2015年7月29日のブックマーク (10件)

  • 五輪ヤバイ!東京オリンピックのロゴがトレース疑惑!「絆ボケ」を晒す恐れ

    国立競技場問題もさることながら、なかなか思うように志気が高まらない「東京オリンピック」。第一回目のオリンピックは戦後の日の復興・高度経済成長の象徴として讃えられましたが、今回はさしずめ東日大震災からの復興でしょうか。もちろんそれだけというわけではないのですが、色々と問題が多すぎるようです。 Theatre de Liege vs Tokyo 2020 #Tokyo2020 #TheatredeLiege #plagiat? pic.twitter.com/u64MpWBAI2 — Olivier Debie (@OliDebie) 2015, 7月 28 問題を指摘しているのはフランスのデザイナー「Olivier Debie」さん。どやらベルギーにある劇場のロゴにそっくりだというが、確かに似ている。ラインやTの角度もソックリだと言われればそうかもしれない。だが問題はそれだけでなく、下に

    五輪ヤバイ!東京オリンピックのロゴがトレース疑惑!「絆ボケ」を晒す恐れ
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/07/29
    確かに似てる。ちなみに五輪組織委員会のコメントは「国際的な商標登録の手続きを経てエンブレムを発表している。…」なんだけど、ひょっとしてその手続きに先行例調査や審査の類の関門が含まれてないんじゃないかな
  • 「音楽好きな人はほとんど歌詞なんか聞いてない一方、音楽たいして好きじゃない人はほとんど歌詞しか聞いてない」問題

    オノマトペ大臣 @onomatopedaijin 音楽好きな人はほとんど歌詞なんか聞いてない一方、音楽たいして好きじゃない人はほとんど歌詞しか聞いてない問題、ちゃんと考えていきたい 2015-07-24 18:24:03 めざし @ginan_7855tou よかった、はっきり言って歌詞そこまで重視して聴かない人間なものだからいろいろとよく否定されるのよね。勿体無いとかアリエナイとか。音楽の好き嫌いが其れで決まる訳じゃないと思うけど、似た様なひとたちがいるって知れて安心。 2015-07-25 23:14:00

    「音楽好きな人はほとんど歌詞なんか聞いてない一方、音楽たいして好きじゃない人はほとんど歌詞しか聞いてない」問題
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/07/29
    JBいわく「ベースは何だ? ギターは何だ? ピアノは何だ? …全部ドラムだよ」。…というさらに振り切れた例もある。「リズムが全て。音程ズレても関係ないぜ」ってことなんだろな、きっと。
  • 笑う門には

    俺はあまり洞察力もなく、思慮も深くないが、これまでの人生で「これは世の原理原則と言っても差し支えないのではないか?」と言えるほどの法則を見つけた。 それは「よく笑うやつは好かれる」ということ。 性別問わず、よく笑う人・表情豊かな人は好かれ、頼られ、仲間と認められ、出世する。少なくとも、そうなりやすいという法則だ。 好かれるやつは100%よく笑って表情豊かである、というのが成り立たないのが謎だが、人に好かれるため、人間関係を円滑にするために、「よく笑う」ことはとても有効なのだと確信している。 一般論じゃねーか意識高いね、と思うだろう? これはみつを的な戒めでも、自己啓発でもなく、ライフハックでもない。ただのよくある処世術のひとつだ。 笑いたくもないのに笑え、とか、終始笑顔で口角アップでモテ顔、という無理な話でもない。 ただ、相手の話に合わせて、自分でもちょっと大げさかな、と思える程度に笑い声

    笑う門には
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/07/29
    立場とかしがらみから一瞬でも離れて笑える人は「いいねー」と思う。
  • 厚切りジェイソン「日本のIT部門は効率が悪い」グローバルで勝ち抜くマインドセットを語る - ログミー

    グローバルで勝ち抜くマインドセットとは 八子知礼氏(以下、八子):皆さまこんにちは。1日、TerraSkyDayにお付き合いいただきまして、ありがとうございます。ここからはパネルディスカッションという形で、日のイベントを締めくくらせていただきたいと思います。今日4名の方においでいただいてますけれども、お一方目が、アプレッソの小野さん。 小野和俊氏(以下、小野):よろしくお願いします。 八子:お二方目がソラコムの玉川さん。 玉川憲氏(以下、玉川):よろしくお願いします。 八子:お三方目がセールスフォース・ドットコムの及川さんです。 及川喜之氏(以下、及川):よろしくお願いします。 八子:四方目がテラスカイのジェイソンさんです。 ジェイソン・ダニエルソン氏(以下、ジェイソン):どうも、ジェイソンです。 八子:今、ご紹介をさせていただきました。司会を務めさせていただきますのが、私、テラスカイさ

    厚切りジェイソン「日本のIT部門は効率が悪い」グローバルで勝ち抜くマインドセットを語る - ログミー
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/07/29
    ジェイソンご本人にはグローバルで勝ち抜いた経験は無いんじゃないかな。日本にはグローバルで勝ち抜いた経験を持ってる会社はけっこうあるぞ(業務部門かもしれないがw)。
  • 九州北部、いつ梅雨明け? 14年ぶり北陸・東北南部に遅れる - 日本経済新聞

    九州北部(山口県含む)の梅雨明けが遅れている。州の各地に追い抜かれ、北陸や東北南部より遅れるのは14年ぶり。客足の鈍る海の家や、農作物の生育への影響を懸念する農業関係者からは「夏番」の到来を待ち望む声が相次いでいる。福岡管区気象台によると、今年は太平洋高気圧の西への張り出しが弱く、九州付近で下降気流が発生し不安点な天候が続いている。連続4~5日間の晴天が梅雨明けの条件の一つだが、台風の接近

    九州北部、いつ梅雨明け? 14年ぶり北陸・東北南部に遅れる - 日本経済新聞
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/07/29
    えー。まだ開けてなかったのか(驚)
  • Cerevo、5,000円を切るIoT向け超小型開発モジュール「BlueNinja」 ~気圧、9軸センサー搭載

    Cerevo、5,000円を切るIoT向け超小型開発モジュール「BlueNinja」 ~気圧、9軸センサー搭載
  • ザハ氏事務所がJSC批判「低価格な提案の用意あった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    工費高騰を理由に白紙撤回された新国立競技場の建設計画について、旧計画のデザインを担当した建築家ザハ・ハディド氏の事務所は28日、「コスト高は東京の資材や人件費高騰によるもので、デザインが原因ではない」との声明を発表した。費用がかかりすぎるとされたアーチは230億円ででき、総工費の10%未満だったとしている。 事務所は、事業主体である日スポーツ振興センター(JSC)の姿勢を批判。「低価格な競技場を提案する用意もあったが、JSCから要請はなかった。十分な競争がない中で建設会社を選ぶことは過大な見積もりを招くと警告していたが、聞き入れられなかった」とした。 計画見直しで新しいデザインを選べば、質が悪くなるうえ、建設費も高くなるリスクがあるとし、安倍晋三首相に対し、有効な提案をする準備があると書簡を送ったことも明かした。(ロンドン=河野正樹、渡辺志帆)

    ザハ氏事務所がJSC批判「低価格な提案の用意あった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • 【永田町・霞が関インサイド】国民資産を36・7兆円も増額 安倍政権の誇るべきGPIF年金運用改革

    2週間ほど前の7月10日のことだ。厚労省年金局が所管する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF。理事長・三谷隆博元日銀理事)が2014年度の運用益を発表した。 GPIFの同年度末の運用資産総額は約140兆円。世界最大の公的年金資金運用機関である。 安倍晋三首相は昨年1月のスイス・ダボス会議、同5月のロンドンの金融街・シティでのスピーチで立て続けにGPIF改革を国際公約した。 そして同10月には資産の運用基準を見直して国内債券の比率を60%から35%に下げ、株式の比率を50%に倍増した。 第2次安倍内閣が発足したのは12年12月。同年からの3年間でGPIFの累積資産増額は36・7兆円に達した。その前の11年間を合わせても12・2兆円。 この数字がすごいのは、わずか3年で11年分の3倍も厚生年金と国民年金の資産を増やしたことになるからだ。 言い方を変えると、安倍政権下でのGPIFは国民資産を

    【永田町・霞が関インサイド】国民資産を36・7兆円も増額 安倍政権の誇るべきGPIF年金運用改革
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/07/29
    タイミングを含めて毎日の記事 http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/shimen/news/20150728dde012020002000c.html との対比が興味深い。
  • 特集ワイド:日中「官製相場」迫る危機 成長率重視→無駄な投資→財政崩壊 市場信用失う介入→株安で年金ロス - 毎日新聞

    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 2015/07/29
    ネットではこういう論調の記事を今までも見たけど、今回は一応名の知れた毎日新聞に載った記事。
  • 日本サッカー協会会長「新国立は8万人収容に」 NHKニュース

    遠藤オリンピック・パラリンピック担当大臣は日サッカー協会の大仁会長と新しい国立競技場の整備計画を巡って会談し、大仁会長は、サッカーワールドカップを招致することを見据えて、収容人数を8万人とすることなどを要望しました。 これに対して、遠藤大臣オリンピック・パラリンピック担当大臣は「9月上旬ぐらいまでには、出来れば整備計画を作りたい。ほかのアスリートや関係者の意見を聞いて、最終的に決めていきたい」と述べました。 会談のあと大仁会長は記者団に対し、「建設にかかるコストは安いほうがよいが、最低の機能は必要だ。8万人のスタジアムが出来ればいろいろな形で活用できると思う」と述べました。