タグ

2020年1月10日のブックマーク (4件)

  • 田村淳の告白。相方・亮への思い、「ロンドンブーツ1号2号」の今後と新会社設立の理由(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年6月に端を発した吉興業の“闇営業騒動”。その中心人物となったのがお笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さん(47)でした。騒動発生から騒動を複雑化させたウソ、いきなりの会見、そして今の思い―。相方の田村淳さん(45)が「なんでも聞いてください」と、一連の騒動の舞台裏を初めて明かしました。 このウソは大変なことになる “闇営業”の記事が出ると聞いた時、すぐ亮に電話をしました。当然、相手が反社会勢力とは知らずにそういう場所に行ったんだろうなと。それは思った通りだったんですけど、お金のことを尋ねたら「もらっていない」と。 瞬間的に思ったのは「こんな場に行って、もらってないってある?それは信じられない」ということでしたし、それを亮にも言いました。それでも「もらっていない」と。 ただ、これはTwitterでも書いたんですけど、僕の知ってる亮はウソをつくヤツじゃない。そんな思いが根底にあ

    田村淳の告白。相方・亮への思い、「ロンドンブーツ1号2号」の今後と新会社設立の理由(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Shalie
    Shalie 2020/01/10
    亮のイチ抜けでの復帰はこの相方ゆえ。ただただすごい。
  • たかのビューティやミュゼなどを次々買収する「破天荒企業」の正体

    脱毛サロン大手の次は老舗のエステサロン大手――。 東証2部上場のシステム開発会社、RVHが畑違いの大型買収で不気味な膨張を続けている。昨年初めに「ミュゼプラチナム」を傘下に収めたのに続き、この2月22日には「たかの友梨ビューティクリニック」を展開する不二ビューティ(東京都渋谷区)を完全子会社化した。が、破竹の勢いを見せるRVHの背景を調べると、キナ臭い話がごろごろと出てくるのである。 RVHは元の社名をリアルビジョンという。3次元画像向け半導体の開発を目的に1996年に設立され、2000年に東証マザーズに上場した。しかし、業績はぱっとせずその後は赤字続き。そんななか、資提携先で大株主のソリトンシステムズが12年に保有する全株をジャスダック上場のシスウェーブホールディングス(後にSOL Holdings、現ソルガム・ジャパン・ホールディングス)に対し売却したのを契機に、大株主が目まぐるしく

    たかのビューティやミュゼなどを次々買収する「破天荒企業」の正体
    Shalie
    Shalie 2020/01/10
    電車の中で脱毛サロンが「通い放題」っていう広告出しているのを見て、キャッシュフローきついのかなと思いつつ、そういやこの会社は前にも経営危なくなってなかったかなと思い出してたらそのとおりだった。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After Apple loosened its App Store guidelines to permit game emulators, the retro game emulator Delta — an app 10 years in the making — hit the top of the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Shalie
    Shalie 2020/01/10
    "Limeがサービスを展開していたマーケットから撤退するのは今回が初めてではない。過去1年間でLimeは新たに69マーケットに参入した一方で、少なくとも11マーケットから撤退した"
  • サイバー藤田社長「あわや解任」の想定外事態

    あやうく社長を「クビ」になるところだった――。 サイバーエージェントが昨年12月13日に開催した株主総会で付議された取締役選任の議案で、藤田晋社長の賛成率は57.56%だった。あと少しで選任の条件である過半数を下回るという水準である。 同社のIR担当者によれば、発行済み株式の20.56%を保有する藤田社長は、すべての議案で議決権を行使した。藤田社長が自身の再任に賛成票を投じたと考えれば、同氏の議決権行使分を除くと賛成率は約46%で過半数を割っていた。この結果に驚いたのは、ほかならぬ創業者の藤田社長自身だろう。 2017年は96.76%、2018年は88.45%だった。なぜ今回、ここまで賛成率が低下したのか。IR担当者が機関投資家に聞き取りをしたうえで、会社側は要因が取締役会における社外取締役の比率にあったとしている。背後では、議決権行使助言大手が2019年に入って基準変更に動いていた。 社

    サイバー藤田社長「あわや解任」の想定外事態
    Shalie
    Shalie 2020/01/10
    「頑張った末に取締役」というサラリーマン役員モデルと、経営と執行の分離を旨としているコーポレートガバナンスコードとの間にあるギャップ。