2021年5月23日のブックマーク (3件)

  • 古代人の人間のセックス

    平安時代や江戸時代の人間のセックスは今の人間とそんなに変わらないだろうけど 古代人のセックスってどんなんだったんだろって妄想する 常に裸に近い格好してて、狩りや狩猟をして、群れで暮らして、 このころは現代人みたいに不妊とか不妊治療の概念はないよね? 奇形の動物とか特殊な例を覗いて、不妊の動物っているの? 古代人ならなんの疑問も持たずに異性とセックスして子供作って暮らしてたよねー 娯楽が少ないから、セックスの回数は多そう 人間はいつでも発情期だし 子育てしながら、気がついたときにセックスして子供増やしてじいさんばあさんになったら子や孫の手伝いして なんなら目の前で仲間のセックスを見てたかもしれないね 交尾は恥ずかしいことじゃなくて日常にあって、当たり前のことだから セックスしたくなったら相手の同意がなくても強姦すればいいしね

    古代人の人間のセックス
    Shin-JPN
    Shin-JPN 2021/05/23
    なぜ疑問に思ったら調べないのか。狩猟採集民は現代でも存在するし、彼らの生活は文化人類学の一大テーマ。「狩猟採集民に年子はレア」というだけで自分のイメージが色々浅薄で根拠のないものだと判ると思う。
  • 50年も当たり前、超長期の研究開発こそ東レの命脈

    コロナ禍に見舞われた世界の経営者の多くは、社会貢献や公益を意識し、短期の利益主義から距離を置き始めた。日の素材業界を代表する高収益企業の東レはかねて四半世紀、半世紀といったスパンで研究開発に取り組んでいる。長期戦略が注目を浴びる時代。先駆者といえる大手が長年かけて培ってきた仕組みを取材した。 4月下旬、東レは主力事業の一角である炭素繊維の価格を2割程度引き上げることを決めた。原料価格の高騰や物流費の上昇で増えたコストを新規契約分に転嫁する。価格を原料費などと連動させる契約をしていない全製品が対象で、値上げは4年ぶりとなる。 この知らせにサプライチェーンを構成する取引業者は驚いた。足元では炭素繊維の取引が弱含みにみえるからだ。コロナ禍で米ボーイングが787を減産。東レの炭素繊維事業は、売上高の半分を占めていた航空機向け需要の落ち込みで、21年3月期に11期ぶりに赤字に転落した。 コロナ1年

    50年も当たり前、超長期の研究開発こそ東レの命脈
    Shin-JPN
    Shin-JPN 2021/05/23
    これが成り立つのは材料工学という製品寿命が長い分野の製品で、研究/マーケット双方の未来を読める目利きが居るから。それができる東レ自体は素晴らしいが、本来は国が大学や公的機関に金出して盛り立てるべき話。
  • 「ハダカデバネズミ」が、ガンにならない理由

    Shin-JPN
    Shin-JPN 2021/05/23
    ヒアルロン酸は経口摂取で吸収できないが、注射という手はあり。実際関節炎治療用の注射薬には使われる。但し本件の効果はヒアルロン酸の量でなく「人と分子量が違う」という話なので恐らく量を増やしても意味はない