2015年12月10日のブックマーク (9件)

  • インド人「カレーに福神漬け入れた日本人は天才」日本人ハンパねぇとなるエピソード10選

    1. 初来日のベルギー人と事に行ったら、彼はカキフライの美味さに異常に感動し、「この素晴らしいソースは何だ?」と言うのでお店に尋ねたら厨房から届いた手書きの返答が、これだ。 pic.twitter.com/cIAtlLhg5S — yano yutaka (@ynytk) April 11, 2015 2. 知り合いのインド人が「カレーに福神漬けを組み合わせた日人は天才やで」って言ってた。 — コエちゃん (@koenokio) June 14, 2012 3. 外人がワカメおにぎり持って「これ何入り?」と聞く→僕、英訳しようがないので「海藻」と答える→外人今度は昆布おにぎり出す→僕「海藻」と答える→外人驚きながらのり佃煮おにぎり出す→僕「海藻」と答える→外人震えながらヒジキおにぎり出す→僕「海藻」と答える→外人「なんだこの国!」と絶叫。 — 蕎麦 (@m_soba) May 13,

    インド人「カレーに福神漬け入れた日本人は天才」日本人ハンパねぇとなるエピソード10選
    Sigma
    Sigma 2015/12/10
    「日本人がクトゥルフを怖がらないのは、日本人は海からの物は何でも食べるから」 ?! / 「永遠とかeeenだし鳳凰とかhoooo」 RとLの発音・聞き分けはできるのに? /「お前らのせいだよ!!」 そうかも
  • レベル上限開放がある種の廃人にもたらした衝撃

    2015年12月8日のアップデートによって、レベルキャップがLv150からLv155まで上がった。 https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/674142689458126848 これを受けてもちろん歓迎する声も多いが、主にカウントストップした艦を多数保有する廃人層を中心に、不満あるいは怨嗟とも呼ぶべき声が散見される。代表的なのがこのツイートである。 https://twitter.com/Ricardoleveling/status/674203406949462016 このツイートには、今回の処置に関する怨嗟の声の質がよく現れている。つまり、彼らはLv150にした事で艦娘を「完成させた」と捉えているのだ。つまり、彼らにとって艦娘をLv150にすることは、コンシューマーゲームにおけるやりこみプレイに相当するものだと考えられる。それは例えば、「ア

    レベル上限開放がある種の廃人にもたらした衝撃
    Sigma
    Sigma 2015/12/10
    「キンコンシキ カッコカリ」と称して、金の指輪を購入しないと、Lv160までのレベル解放されません、というシステムだったら納得してたのか? / 当然、Lv160で、「ダイヤモンドコンシキ カッコカリ」があります
  • 宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。

    糸井 ものをつくっていて、壁に当たって、 「なんとかしなきゃいけない」というときに、 手を変え品を変えやっていくと、 自分の力が自分で思ってもいない方向に、 発揮できるじゃないですか。 そこで、なんていうか、やっと、 「はじめてのこと」がはじまるんですよね。 宮 そう、それがたのしいんですよ。 だいたいわかってることを 「予定どおり収める」ということだけに 苦労してても、つらいだけですからね。 なにがおもしろいのかな、っていうと、 あれこれやっているうちに 新しいことが生まれはじめて、 あ、これをやってるのがおもしろいんや、と。 糸井 わかってること、 できることだけをやってると、 「処理」になっちゃうから。 宮 やっぱり、処理じゃなくて、 「あれをしよう」「これをやろう」 ということをエネルギーにして、 進んでいくしかないと思うんですよね。 あの、たとえば、ものをつくっていると、 批

    宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。
    Sigma
    Sigma 2015/12/10
    「40歳ぐらいだと、まだわかりきっていない」「60を過ぎても、まだまだ苦労するのか」 げ。ものづくりの先は長いな
  • 宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。

    糸井 いま、任天堂から発表されている さまざまなことは、 きっと、岩田さんがいたころから ずっと話し合われていたことなんでしょうね。 宮 そうです。 糸井 つまり、きちんと準備してたことばかりだから、 岩田さんがいなくなったから 強引にやらなきゃ、みたいなことはなくて、 やりかけていたことをきちんと進めるだけで おもしろいニュースになるというか。 宮 そうなんです。 だから、岩田さんがいなくなって、 「この先、どうなるんですか?」って 心配してくださるファンの方も いらっしゃるんですけど、 開発的には、まぁ、だいたい3年くらいは、 もうやることはだいたい決まってるので。 糸井 そうか、そうか(笑)。 宮 大きくいえば5年くらいは まったく慌てなくてすむというか。 スタッフがごっそりいなくなった、 というようなことではないので、 予定していたことを進めながら、 3年とか5年とかのあいだ

    宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。
    Sigma
    Sigma 2015/12/10
    「だいたい3年ぐらいは、もうやることはだいたい決まってるんで」「5年ぐらいはまったく慌てなくてすむ」 会社の中期計画も5年だし / 山内さんではなく、山内さん的なものを残したいから銅像を。そんな側面もあるのか
  • 宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。

    糸井 これからは、ぼくも宮さんも、 若い人たちを困らせるほうにいかないと。 いままでよりも、さらに。 宮 (笑) 糸井 そうじゃないと、もう、ぜんぶが、 できることの範囲に収まってしまうから。 宮 同時に、ぼくらも、若い人たちに 言えるだけのなにかをちゃんと持ってないとね。 こう、なんかひと言、言ったときにね、 「ああ、そうくると思ってました」 みたいなことを言われたりするんですよ。 「それも考えたんですが」とかね。 そういう予想を超えるようなことを言わないと。 糸井 もっと、自由で乱暴なことをね。 宮 そう、「あ、そうきますか!」っていうことを。 で、「そうきますか!」っていう反応が出ると、 やっぱり、プロジェクトは いい方向に進んでいくんですよね。 糸井 そうですね。 だって、「アイディア」って、 いままでなかったものについて しゃべってるわけだから、 言われたほうは、絶対迷惑

    宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。
    Sigma
    Sigma 2015/12/10
  • JAXA | 金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入結果について

    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、金星探査機「あかつき」を金星周回軌道に投入することに成功しましたので、お知らせします。 姿勢制御用エンジン噴射後の探査機軌道の計測と計算の結果、「あかつき」は、金星周回周期約13日14時間、金星に最も近いところ(近金点)では高度約400km、金星から最も遠いところ(遠金点)では高度約44万kmの楕円軌道を、金星の自転と同じ方向に周回していることがわかりました。 現在、探査機の状態は正常です。 今後は搭載している科学観測機器である2μmカメラ(IR2)、雷・大気光カメラ(LAC)、超高安定発振器(USO)の立上げ及び機能確認を行います。既に機能確認済みの3つの観測機器(1μmカメラ(IR1)、中間赤外カメラ(LIR)、紫外イメージャ(UVI))と合わせて約3か月間の初期観測を行うとともに、軌道制御運用を行って徐々に金星を9日間程度で周回する

    JAXA | 金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入結果について
    Sigma
    Sigma 2015/12/10
    5年間、待たされた / 待たされる時間が、5年だけで済んだ
  • 【ソード・ワールド2.0】冒険のリアリティを演出する3つの要素 - TRPGをやりたい!

    ソード・ワールド2.0の初心者向けシナリオライティングを続けておりまして、そのシナリオをGMとして回すことで、オンラインセッションのGMを初体験しております。これまでの身内卓とはまた違った苦労を感じているところです。 さて、今日の記事で扱うのは、ずばり、「冒険のリアリティを演出しよう」というものです。 ソード・ワールド2.0の世界で冒険をするときに、初心者の皆さんが陥りがちなのは、「ただ行って敵を倒すだけのゲーム」という誤解です。キャラクターのデータ設定の大半が戦闘ステータスに割り振られているため、手早く戦闘をこなして、レベリングしていくゲームと考えられてしまうことがあるのです。 しかし、ソード・ワールド2.0は、冒険という危険な活動を扱ったTRPGです。来は、プレイヤーたちにも、冒険者と同じくギリギリの判断が求められるはずなのです。 そこで、シナリオに「リアルな冒険感」をつけたすための

    【ソード・ワールド2.0】冒険のリアリティを演出する3つの要素 - TRPGをやりたい!
    Sigma
    Sigma 2015/12/10
    「負担の軽い追加要素」ここ重要
  • 二次創作に励む艦これ提督に勧めたいウォーゲーム2016年版

    「戦闘場面の設定がそれっぽくならなくて」と悩む二次創作提督さんに朗報 相変わらずユーザーの数を増やしている艦これですが、これも、幅広い付き合い方ができるからこそ。そんな、幅広い付き合い方の1つに「二次創作」があります。艦娘たちそれぞれが抱える史実的なエピソードを盛り込んだ艦これ二次創作には、私のようなウォーゲーマーおじさんも「うぉおお!」となるような興味深い作品が多々あります。 艦これ二次創作では「史実的な関係をベースにした艦娘たちの交友関係」が主要なテーマとなっていますが、それとともに“フレーバー”として重要なのが「戦闘場面」です。この戦闘に関するプロットを“それっぽく”するのに意外と役立つのが「ボードウォーゲーム」だったりします。「レッド・オクトーバーを探せ」などのミリタリー小説作家として有名なトム・クランシーが「レッド・ストーム作戦発動」の執筆でウォーゲームの「ハープーン」を使って戦

    二次創作に励む艦これ提督に勧めたいウォーゲーム2016年版
    Sigma
    Sigma 2015/12/10
    この辺のウォーゲーム、コスト削減は分かるが、プレイアビリティを上げる内容にしてもらえないものか。扇風機で吹き飛ぶユニットとボードの軽さや、ユニットが小さくてセットアップしづらい・動かしづらいは残念
  • 何故XboxOneを買ったのか?(2015/12/10追記しました)

    私は何故XboxOneを買ったのか? WiiUでマインクラフトが遊べる、というニュースは、我らがはてなでも話題になっています。 ゲームハード戦争2chのゲハ板でも無数のスレッドが立っており、 SCEの数少ないキッズ層向けのソフトが、任天堂ハードからリリースされるということで盛り上がっています。 さて、私はというと、日では数少ないXboxOneユーザーにして、現行据え置き機(WiiU、PS4、XboxOne)はXboxOneしか持っていない徹底ぶりです。 はっきり言って、今世代に関しては、 「海外ではマルチなのに日では出ない」 「インディーズは翻訳されない」 「それどころかファーストの看板タイトルの一つギアーズのリメイクが日では出ない」 とまあ、来日一年目にしてもうPS4やWiiUよりも、サードのソフトが充実することはまずありえないと諦めています。 とは言っても、クァンタムブレイ

    何故XboxOneを買ったのか?(2015/12/10追記しました)
    Sigma
    Sigma 2015/12/10
    なぜって。Halo5とForza Horizen 2の為、だけど