タグ

2014年6月24日のブックマーク (8件)

  • LINE福岡社屋、思わぬ逆風 着工遅れの理由は (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース

    無料通信アプリを展開するLINE(東京)が、完全子会社「LINE Fukuoka」の拠点として福岡市博多区に計画している福岡社屋ビルの着工が、「4月上旬」の予定から2カ月以上遅れ、現在も着工のメドが立っていない。建設費の急激な高騰でLINEの当初見積もりを大幅に上回ることが判明し、調整に時間がかかっているためだ。官民の期待が集まるLINE福岡社屋が、建設業界の活況という思わぬ逆風に見舞われている。 LINE社の広報担当者は「qBiz」の取材に対し、「着工が大幅に遅れているのは事実」と認める一方、「いろいろと調整中で、詳細はまだお答えできない」と語った。 LINEは2013年7月、福岡市役所で記者会見し、約1000人が働く国内第2の拠点として福岡社屋の建設を発表。ホテル跡地を取得し、14年1月着工、15年10月完成予定とした。翌14年2月に建物の外観イメージを公表した際、着工を今年4月

    LINE福岡社屋、思わぬ逆風 着工遅れの理由は (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース
    ShangriLa
    ShangriLa 2014/06/24
    "LINEは当初数十億円の建設費用を見込んでいたが、ゼネコン側は百数十億円という見積もりを提示した" 百億も見積違いとか、マジでか?
  • 西アフリカのエボラ出血熱、「もはや制御不能」 MSF

    西アフリカ・ギニアのゲケドゥ(Guekedou)で、エボラ出血熱で死亡した患者の遺体を運ぶ「国境なき医師団(Doctors Without Borders、MSF)」のスタッフ(2014年4月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/SEYLLOU 【6月24日 AFP】西アフリカで流行しているエボラ出血熱について、国際医療支援団体「国境なき医師団(Doctors Without Borders、MSF)」は23日、感染が深刻な地域が60か所を超え、「もはや制御不能」な状態だと語った。 「国境なき医師団」は報道発表文のなかで、「現在のエボラ出血熱流行は地理的な拡大、感染者および死者の数において前例をみない規模にある」としている。 致死率が最大90%とされるエボラ出血熱のまん延が、あまりに急速なため支援団体や医療関係者らも手に負えず、感染地域の住民たちは恐怖に陥っていると、MSFのオペレーション・

    西アフリカのエボラ出血熱、「もはや制御不能」 MSF
    ShangriLa
    ShangriLa 2014/06/24
    そっとじ
  • 在校生のTwitterユーザーをリストアップ、不適切発言を早期発見するサービス 

    ShangriLa
    ShangriLa 2014/06/24
    こえーよ
  • チェキの販売台数、ついにデジカメを逆転へ

    カメラと言えば、いまやデジタルが当たり前。ところが、あるメーカーではフィルムカメラの販売台数がデジカメを越える逆転現象が起きている。そのメーカーとは、コンパクトデジカメで世界シェア5位の中堅メーカー、富士フイルムだ。 2013年のコンパクトデジカメの世界総出荷台数が前年比4割減となるなど、デジカメ市場はスマートフォンの普及に押されて急縮小している。富士フイルムも2013年度のデジカメ販売台数は、コンパクトとミラーレスをあわせて460万台(前期比47%減)だった。 これを受けて、同社はスマホと差別化しにくい低価格帯コンパクトの機種数を大幅に削減。高級コンパクトとミラーレスの高級ブランド「Xシリーズ」に経営資源を集中するデジカメ事業の構造改革を実施している。今2014年度のデジカメの販売台数は200万台の計画で、前期比57%減を見込んでいる。 今期は300万台の販売計画 デジカメとは対照的に、

    チェキの販売台数、ついにデジカメを逆転へ
    ShangriLa
    ShangriLa 2014/06/24
    一回りしてもどるんだなー
  • 「台北・故宮」展、冷や汗のオープン 東博館長が開会式で謝罪、総統夫人は欠席

    東京・上野の東京国立博物館(東博)の「台北・故宮展」は予定通り、2014年6月24日から実施されることになった。 展覧会を告知する一部のポスターに「國立」の文字が入っていないことに先週末に気づいた台湾側が猛反発、一時は展覧会の中止も取りざたされる騒ぎとなっていたが、日側が修正に応じたことで台湾側も軟化した。 台湾側の報道陣の姿が目立つ 23日に開かれた開会式で、東博の銭谷真美館長は、 「展覧会の開催にあたり、ポスターなどにおける『台北國立故宮博物院』の名称の表記などについては、台湾の皆様方に不快な思いをおかけいたしました。東京国立博物館長として、この問題を真摯に受け止め、速やかに是正を行ってまいりました。このような事態を招いたことに対し、おわびを申し上げます」 と、おめでたい開会式では異例の謝罪をした。 これを受けて台北・故宮の馮明珠院長は、 「この2、3日に発生したこと、残念だと思い

    「台北・故宮」展、冷や汗のオープン 東博館長が開会式で謝罪、総統夫人は欠席
    ShangriLa
    ShangriLa 2014/06/24
    "マスコミ側の一部には「國立」を省略することについては内諾を得ていたはずと受け止め、今回の台湾側の指摘に唐突感を持つ向きもあるようだ" はいはい台湾のせい台湾のせい、と
  • サントリー社長に新浪ローソン会長 - 日本経済新聞

    サントリーホールディングス(HD)は24日、ローソンの新浪剛史会長(55)を10月1日付で社長に迎える方針を明らかにした。佐治信忠会長兼社長(68)は代表権を持つ会長職に専念する。創業家出身者以外の経営トップは初めて。グローバル化などの課題を解決するため、経営者として実績のある人材を外部から迎え入れる動きが日企業にも広がってきた。 新浪氏は近くローソンの取締役会長を退任し、サントリーHDの顧

    サントリー社長に新浪ローソン会長 - 日本経済新聞
    ShangriLa
    ShangriLa 2014/06/24
    ? こんなのあるんだ
  • 【ブラジルW杯】音楽大手が名刺の“社名変更”「日本VSコロンビア」に - MSN産経ニュース

    音楽ソフト大手の日コロムビアは23日、サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会の日対コロンビア戦を盛り上げようと、企業ロゴを「日コロムビア」から「日VSコロンビア」に変えた名刺を作成した。 社名と対戦カードが似ていることに着目した所属歌手の提案がきっかけで日本代表を応援するために始めた。原康晴社長をはじめ、外勤する営業や宣伝関係の社員らが中心にコロンビア戦を迎える25日まで使い、顧客に配る。 名刺には「必勝日」との応援メッセージを添えた。英字表記の「Columbia」もコロンビアの国名の「Colombia」に合わせた。 ホームページにも応援のメッセージを掲載。日コロムビアの広報担当者は「日本代表の決勝トーナメント進出を願って社員一丸で応援したい」と話している。

    【ブラジルW杯】音楽大手が名刺の“社名変更”「日本VSコロンビア」に - MSN産経ニュース
    ShangriLa
    ShangriLa 2014/06/24
    これ考えたひとは、できるな
  • 不動産管理会社の人間だが、おまえらに言いたいことがある

    生保のことで煽りあっちまったからこの際言いたいことをぶちまけることにする。まず、収入が途絶えて家賃滞納してるクズども。おまえらさっさと管理会社か大家に相談しろ。おまえの現状が全くわからない以上、大家も強硬に出るしかなくなる。逆に「ガチで収入途絶えてどうにもならない」なら、大家だって対策打ってやれるんだよ。大家や管理会社や保証会社は大抵弁護士とつながりがある。家賃とりっぱぐれるくらいなら役所にくらい同行してやるって話だ。ついでに、生保を取るほどじゃないなら一緒になって返済スケジュールを組んでやる。結局のところ大家だって人生にままならない事態が起こりえることくらいわかってる。ついでに言えば、対策も知ってる。更に言えば、裁判やって強制執行まで持ってくにはコストがかかる。大家だって管理会社だって保証会社の人間だって裁判も強制執行もやりたくねーんだよカネかかるから。1Kの部屋から一人追い出すだけで1

    ShangriLa
    ShangriLa 2014/06/24
    これがツンデレなんだろうな "だから早く電話に出ろや田中!"