タグ

2021年1月18日のブックマーク (3件)

  • 転職しました - TAMINIF’s blog

    表題の通りです。 一つの節目として、これまでやってきたことをまとめます。 From -> To From: ウェブリオ株式会社(2015/11〜2021/01) To: Repro株式会社 ウェブリオでやったこと エンジニアとして入社しましたが、約5年の間で結果的に多くのことを経験させていただきました。 Node.js, Perl, Java, Swiftを使った開発 Webエンジニアとして入社しましたが、PHPしかできなかった自分でも多くの言語の読み書きができるようになりました。 特にNode.jsは、エンジニアの中だけで技術選定から開発・運用まで経験させていただき、そこからNode.jsに深く関わるようになって、関西Node学園のOrganizarまでやるようになったことは、人生の大きな影響の一つです。またオフラインで勉強会できるようになりたいね。。 開発チームの窓口となって、要件/仕

    転職しました - TAMINIF’s blog
    Shisama
    Shisama 2021/01/18
    お疲れ様でした!taminif さんがいなければ今の自分はいないので、一緒に働けて良かったです!他の人がやりたがらないことも率先してやっていたし、評価も大変だったと思います。関西Node学園やりたいですね...
  • GYAO!トップページの表示パフォーマンス改善 〜 GraphQLアーキテクチャへの移行

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、映像サービスプロダクト部の浜田(@narirow)です。 GYAO!では最近トップページの大規模な変更が行われました。記事では映像サービスのバックオフィスを含む大規模な構成変更と、その成果として得られたスケーラビリティ・ページの表示速度の向上についてをお話しします。 GYAO!のトップページの特徴 映像サービスであるGYAO!のトップページは、豊富なラインアップの中から作品を厳選して掲載しています。有名作品をただ並べるだけではなく、レコメンデーションやターゲティングの技術を使って、閲覧者の趣向にあった作品を一覧しています。大量の画像が表示されていることに加え、縦に長いページ構成となっています。 課題と解決のアプロー

    GYAO!トップページの表示パフォーマンス改善 〜 GraphQLアーキテクチャへの移行
    Shisama
    Shisama 2021/01/18
  • 大規模 Closure Tools プロジェクトに Prettier を導入するまでの道のり - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、フロントエンドエキスパートチームの鈴木(@__sosukesuzuki)です。 弊社のサービスである kintone では、コードのフォーマットを ESLint のみで行っているためプロジェクト内でコーディングスタイルを統一しきれていないという問題を抱えていました。 そこで opinionated なコードフォーマッター Prettier を導入し、コードベース全体でコーディングスタイルを統一するための支援をフロントエンドエキスパートチームで行いました。 2011 年にローンチされた kintone では、フロントエンドの大部分が Closure Tools を使って開発されています。Closure Tools は型の指定方法やクラスの定義方法などに独自システムを採用しており、現在の JavaScript のエコシステムや仕様と一部乖離しています。そのため、Prettier

    大規模 Closure Tools プロジェクトに Prettier を導入するまでの道のり - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    Shisama
    Shisama 2021/01/18
    自社のプロダクト開発で使うために Prettier を修正してもらったりリリースしてもらいました。業務として OSS を修正したりリリースしたい人は Welcome です!