どうも@kuroji1987です。 これすごいっすねー。Macでも使えてKinectよりも精度の高い3Dモーションキャプチャーシステム「Leap」が、5月13日から出荷開始されることがアナウンスされたそうです。 この「Leap」はKinectと同じような仕組みで、一定範囲の空間内で手の指やペンの動きを細かく同時に認識することができるそうです。その他の製品より200倍以上も正確で、1/100mmの動きまで探知できるとのこと。すごいなぁ。 非常に小型な端末で、USBに接続してディスプレイの前面に設置して使うことができます。この小ささがまたすごいっすな。 現在もオーダーを受け付けているようで、79.99ドル(約7,500円)で購入できます。 今は全然買おうと思わないのですが、iMac買ったら欲しくなっちゃいそうだなぁ……w 1万円しないというのもそそられますね。 気になるかたは公式サイトで詳しい
@IT > Insider.NET > 特集:Kinect開発の選択指針(前編) > Kinectハック最新動向と、Kinect/Xtionの比較 マイクロソフト社のXbox360用コントローラであるKinectセンサー(以降、「Kinect」とする)が発売されて1年が経った。この1年で、Kinectは単なるゲーム・コントローラにとどまらず、さまざまな用途に活躍の幅を広げようとしている。その中心となるのがKinectハックだ。Kinectハックとは、KinectをPCやMacなどのコンピュータに接続し、開発者がKinect用のライブラリを通してさまざまなアプリケーションを開発することだ。 本稿では、現在、ソフトウェア・ライブラリとしてKinectハックに利用でき、活動や情報量が多い「Kinect for Windows SDKベータ2」と「OpenNI」の比較、また、ハードウェアとして「K
このところ、めざましい活躍を見せるフリーの3Dアニメーション作成ソフトMikuMikuDance(MMD)。 Google ChromeのCMや、アニメ『gdgd妖精's』でMMDが使われたことを皮切りに、テレビの映像制作や、あるいは、有料モデルといった商業分野へも進出。大手企業から「プロモーションで使いたい」といった声も、ちらちらと聞こえてくる。 そんななか、あろうことか、あのマイクロソフトの自作パソコン応援キャラクター“窓辺ななみ”と、“クラウディア・窓辺”のMMDモデルが、本日4月16日から『窓辺ななみ Kinect対応3Dデータセット Kinect for Windows スペシャルパック』として提供されている。 これは、『Kinect for Windows』と、DSP版のWindowsを同時購入すると、先着1500名に配布されるもので、MMDに対応したPMDデータのほか、FBX
発端: KinectってUSBでPCにつないでいじれるらしいよ… OpenKinect / libfreenect というライブラリが公開されていた。 KinectのデータをUSB接続してPCで受信することができるとのこと。 それはそれとして、 Kinectはふつうにゲームやるために欲しかったので買ったんだけど、XboxとKinectがセットの製品を買ったらUSBケーブルがついてなくて(別売もしてなくて)泣くことになった(;_;) というわけでわざわざKinectを単体でもうひとつ購入した。。。 これでKinectをPCにつないで遊べるはず。 環境 ・このまえ買った MacBook Air. Mac OS X のバージョンは 10.6.5 ・単体で購入した Kinect $ uname -a Darwin ho-ge-no-MacBook-Air.local 10.5.0 Darwin K
「AR巨乳クリニック」で実現した「身体の拡張」がKinectを利用してさらにパワーアップしました。 今までのAR巨乳では実現しなかった、 「マーカーレス」「高度な3D表現」「巨乳に触れる」「複数人プレイ」などの進化を遂げています。 Using Kinect, is a virtual big breasts. "Marker-less" representation "3D" Advanced "touch busty" "several people play" features and so on. 現状では「MacOSかつKinectをつないだPC」で動作しますので、技術デモとして紹介していただける方、 案件に利用したいというクライアント様、ご連絡お待ちしております! 【ご連絡先】 tel : 050-1063-4545 mail : otoiawase@2ngen.jp 株式会社
Tython とはhttps://github.com/gongo/Tython/tree/development 肉体言語 Tython は、Kinect センサーを用いて、体の動きを利用してプログラムを入力する言語、というかインターフェースというかフレームワークというか。 図にするとこんな感じです。 Kinect を介して動きを検知 (Detector) 検知した動きによって、入力するソースコードを決定 (InputMethod) ソースコードを入力し終わったら、コンパイル (Compile) コンパイルしてできた命令列を実行 (VM) デモ 「Hello, World!」Tython を使って Hello, World! を出力してみました。 Hello, World! 出力まで 4分強 一回で成功しなかった 最終的に成功するまでの時間は 90分 一度でも文字入力失敗すると最初から
今までMMDをスルーしてたのに「こういう町並みを歩き回りたいなー」という思いにかられて、その一念だけでこさえました。モデルデータ置き場はこちらです→http://funsethp.web.fc2.com/souko_1.htm 今回の動画に使用させていただいたデータ…そぽろPのDiffusion5 sm12182051、銀匙Pの環境セット、mato氏のモブシリーズsm11004378 、sm11931994 、 sm12209746 細かすぎPのルシフェルさんsm12947909 :モブの方々のモーションはkinectで作成。細かい修正箇所洗い出しのために、sm13954044の方の作られたソフトで歩き回ったりました。追記:ポリ数多すぎね?という懸念から今回は電柱・電線・街路樹等は省略・簡略化してます。追加したバージョンをあげました sm14061513 町の名前もきまりました。皆様、あ
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く