみたら……。ヤバい! 矢場とん、ヤバすぎだろ!! どうやってこんな美味いべ方を思いついたんだッ!! ・屋台から始まった 矢場とんは愛知県を中心に、東京・大阪・富山にも店舗を展開している。私が訪ねたのは、東京駅・グランルーフの店舗だ。 そもそも味噌かつはどのように誕生したのか? その答えはお店の公式ページに記されていた。それによると、味噌かつは偶然の産物だったそうだ。 戦後、屋台で客がどて煮(もつ煮込み)の鍋に串カツを漬けてべるのを目撃した創業者・鈴木義夫。その味を商品化

    人生で初めて「矢場とん」で味噌かつ食ったらヤバすぎた! 東京駅グランルーフ店
    Sephy
    Sephy 2022/09/12
    味噌カツを初めて食べた話か。矢場とん自体は無難なレベルなので名古屋で食べ歩いて好みの店を探すのが良い。東京にも味噌カツの店はあるが勧めたらたぶん名古屋人に怒られる
  • 「文化侵略されている!」 中国で“日本風”のものが次々とつぶされる異常事態に | 漫画アニメイベントは中止に追い込まれ……

    「日による“文化侵略”を許すな!」──近頃、中国SNS上では日文化へのバッシングが一段と高まっている。なかには、イベントが中止に追い込まれたり、関係当局が調査に乗り出したりする事態も起きている。 一連の騒動の発端は、「夏日祭」と題した日の夏祭りをテイストに取り入れた漫画アニメ関連イベントがSNS上で炎上したことにある。このイベントの開催会場の一つに南京市が含まれていた。中国では南京市内の寺に旧日軍人の位牌が祭られていたことが同時期に判明したばかりで、高まっていた反日感情が炎上に拍車をかけたものと見られる。 イベントには中国アニメやゲームのブースが出されるほか、中国伝統衣装の漢服に関連するプログラムも用意されていた。しかし、会場の一部に日風の設営がこしらえられることや、夏祭りという言葉(「祭」は中国語で「死者への追悼」を意味する)のネガティブなイメージなどが重なり、多くの中国人の

    「文化侵略されている!」 中国で“日本風”のものが次々とつぶされる異常事態に | 漫画アニメイベントは中止に追い込まれ……
    Sephy
    Sephy 2022/09/12
    あいつら一度は自分たちで自国の歴史と文化をことごとく焚書にしたからな。奴らの言葉で文化大革命っていうんですけど。