タグ

2021年6月18日のブックマーク (5件)

  • 新しいiPhone出たくらいの衝撃 MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ

    MOWに高級版がある 古賀: 米田さん、これ出会いとしてはどんな感じですか? プライムってAmazonみたいなMOWの高級版が出てるな~とは思ってたんですが買ったことなくて。 MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズはこちら。いつものMOWとはちょっとちがうぞ! 石川: 僕もプライムの存在、全然気づいてませんでした。 まいしろ: 私も初めて知りました! 米田: アイスは年中べるほど好きで、特に期間限定とか新作とか変わったアイスを選ぶんです。 石川: 板チョコアイスしか買わないまいしろさんと購買行動が真逆(※くわしくはぜひ「森永 板チョコアイス」回をどうぞ……)。 米田: で、プライムは買ってから気づきましたね。ただのMOWじゃなかったと。 古賀: コンビニかスーパーかとか、価格は店で違うと思うんですが、私が買ったところだとMOWが100円で、プライムが150円でした。この50円

    新しいiPhone出たくらいの衝撃 MOW PRIME バタークッキー&クリームチーズ
    Shock324
    Shock324 2021/06/18
    おいしそう
  • 2003年生まれのLAUSBUBが語る 人生を変えたテクノとの出会い | CINRA

    2021年初頭、SNSで拡散された高校生2人組によるテクノミュージック“Telefon”のサウンドクオリティーに度肝を抜かされた人は多いだろう。 ドイツ語で「いたずらっ子」を意味するユニット名「LAUSBUB」と名乗る、北海道は札幌在住の岩井莉子(Gt,Syn,DJ)と高橋芽以(Vo,Gt)による2人組。ユニットを結成したのも、格的に打ち込みをはじめたのもまだ1年と少し前という事実にも驚かされるが、すでにSoundCloudにアップされている3曲は、いずれもYellow Magic OrchestraやBuffalo Daughter、Corneliusなどに影響を受けたポップでミニマルな音楽性に、デジタルネイティブならではのアイデアやユーモアがふんだんに盛り込まれている。 コロナ禍で家にいる時間が増え、できなくなったバンド活動の代わりにはじめたというLAUSBUB。iPadにバンドルさ

    2003年生まれのLAUSBUBが語る 人生を変えたテクノとの出会い | CINRA
    Shock324
    Shock324 2021/06/18
  • 純文学新人賞についての解説

    純文学とは純文学とは制度的には文芸誌に載っている小説作品のこと。芥川賞はこの文芸誌掲載作から選ばれることがほとんど。 その文芸誌とは下の5つしかない。 文學界(文藝春秋社)群像(講談社)新潮(新潮社)すばる(集英社)文藝(河出書房新社)まれに早稲田文学やその他のインディーズ雑誌から芥川賞候補に選ばれることはある。 純文学の新人賞について上記の文芸誌5誌はそれぞれ新人賞を主催している。 最終候補に残ると編集部から電話がかかってくる。いつその電話があるのか、公式には明らかになっていないが、過去の経験者がブログやTwitterでほのめかしており、5chの文芸創作板を見れば、だいたいの情報が集まっている。 文學界新人賞9月末締め切り。最終候補の連絡は1月? 選考会は3月。受賞作は4月発売の文學界5月号。 群像新人文学賞10月末締め切り。最終候補の連絡は2月? 選考会は4月。受賞作は5月発売の群像6

    純文学新人賞についての解説
    Shock324
    Shock324 2021/06/18
  • https://bunshun.jp/articles/-/46291

    2021年6月18日、札幌市の住宅街にヒグマが出没して、住民ら4人が襲われて負傷した。ヒグマは地元猟友会によって駆除されたが、なぜ人間と接するエリアにクマの出没が相次ぐのか。「2021年の論点」掲載の記事を再配信する。 ◆ ◆ ◆ それは、前代未聞の事件だった。 2020年8月8日深夜、長野県上高地にある小梨平キャンプ場には約250のテントが張られていた。 キャンプ場全体が寝静まった頃、東京から友人とハイキングに訪れ、1人用テントで就寝していた50代の女性は、突然テントが強い力で引っ張られるのを感じて、目を覚ました。思わず「助けてください!」と叫ぶと、移動は止まったが、次の瞬間、テントは一瞬で引き裂かれ、黒いものが襲い掛かってきた。 テントは15mも引きずられていた “犯人”は体重150kg(推定)のツキノワグマだった。 女性はクマの攻撃が緩んだ隙にトイレに逃げ込み、周囲の人の助けで病院に

    https://bunshun.jp/articles/-/46291
    Shock324
    Shock324 2021/06/18
  • 【詳報】尾身会長が会見 五輪「開催中止」盛り込まず 菅首相が開催表明で「意味なさず」:東京新聞 TOKYO Web

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長ら専門家有志は18日、東京都内の日記者クラブで会見し、東京五輪・パラリンピックの感染リスクについて「無観客が望ましい」とする提言の内容を説明した。尾身氏らは同日、政府と大会組織委に提言書を渡した。「リバウンドが東京などでも起こり得る。開催の前でも感染の拡大、医療のひっ迫の予兆を察知したら、早急に強い対策を打ってほしい」と訴えた。

    【詳報】尾身会長が会見 五輪「開催中止」盛り込まず 菅首相が開催表明で「意味なさず」:東京新聞 TOKYO Web
    Shock324
    Shock324 2021/06/18