タグ

2014年9月15日のブックマーク (6件)

  • インドはどの程度中国から遅れているのか - WSJ

    Shalie
    Shalie 2014/09/15
    "インドの経済的な強みは、若年層の人口が多いことだ。中国国民の年齢の中央値は30歳なのに対し、インドは27歳だ…しかし若年層の教育では、中国がインドよりはるかに先行している"
  • スコットランド大手金融機関、独立なら脱出の構えも

    (CNN) 英国からの独立の是非を問う住民投票を18日に控えたスコットランドで、独立が採択されれば社や一部業務をイングランドに移すとの意向を示す大手金融機関が相次いでいる。 銀行大手のロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)やロイズ・バンキング、保険大手のスタンダード・ライフは住民投票後の混乱から顧客や投資家を守るためのスコットランド脱出計画を策定中だ。 歴史的に英金融業界はスコットランドとの縁が深い。エジンバラはロンドンに次ぐ英第2の金融都市だ。スコットランドの金融業界は年間域内総生産(GDP)のうち約70億ポンド(約1兆2000億円)を稼ぎ出している。 だが住民投票で独立派が勝利した場合、独立の細かい条件が決まるまでの少なくとも数カ月の間は、金融業界にとって非常に重要な問題をめぐって混乱が予想される。 まず、独立後の通貨が決まっていない。独立派はポンドの使用を続けたいとしてい

    スコットランド大手金融機関、独立なら脱出の構えも
  • 北朝鮮で拘束の米国人、労働教化6年の刑

    (CNN) 北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)によると、同国の裁判所は14日、北朝鮮への観光旅行中に拘束された米国人マシュー・トッド・ミラー氏(24)に対し、労働教化6年の有罪判決を言い渡した。 KCNAによると、ミラー氏は4月10日に北朝鮮に入国した。この時に観光ビザを破り「亡命する」などと叫んだとして、「敵対行為」の罪に問われた。 北朝鮮当局は最近、拘束中のミラー氏ら3人の米国人について、CNNによる各5分間のインタビューを認めた。インタビューは当局の監視下で実施され、ミラー氏は「北朝鮮の法律を破ることを事前に計画していた。故意に罪を犯した」と話していたが、具体的な罪の内容には言及しなかった。これが同氏の自由意思による発言か、強制されたものかは明らかでない。 ミラー氏はインタビューで「私は非常に差し迫った状況にある。まもなく裁判にかけられ、そのまま刑務所へ送られるだろう。このインタビュー

    北朝鮮で拘束の米国人、労働教化6年の刑
    Shalie
    Shalie 2014/09/15
    謎の人。
  • イスラム国:国家的統治 フセイン政権残党が組織 - 毎日新聞

    Shalie
    Shalie 2014/09/15
    "バグダディ指導者をトップに集団指導体制を敷き、評議会や支配地区を区分けして知事も任命し、イラク・シリアで次々と支配地域を拡大している"
  • スウェーデンで政権交代、中道左派勝利 首相辞任へ - 日本経済新聞

    【ストックホルム=共同】スウェーデン議会(定数349)総選挙で、選管当局は15日、暫定結果(開票率100%)を発表、中道左派の社会民主労働党を中核とした野党3党が158議席を獲得、ラインフェルト首相(49)率いる穏健党など中道右派の連立4党の計142議席を上回り、事実上勝利を決めた。同国は8年ぶりに政権が交代し、高福祉国家の再建に向かう見通しとなった。首相は選挙結果を受け、15日に辞表を提出す

    スウェーデンで政権交代、中道左派勝利 首相辞任へ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2014/09/15
    新自由主義の中道右派政権への不満は、中道左派と極右が受け皿になるってことか。
  • 英女王「慎重に考えて」 スコットランド住民投票 - 日本経済新聞

    【ロンドン=共同】ロイター通信などによると、エリザベス英女王は14日、北部スコットランドの独立の是非を問う18日の住民投票に関し「スコットランドの人々が将来について慎重に考えるよう望んでいる」と述べた。スコットランドのバルモラル城近くの教会で、礼拝終了後に語った。世論調査では独立賛成と反対が拮抗。エリザベス女王は最近、住民投票についての

    英女王「慎重に考えて」 スコットランド住民投票 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2014/09/15
    "独立を目指すスコットランド行政府は、独立した場合も英女王を元首とする体制を維持する方針を打ち出している"