Shoubuのブックマーク (5)

  • 女性用トイレだけ行列…便器設置数に男女で差 ペイペイドームは工夫凝らし「苦情なくなった」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    みずほペイペイドームの通路にあるトイレ入り口のピクトグラムはマグネット式で、男女の区分を手軽に変えることができる=福岡市中央区 「なぜ女性用トイレだけ、いつも行列なの?」。悲痛な叫びが西日新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。性別に関係なく起きる生理現象にまつわる疑問だけに、水に流すわけにはいかない。取材を進めると、隠れた「不公平」が浮かび上がってきた。 【画像】肩幅ががっしりした女性やスカートをはいた男性などに見えるピクト 一般的に、トイレの利用時間は女性の方が男性より長い。女性は衣服の上げ下ろしが必要で、月経時には生理用品を交換する手間もかかるためだ。NPO法人日トイレ研究所(東京)によると、男性の小便器利用時間が平均約30~40秒なのに対して、女性の個室利用は90秒ほどかかるというデータもある。 にもかかわらず、公共の場や商業施設のトイレに設置されている便器数は、女性の方が少な

    女性用トイレだけ行列…便器設置数に男女で差 ペイペイドームは工夫凝らし「苦情なくなった」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Shoubu
    Shoubu 2025/06/20
    行列が解消するなら場所が許す限り女性用トイレを2倍にでも3倍にでも増やせばいいと思うけど それだと便器設置数に差が出ちゃうからダメか
  • 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂46にんほる為の作品だと判明して炎上wwwwww

    ① ニャアンの棚が西野七瀬と同じ ② マチュの元ネタは乃木坂のまちゅ(松村 沙友理) ニャアンの元ネタは乃木坂のなぁちゃん(西野七瀬) ③アンキーの背後のホワイトボードに沈黙の金曜日というワード ファンの間ではパラレルワールドの伏線だと騒がれていたが 実際はFMで放送されてる乃木坂46パーソナリティのラジオ 乃木坂メンバーが宇宙世紀の英雄達を倒して回ると言うストーリー

    【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂46にんほる為の作品だと判明して炎上wwwwww
    Shoubu
    Shoubu 2025/05/18
    魔女 スガイ・シイコ →ハロプロ 菅谷梨沙子(好きなもの・魔女)、菅谷詩子の役名で演技も 活動休止後23歳で結婚出産 もしかしてファンだったとか?
  • Twitterのウザい広告全部消す(Android限定)

    なんでAndroid限定かって言うとiOSでは280blockerで既に全て消えてるはずだから 「Twitterがモザイクかけたエロ動画を『広告』として流してきてキモすぎる」という声が多く見られたから書く ちな買収後に付け足されたシステム経由の広告だけ消える 旧来の広告システム悪用してゾンビがねじ込んできてるのは消えないから手で報告とブロックしろ 1. 「設定」アプリを開く 2. 「ネットワークとインターネット」を開く 3. 「プライベートDNS」を押す 4. 「プライベート DNS プロバイダのホスト名」に↓から適当なURLを選んで入れる このリストの中に「正解」が紛れてるからどれが効くかはトラバで聞け 俺は知らん adblock.dns.dnswarden.comada.openbld.netp2.freedns.controld.com dns.oszx.codns.seia.io

    Twitterのウザい広告全部消す(Android限定)
    Shoubu
    Shoubu 2024/12/02
    今のX、おめぐやパキちゃんみたいなミサンドリor夜職系ポストでインプ稼いで、リプとプロフでパパ活とAVスカウトを紹介するアカウントが女性から人気を得ている状況なのにエロ広告が流れてきても別になあ
  • (追記あり)日本の絵師界隈が、反AI因習村と化した理由についての一考察

    10/22追記深夜のダラダラした文章に、思った以上の反響があり、恐縮です。キャンセルカルチャー運動に辟易していましたので、考察と言いつつ、n=1の、偏見まみれのくさすような内容になっており、申し訳ございません。 コメントを通して、西洋史観や海外勢の動きなど己の勉強不足を感じ、大変参考になりました。ほか、新たに以下の視点を得ました。 絵師界隈にもプレイヤーはきちんと多数存在していて、それはいわゆる多くの「二次創作をメインに活動する者」なのではないか?にもかかわらず、「二次創作をメインに活動する者」は、自身を「プレイヤー」ではなく「クリエイター」だと勘違いしているから、絵師界隈の創作の循環は停滞し、変なことになってしまっているのでは?(現行法上合法とされている無断学習(?)をダメとし、無断の二次創作をヨシとする矛盾性など) ■ 声優はどうなの? について彼らの職業は、対脚家と演者という関係か

    (追記あり)日本の絵師界隈が、反AI因習村と化した理由についての一考察
    Shoubu
    Shoubu 2024/10/22
    オカズ作り放題じゃんと思って500枚ほど作った所で全然抜けないし徐々にAI絵を見る度気分が悪くなるようになってきた
  • ストリートピアノの相次ぐ撤去の裏に“弾いてみた”系YouTuberの存在?「目立つために派手な演奏」「見物人の映りこみは許されるの?」“営利目的”の利用は禁止のはずだが… | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    マナー違反で撤去されるストリートピアノ路上や公共スペースに設置され、誰でも自由に弾くことができるストリートピアノ。その発祥は2008年のイギリスといわれており、日では2011年に鹿児島県鹿児島市の鹿児島中央駅一番街商店街で設置されたのが初めてとされる。 ストリートピアノ情報サイト「だれでもピアノ」によると、2018年を節目に国内のストリートピアノ文化は急速に発展し、2023年8月時点でその数は600ヶ所以上となっている。この背景について音楽ライターはこう語る。 「ここ数年、『ハラミちゃん』や『よみぃ』といったストリートピアノを演奏して爆発的な再生回数を記録する、いわゆる“弾いてみた”系動画のYouTuberが増えています。 そうした影響で市民の人たちから『ウチにもストリートピアノを設置してほしい』という要望が高まった結果、全国的に設置数が増えたのではないかと思います」

    ストリートピアノの相次ぐ撤去の裏に“弾いてみた”系YouTuberの存在?「目立つために派手な演奏」「見物人の映りこみは許されるの?」“営利目的”の利用は禁止のはずだが… | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    Shoubu
    Shoubu 2023/08/15
    好きなように弾けばいいけど、これ系の動画のタイトルがモニタリング的なカタルシスを誘導しすぎて気持ち悪い
  • 1