タグ

ブックマーク / www.du-soleil.com (28)

  • キラキラしたブロガーの方々と共著する電子書籍の中で「はてな村」について書くことになりました - 太陽がまぶしかったから

    photo by Nick Kenrick. ブロガー電子書籍に共著者として参加します 『http://peatix.com/event/52491』で発表がありましたが、ブロガーが共著して電子書籍を作成するプロジェクトに参加させて頂くこととなりました。2014年10月出版予定とのことで、現在執筆作業中ですが、プロジェクトの概要については以下の通りです。 20代中心に「新しい生き方」をテーマに電子書籍を出版します。普段ブログを書いているメンバーで、様々な切り口で書いていきます。21世紀に入り、インターネットが普及し、学生での起業なども簡単になってきました。また、ブログなどを通じ"個人"の1人1人が情報を発信したり、モノを売買したり、ネット上でコミュニケーションをしてファンを形成して行く事が可能になりました。 今の時代は「生き方を選択する時代」「生き方を自分で創る時代」だと思っています。個人

    キラキラしたブロガーの方々と共著する電子書籍の中で「はてな村」について書くことになりました - 太陽がまぶしかったから
    Shabondama
    Shabondama 2014/09/26
    負けずにキラキラしてください。
  • 岡田斗司夫の『「いいひと」戦略』は「イヤなひと全損社会」の背反を考えれば分かりやすい - 太陽がまぶしかったから

    「いいひと」の定義 もし「表層的な偽善者」が「いい人」だと評価されるのが「評価経済社会」だとしたら、そんなうさん臭い未来は心配しなくてもやって来ないので大丈夫です。なぜなら何度もいうように、「いい人」を“演じて”もバレるから。上っ面だけ整えたら、そのまま「上っ面が整った人だな」というのが伝わるだけ、それが真の「総透明化社会」です。 でも、私が勝手に思い込んでいたほうの「いい人」が評価される「評価経済社会」だったら、そっちの未来は近いうちにやってくるんじゃないかなーと個人的には思っています。 みなさんの「いい人」の定義、ぜひぜひ聞かせて欲しいところです。 読みましたー。id:skky17 さんの『「いいひと」が得をする社会になってきたのか? - しっきーのブログ』と佐々木俊尚の『自分でつくるセーフティネット~生存戦略としてのIT入門~』を下敷きに「いいひと」の定義を考えて、「寛容である人」「

    岡田斗司夫の『「いいひと」戦略』は「イヤなひと全損社会」の背反を考えれば分かりやすい - 太陽がまぶしかったから
    Shabondama
    Shabondama 2014/09/13
    改善点に自分で気づいたとき後からそう思ってたとか言われるとなんで教えてくれなかったのと思って、私はその人に不信感抱くけどなー。それが人がいい人なの?
  • 暇なので「本好きへの100の質問」に答えてみた - 太陽がまぶしかったから

    photo by Valerie Everett 好きへの100の質問 名義上のカノジョにおねだりされたので『好きへの100の質問』に答えてみた。「100質」ってまた随分と懐かしい。は好きだけど最近はあまり読めてないので読書家っぽくは振る舞えない。 001. が好きな理由を教えてください。 好きなペースで情報を手に入れられる。 002. 記憶に残っているなかで、最も幼い頃に読んだは? スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし 作者:レオ・レオニKogakushaAmazon 003. はじめて自分のお小遣いで買ったを教えてください。また、そのを今でも持っていますか? ヤング・インディ・ジョーンズ (7) 霊界の騎士 作者:ウイリアム・マッケイ講談社Amazon もう持ってない 004. 購読している雑誌はありますか? なし 005. 贔屓にしているWEBマガジンはありますか?

    暇なので「本好きへの100の質問」に答えてみた - 太陽がまぶしかったから
    Shabondama
    Shabondama 2014/08/08
    どんだけ京極夏彦?
  • 国立新美術館『オルセー美術館展』〜世界一有名な笛を吹く少年にみる印象派の誕生 - 太陽がまぶしかったから

    オルセー美術館展に行ってきた 昨日は友人と国立新美術館の『お得な買取情報を発信 - オルセー買取ナビ』に行ってきた。パリのオルセー美術館からモネやセザンヌやルノワールなどの印象派画家の絵画が多く展示されていて見応えがあった。厳密には「印象派」に属さないものの、大きく寄与したと言われるマネが大々的フィーチャーされており、初めて現物で観る『笛を吹く少年』は圧巻。 遠くから観ると写実っぽいのだけど、近くに寄って観るとかなり荒々しい筆致である。ズボンの裾や下の陰影も実はかなり平坦で、ニュアンスが難しいのだけど「職人技なドット絵」を連想させた。これは写真の発明によって、現実を綿密にデッサンしていく「写実主義」の必要性が廃れていって、心のなかの認知(=印象)そのものを表現する方向になったからであると言われている。美術史は全然分からないので適当だけど。 「印象派」の意味が分かった 風景画に関しても大き

    国立新美術館『オルセー美術館展』〜世界一有名な笛を吹く少年にみる印象派の誕生 - 太陽がまぶしかったから
    Shabondama
    Shabondama 2014/07/20
    これ、私もチケット買ってるの~。六本木ヒルズのショコラも食べてみよ。
  • 第3回Skype読書会「ウィスキーを片手に『ドグラ・マグラ』(夢野久作)」開催のお知らせ - 太陽がまぶしかったから

    Skype読書会を開催します 『Skype読書会を開催して難しいを理解できるようにしよう - 太陽がまぶしかったから』においてSkypeを用いた音声チャットによる読書会を紹介しました。これまで2回やってきたのですが、第3回は『ドグラ・マグラ』 を題材に下記の要項で開催することとしましたので、よろしければご参加頂ければと思います。 項目 内容 日時 2014年07月26日(土) 19時より 参加条件 事前に題材の作品を読んでくる 参加の連絡 右記のSkypeIDまでお願いします → bulldra 題材 夢野久作『ドグラ・マグラ』 開催までの経緯 企画は読書会をSkypeでやろうというものです。 今回は第3回という事で、新たな参加者の方も募集することとしました。これまで読書会に参加した事がないという方でも、基的には緩い感じで脱線していくのが醍醐味なので大丈夫です。今回は題材が題材なの

    第3回Skype読書会「ウィスキーを片手に『ドグラ・マグラ』(夢野久作)」開催のお知らせ - 太陽がまぶしかったから
    Shabondama
    Shabondama 2014/07/17
    すみません。折角ですが今回はムリそうです。でもいつかきっと参加したいです。ドグラ・マグラもズイショさんの記事読んだら大変そうだけどおもしろそうで読んでみたくなったので必ず読みます。って何の宣言なんだ。
  • 台風だからゲンコツメンチを食べた - 太陽がまぶしかったから

    ゲンコツメンチ 台風8号は東京を夜のうちに通ってしまったようで、風は強いけどあまり気にならない感じだった。明日の『はてなブックマーク・ユーザー会オフラインミーティング(07/12) - はてブスペース』も無事に開催される。帰れなくなるのも嫌なので昨夜はほぼ定時に退勤したのだけど、金曜日感がすごい。 皆はいいよなーTwitterで台風wwwとか呟いといていつも通りの一日を過ごすんだから。 …まったく、滅亡を阻止する俺の身にもなれっつーの…。 ま、これ以上の情報漏洩は避けたいし仕方ねーか…(大剣を月夜に煌めかせ) さーてと、地球 救っちゃいますか。(闇夜に消える)— C-Show(ししょう)@頑張る (@c_show_dtmer) July 10, 2014 昨年の台風の時には『http:/bulldra.hatenablog.ocm/entry/2013/10/15/203122:title

    台風だからゲンコツメンチを食べた - 太陽がまぶしかったから
    Shabondama
    Shabondama 2014/07/13
    “ローソンのメンチカツって中毒性があるほど美味い”えっ、そうなの? 吉祥寺の行列メンチカツよりおいしい? あれ食べてもああそう、って感じだったけど。
  • 『はてなブックマークOFF会』企画会議に「増田仮名」として潜入してきた - 太陽がまぶしかったから

    はてなブックマークOFF会』の企画会議 昨夜は斎藤さん( id:netcraft )やコウモリさん ( id:Rlee1984 ) 達と『はてなブックマークOFF会準備委員会』による企画会議をしてきた。実は『open.sh - a really cool domain parked on Park.io』の一員だったのだ。こういうのは祭り番よりも準備期間のが楽しかったり、自分に残るものが大きかったりする側面もあって、どうせやるなら出来るだけ裏方側に入りたいという意識がある。 渋谷駅前で待ち合わせしたのだけど、当にあのサングラスがいてちょっとビビった。あと「サングラスで来る」という連絡を受けて探したら強面のサングラス姿の別人を最初に見つけて手斧を誤爆しそうになって危なかった。斉藤さんのサングラスは楽天で買ったそう。 増田仮名として参加 最終的には8人参加。おっさんばかり。今回は「池田仮

    『はてなブックマークOFF会』企画会議に「増田仮名」として潜入してきた - 太陽がまぶしかったから
    Shabondama
    Shabondama 2014/06/22
    増田仮名と名乗る意味っていったい?
  • Skype読書会を開催して難しい本を理解できるようにしよう - 太陽がまぶしかったから

    第二回Skype読書会 昨夜は『一九八四年〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫)』を題材にしたSkype読書会をしていた。Skype読書会とはその名の通り、テーマとなったについてSkypeの音声チャット機能を用いて複数人で語り合う会合のこと。前回は『車輪の下で (光文社古典新訳文庫)』について話し合った。 Skype読書会を前提にすると後で話し合うから丁寧に読み込むようになるし、うまく説明しきれない自分を認識することで、分かったつもりになっていただけだと気付く事もできる。色々な角度の意見を聞きながら自分の意見を出す中で、新しい見方が発掘されたりして楽しい。Skypeの音声通話を利用するので地方在住の人や顔出しNGの人も自宅から適当な恰好で参加できるし、お酒を飲みながらでもOK。わざわざ集まるとなると怠いけれど、Skypeなら気軽に参加できる。 Skype読書会の運営形式は以下の通りにしている

    Skype読書会を開催して難しい本を理解できるようにしよう - 太陽がまぶしかったから
    Shabondama
    Shabondama 2014/06/15
    気になる。すごく。でもついていけない気がする。