2022年12月29日のブックマーク (9件)

  • クラシカルなスーパーカブのフルカスタム。さて、お値段はおいくら万円?

    クラシカルなスーパーカブのフルカスタム。さて、お値段はおいくら万円?2022.12.28 12:30315,006 武者良太 パーツ販売はないから、このスタイルが欲しいならフルカスタムモデルとして手に入れないとならないのよ。 古くから仕事の足として、近年はファッショナブルなパーソナルコミューターとして人気のホンダ スーパーカブ。その印象を一部に残したまま、まるで60年代のカスタムバイクのような仕上がりとしたのが、タイのカスタムショップK-SPEEDが手がけた「K-SPEED CUB」です。ブランド名をそのまま車名としたあたり、これは自社を代表する作品だという意気込みが伝わってきますね。 Image: K-SPEED外装はまるごと全とっかえ。チリがばちりと合ったカウルや、ディッシュ化されたホイールにファイヤストンっぽいトレッドの太タイヤ。実用性重視だからこその可愛らしさがあったスーパーカブの

    クラシカルなスーパーカブのフルカスタム。さて、お値段はおいくら万円?
    Shinwiki
    Shinwiki 2022/12/29
    SW-1でよくねえか?とおもったら今やあっちもプレミアついてた
  • 非ECCメモリを使った結果データが破損したという体験談

    PCに搭載するメモリの中には、エラー訂正機能を備えた「ECCメモリ」と呼ばれるものが存在します。このECCメモリは主にサーバーなどで用いられているのですが、ソフトウェアコンサルタントのロバート・エルダー氏は自身のPCが壊れた経験を踏まえて「個人用PCでもECCメモリを採用するべき」と主張しています。 Non-ECC Memory Corrupted My Hard Drive Image - This Is Why ECC Memory Is So Important - YouTube エルダー氏が非ECCメモリの問題点を発見した流れはこんな感じ。最初に、エルダー氏は壊れたPCを修理するために、HDDに保存したデータを別のHDDに移行しようとしました。 データの移行にはコマンドラインツールの「ddrescue」を使用しました。ddrescueはデータコピーツール「dd」とは異なり、不良セ

    非ECCメモリを使った結果データが破損したという体験談
    Shinwiki
    Shinwiki 2022/12/29
    納得感しかない…でも値段があれなので非eccも残しといて欲しい…。
  • https://twitter.com/YusukeTaira/status/1608292585038028801

    https://twitter.com/YusukeTaira/status/1608292585038028801
    Shinwiki
    Shinwiki 2022/12/29
    “メディアとして本当に信用されなくなりますよ。” もうとっくに
  • https://twitter.com/colabo_official/status/1608351458373828610

    https://twitter.com/colabo_official/status/1608351458373828610
    Shinwiki
    Shinwiki 2022/12/29
    何でおんなじの何個も投稿してんの
  • Colabo事業への監査結果を読んでみる

    暇空茜さんによる監査請求の結果が出たようだ。結論部分がアップされていたが、お堅い表現で読みにくく、暇空茜さんの要約も要約しすぎている気がするので読んでみよう Colaboの不正会計疑惑について行った住民監査請求の結果全文です ざっくりまとめ 2月28日までに ・遡って調べろ、不正があったら返金とかさせろ ・区分守らせろ ・こんなクソ報告書で通すな ・按分しろ ・他に流用すんな ・宿泊、給費に上限つけろ ・ちゃんと指導しろ https://twitter.com/himasoraakane/status/1608290591586017281 1(1)当該事業を実施する東京都保険福祉局は、当該事業に要した費用を調査し直せ 1(2)1(1)の結果問題があった場合には、2/28までに、過去に遡って調査するとともに返金させろ 2(1)公金の使い方が疑われるため、東京都保健福祉局は、Colabo

    Colabo事業への監査結果を読んでみる
    Shinwiki
    Shinwiki 2022/12/29
    これって誰が誰に「ちゃんとやれ」って言ってるのかようわからん。言われた結果の報告でどうせまた誤魔化してくるんでしょ?そしたらどういう罰があるの?言ってるだけ?
  • ふるさと納税赤字、自治体の25% 1億円超の町も、穴埋めは交付税:朝日新聞デジタル

    ふるさと納税で昨年度、自治体が寄付を受けた分から、税収が減った分や経費を差し引いたところ、全国の4分の1の自治体が赤字だったことが、総務省の公開データから分かった。人気の返礼品を扱う自治体に寄付が集中し、地方や町村でも赤字が相次いでいる。ただ、減収の大部分は交付税で穴埋めされており、事実上、仲介サイトへの手数料や高所得者優遇に税金が投入されている状態だ。 ふるさと納税は2008年度、地方の産業を活性化させ、都市部との税収格差を縮める目的で始まった。寄付額のうち2千円を超える分が住民税や所得税から控除される仕組み。高価な返礼品が実質2千円で受けられるとあって、寄付総額は昨年度、過去最高の8302億円と当初の100倍以上に膨らんだ。 しかし、総務省が7月に公表した自治体ごとのデータを朝日新聞が分析したところ、都市部だけでなく、地方も含めて4分の1の自治体が赤字になっていた。 141町村が赤字 

    ふるさと納税赤字、自治体の25% 1億円超の町も、穴埋めは交付税:朝日新聞デジタル
    Shinwiki
    Shinwiki 2022/12/29
    これって住んでるとこと別のとこに納税したら住んでるとこには入れなくていいやつなの?だったら金の集まらないとこは滅びていくならいいんじゃない?
  • 【速報】「容姿からかう」「出身校ばかにする」 木更津看護学院、一転パワハラ認める 学校長辞職、教員2人退職へ 21年度1年生の4割退学(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    木更津看護学院(木更津市)で生徒の自主退学が相次ぎ、教員によるパワハラを訴えていた問題で、重城利国学校長と学校を運営する君津木更津医師会の天野隆臣会長は28日夜、記者会見し、パワハラの事実を認めた。同校は今年2月、千葉日報社の取材にパワハラを否定していた。 重城学校長は「心よりおわび申し上げる」と陳謝、責任を取り校長を辞職する考えを明らかにした。天野会長は「学校長に任せすぎていた。復学したい人は積極的に受け入れたい」とした。パワハラを認定した教員2人は退職意向という。 弁護士らによる第三者委員会が実態調査し認定した。具体的には「怒鳴るなど指導時の威圧的態度」「生徒の出身校をばかにする」「生徒の容姿をからかう」「辞めた方がいいなどの人格否定」などのハラスメントがあったとした。 背景として、入学者の減少傾向などで「教員のストレスが増加」する一方、受験倍率の低下に伴い「以前より学力の低い生徒を受

    【速報】「容姿からかう」「出身校ばかにする」 木更津看護学院、一転パワハラ認める 学校長辞職、教員2人退職へ 21年度1年生の4割退学(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    Shinwiki
    Shinwiki 2022/12/29
    自分に何もない奴が誇れるのは年齢と出身校くらいのもんなんだから、生暖かい目で見ててやれば
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1608154508202504192

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1608154508202504192
    Shinwiki
    Shinwiki 2022/12/29
    なんかこういうクソ真面目な文章の中に「ツイートは」とかの単語が出てくるの、場違い感が楽しいね。
  • 【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?

    久しぶりに帰省するんだけど、移動中の退屈しのぎに曲でも聴いていたい。 でもオレはこの世にどんな曲があるのかよくわからず、せいぜい流行りの曲をちょいちょい聴くくらいで幅が狭い。 何度も聴いてる珠玉の一曲ってある? ジャンルは何でもいい。 時代だって一切問わない。 一体どんな曲聴いてるんだ。 【追記】 自画自賛で恐縮だけど、我ながら良エントリ立てたと思うわ。 教えてもらえた曲は一曲残らず全部聴かせてもらう。 他人様の“一番好き”をこんなに教えてもらえることってある?なかなかないよね? 2022年の最後に月間MVPもらえるようなことになって、今年はまぁ悪くない年だったなって思えた。 とはいえ、もう間もなく人気エントリから消えるだろうから、その前に御礼申し上げる。 ありがとう。 良いお年を。

    【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?
    Shinwiki
    Shinwiki 2022/12/29
    THE RYDERSの、 I WANNA BE ON MY OWN これ https://m.youtube.com/watch?v=B5yVQDM1x8M