タグ

2014年7月3日のブックマーク (8件)

  • 新宿での焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    多くの買い物客らでにぎわう東京・新宿で6月29日、1人の男性が衆人環視の中、自らの身体に火を放って自殺を試みる事件が起きた。この様子は、現場にいた人々が撮影してネットに投稿され、大きな話題となった。しかし、大手新聞社やテレビ局では、それほど大きく報じられなかった。この男性の行為は、安倍政権が進める集団的自衛権の行使容認に反対したものといわれるが、なぜ新聞やテレビではあまり報道されなかったのだろうか? 今回の事件は、JR新宿駅南口近くの歩道橋で発生。報道によると、中年の男性が、拡声器で集団的自衛権や安倍首相に関する主張を1時間ほど述べた後、ガソリンのような液体をかぶり、火をつけたという。 ネットでは現場の生々しい写真や映像が出回り、大きな反響を呼んだ。しかし、ネットでの衝撃とは裏腹に、翌日の月曜日の新聞では、読売、朝日、毎日、産経はいずれも社会面の小さなベタ記事扱い。写真もなく、よほど注意し

    新宿での焼身自殺未遂事件 報道が少なかったのはなぜ?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 女子小学生向けの「写真の撮られ方」をやってみた

    「写真撮られるの苦手です」そういう人多いだろう。ぼくもそういうタイプだ。 ところが世の中スマートフォン全盛でみんながいつでもどこでも人の写真撮るようになってきた。 撮られるの苦手な人の悩みは深刻である。屋に行ったら「女子小学生向けに写真の撮られ方を解説してある」なんてものまであった。

  • 旅券:生年月日、平成を昭和と誤る…20代、台湾に入れず - 毎日新聞

    Shabondama
    Shabondama 2014/07/03
    「大正」だったらさすがに誰かしら気づいたんだろうけど・・・本人もパスポートセンターも宮崎空港もスルーで台湾桃園国際空港だけが気づいたのね。
  • 知らないと危ないかも。駅前に出没する”八百屋”の正体 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Shabondama
    Shabondama 2014/07/03
    和菓子なんかもこの類型?
  • 学生時代トイレットペーパーをやっていた

    中学二年生の頃「仲良しは一緒にトレイに入る」という謎の習慣があった。友達が多かった私は、色々な子と何度も同じトイレに入った。そうしたら、当時付き合っていた子に「なんで、私以外の人とトイレに入るの!」とキレられた。だから「じゃあ私たちは他の子とはしない、特別なことをしよう」と言って、それ以来彼女のトイレットペーパー役をこなしていた。最初は、彼女も遠慮してか、おしっこのときだけだったんだけど、中三にあがるときには、うんちのときもトイレットペーパー役をやっていた。ぶっちゃけ汚いと今になったら思うんだけど、あのときは何故だか「私がちゃんと奇麗にしないと!」という意識で頭の中がいっぱいだった。高校に上がるときにその子とは別れたんだけど、今になっても、あのときのほろ苦い味をたまに思い出してしまうなあ。ツイートする

    Shabondama
    Shabondama 2014/07/03
    トイレットペーパー役? 本物のトイレットペーパーは使用しないという認識でよいの?
  • 「難しい」で終わらせるのはもういいよ

    精神の病気の話。 うつ病や躁うつや統合失調やパーソナリティ障害など、 精神の病気の大変さを当事者から、或いは治療者から、それか周囲のある程度詳しい人から語る文章をしばしば読む。 読んでいて、「そう、その通り、当にそういう所が大変だし苦しいんだよ」って頷ける。 でも終わりは決まって、「だから難しいんだよなあ」だ。 それはもういいよ。難しいのはわかったよ。 その上でどうしたらいいか教えてくれ。 精々が「医療機関で専門家の意見に従いましょう」ってところ。 けれど、主治医もカウンセラーも、私が日々の思考の苦しさや生活の苦しさを訴えたところで 同情するような微笑みや愁眉の表情を浮かべて「当に、難しいですね」と言うばかり。 なるほど、それが専門的意見なのだろうな。 幾つかの病院をめぐってもうすぐ十年になるけれど、未だにそんな調子だ。 何がどうなればいいわけ? 希望はどこにある? 人生はどうしたらう

    「難しい」で終わらせるのはもういいよ
    Shabondama
    Shabondama 2014/07/03
    そうだよ、誰にも、どうしようもない。医者やカウンセラーは問題点を顕在化させるところまで。せいぜい選択肢を示すかちょっとしたアドバイスするくらい。どうするか決めるのは本人自身。
  • PTA強制加入は「不当」 父親が会費返還求め提訴:朝日新聞デジタル

    子どもが通う小学校のPTAが任意団体であるにもかかわらず、強制加入させられたのは不当として、熊市内の男性(57)がPTAを相手取り、会費など計約20万円の損害賠償を求める訴訟を熊簡裁に起こした。男性が2日に会見して明らかにした。 訴状によると、2009年に2人の子どもが同市内の公立小学校に転校した際、PTAに同意書や契約書なしに強制加入させられ、会費を約1年半徴収されたと主張。これまでもPTA側と話し合ってきたが、平行線だったという。 「PTAは原則、入退会が自由な団体なのにもかかわらず、なんの説明も受けなかった」と指摘。12年に退会届を出したが、「会則の配布をもって入会の了承としている」などとして受理されなかったといい、「憲法21条の『結社の自由』の精神に反している。会則には入退会の自由を明記するべきだ」と訴えている。

    Shabondama
    Shabondama 2014/07/03
    PTA主催行事に非加入児童が出席できないとか会費から購入した備品を子供に使わせないとか、お菓子や記念品を渡せないとか、そういうわけにもいかないし。任意加入といってもねえ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Shabondama
    Shabondama 2014/07/03
    今の高校生って住所隠すけど本名は晒すのね。自衛隊の事務所の場所で地域ほぼ特定されるけど。