タグ

2019年10月25日のブックマーク (6件)

  • ヤフーはこうして読売、日経、朝日の包囲網を破った | 文春オンライン

    月間150億PVを超えるガリバーサイト。2018年度の総売上9547億円。この売上は、朝日、日経、読売の全ての売上を足した額より大きい。ヤフーはなぜ新聞各社をはるかに引き離した一強の地位を築いたのか? この20年のメディアの巨大な変化を明らかにした著作『2050年のメディア』の中から、その分水嶺となった2000年代半ばのヤフーと新聞各社の攻防をハイライトする。 ◆◆◆ 新聞社独自のポータルサイトを 新聞にとってのヤフーの危険性をもっとも早く見抜いていた一人に、現読売新聞グループ社社長の山口寿一がいる。山口はまだ社長室次長だった2005年9月、読売社内に社内各部署から精鋭を集めた極秘のチームを設けていた。

    ヤフーはこうして読売、日経、朝日の包囲網を破った | 文春オンライン
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2019/10/25
    ヤフコメは一番上に出る専門家コメントで予め人気を集めそうな勘違いやデマコメを予測し潰しているケースがあり、そういうのはなかなかいいんじゃないのと思うこともある。
  • Amazonが中国の詐欺業者に加担している実例(恥)【10/25追記アリ】 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    【追記】10/25になって《Amazonマーケットプレイス保証》が受けられるようになりました。返金のボタンがアクティブになり、返金処理が可能になったのです。以下の文にも追記を注記します。 先日、Amazonで「じゃすり」を注文しました。呉市のヤスリ製造業者さんが開発した、を撫でる道具です。大人気でバックオーダー、順番待ちになっている。 ところがAmazonで[正規品]と書いて正価より1000円安い、という商品が出ていたのです。喜びいさんでポチりました。 しかしこれが詐欺サイト、いやいや、天下のAmazonに堂々と出店している詐欺業者だったのです。 Amazonの商品ページ。右端に業者名《Newzeroin》が小さく書かれているが… 1.出品者はメーカー「ワタオカ」ではない。中国企業? 出品者名が《ワタオカ》となっていますが、ウソです。 実際は《販売: NewzeroIn》です。 業者

    Amazonが中国の詐欺業者に加担している実例(恥)【10/25追記アリ】 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2019/10/25
    ヨドバシの方がポイントザクザク溜まるし中華レビューもないし、アマプラは次回で更新やめることにしたわ。動画はネトフリとAbemaでじゅうぶん。Kindleアンリミテッドだけは続けるけど。
  • 職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで

    職場でメガネをかけることを禁止されている女性たちがいる。どうやらメガネには、医療機器以上の意味があるらしい。 GettyImages/RUNSTUDIO 仕事中のメガネの着用を禁止されていると話すのは、大手百貨店のインフォメーション(受け付け)で働くAさん(女性、20代)だ。主な仕事は顧客対応や、ベビーカー、車椅子の貸し出し。 メイクの方法などを習う身だしなみの研修で、責任者から「メガネはダメですよ」と言われたという。 「まるで当たり前のような話しぶりでした。『華やかさ』を求められているからメガネはダメなんだと、当時は自分を納得させていました。今は『統一美』を出したいのかなと感じています。運動会の組体操のように」(Aさん) Aさんの視力は0.01以下だ。勤務は週5日、毎日およそ8時間。通勤時間も合わせると、コンタクトレンズを装着する時間は1日12時間以上にのぼる。乾燥と疲労で目がゴロゴロす

    職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2019/10/25
    店名、社名を晒すべきではないだろうか?こんなどこのことだかわからんような記事ではネット民が原始国家日本を叩いて満足するだけで世の中良くならないのではと思う。
  • 「品が良い所…川崎、北九州とかじゃなく」 麻生氏発言:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理兼財務相(発言録) 麻生太郎副総理兼財務相は24日夜、東京都内であった麻生派所属の原田義昭前環境相のパーティーで、原田氏の地盤の衆院福岡5区を「品の良いところ」と紹介したうえで、「(原田氏の中選挙区時代の地元だった神奈川県の)川崎市とか、北九州とか、(福岡県の)田川とかいうところじゃなくて、品の良さが買われたかどうか知らないけど、そこで当選をさせて頂いた」と述べた。 パーティーは原田氏を「激励する会」で、麻生氏は「生まれは私の選挙区。中学校は武田良太(防災相)の選挙区」と原田氏の来歴に触れる中で、各市に言及した。 また、原田氏が環境相時代の会見で、東京電力福島第一原発にたまった処理済みの汚染水について「海洋放出しかない」と発言したことを念頭に、「きちんとしたことがはっきり言える。票にならなくても言わなくちゃいけないことは言う。これが大事」と持ち上げた。

    「品が良い所…川崎、北九州とかじゃなく」 麻生氏発言:朝日新聞デジタル
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2019/10/25
    こんな程度の発言でいちいち騒ぐのはアホらしいとは思うが、別に「切り取り作文」ではないのでは。てか、他にどういう解釈のしようがあるんだ?
  • 性被害の学生焼殺、被告16人全員に死刑判決 バングラデシュ - BBCニュース

    ヌスラト・ジャハン・ラフィさん(19)は3月、校長に不適切な方法で繰り返し体を触られたとして警察に被害届を提出し、校長は逮捕された。

    性被害の学生焼殺、被告16人全員に死刑判決 バングラデシュ - BBCニュース
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2019/10/25
    恐怖や圧力に負けず抗議デモを展開した市民の勇気が司法を動かした面もあるだろう。校長や地元警察、地元政治家がたまたま全員異常者だったとは考えにくい。市民の怒りの声が国の常識を変えつつあるのではないか。
  • 慰安婦問題扱った映画、川崎市共催の映画祭で上映中止に:朝日新聞デジタル

    川崎市で27日に開幕する「KAWASAKIしんゆり映画祭」で、慰安婦問題を扱ったドキュメンタリー映画「主戦場」の上映がいったん予定されながら、中止されたことがわかった。映画の一部出演者が上映禁止などを求める訴訟を起こしたことを受けて、共催者の川崎市が主催者に懸念を伝えていた。 映画祭はNPO法人「KAWASAKIアーツ」が主催し、事務局を運営。市や市教委、地元の日映画大、昭和音楽大などが共催する。11月4日までに1日に4~8、計25作品を上映し、監督らのトークイベントなども催される。費用約1300万円のうち約600万円を市が負担する。作品は、ボランティアも含むスタッフ約70人の投票で選んだ。 「主戦場」の配給会社「東風」によると、6月に映画祭事務局から上映の打診があった。8月5日午前に映画祭事務局から上映会申込書が提出された。 ところが同日午後、事務局から「『出演者から訴えられる可能性

    慰安婦問題扱った映画、川崎市共催の映画祭で上映中止に:朝日新聞デジタル
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 2019/10/25
    監督は一般公開する旨を事前に出演者に伝えており、メールのやり取り等も公開している。訴えてる出演者も「公開楽しみです」などと歓迎していた。内容が自分たちの主張を垂れ流すものでなかったので怒り出したのよ。