2021年4月2日のブックマーク (3件)

  • #ウマ娘 サークルがなんか怖くて入ってない ver.2021.03.30 - #AQM

    余談・SSRキタサンブラックについて サークルが怖い 1ヶ月サークル「サークル?に慣れる会」 ゆる募 サークルの機能いろいろ その後 サムネ用画像 この記事はウマ娘攻略の親記事の、派生記事の位置付け。 親記事はこちら。 aqm.hatenablog.jp 余談・SSRキタサンブラックについて 日実装されたサポートカードのキタサンブラックが高性能だと話題です。 「無課金・微課金だから自分は関係ない」、わけではないです。 キャンペーンピックアップ期間で200連の天井で1枚確定、1000連で完凸確定。10連が1,500pt=3,000円なので、×100回で30万円。 簡単にいうと6万円につき1枚確定、あとは運次第で出費を軽減です。 そんだけ回せば途中で2枚3枚普通に出ても不思議じゃないので半分ぐらいで済んでる方もいるでしょうし、もっと少ないガチャ数で完凸するリアルラック値の高い人も中にはいるで

    #ウマ娘 サークルがなんか怖くて入ってない ver.2021.03.30 - #AQM
    Silfith
    Silfith 2021/04/02
    同じもので循環させないとサークル全体から自分が欲しい靴を10個吸い上げる行為でしかないので、クビが飛ぶくらいは日常
  • 新人ITインフラエンジニアに役立つ学習リソース まとめ

    まえがき IT業界で10年弱努めて見て、現在は教育部門にいることもあり”新人教育に向いている教材は有りませんか?”という質問を頂くことがあります。 昨今ITに関する様々な知識は情報が溢れていて、少し検索エンジンで調べれば大量のリソースにすぐアクセスができます。 一方で、当に価値があるものも大量の情報の中に埋もれてしまいがちです。 記事が目指すポイントとしては、”これからIT業界インフラエンジニアとして頑張るぞ”という方向けが、短時間で良質なリソースにアクセス出来るようにすることです。(私自身のおすすめ色が強いです) なお、ここで想定する”インフラ”というのは次の要素を想定しています。 サーバ オペレーティング システム ストレージ ネットワーク 仮想化 パブリッククラウド ですから、次のようなカテゴリについては全く触れていない、あるいは触れていてもかなり部分的だと言う点をご理解下さい

    新人ITインフラエンジニアに役立つ学習リソース まとめ
    Silfith
    Silfith 2021/04/02
    大分上のレイヤの話をしているようには思うんだけど、体系的な話をせずに全部点で教えていくことをまだやめない教育担当者が多いのだな
  • 五輪組織委「極めて遺憾」と文芸春秋に厳重抗議 開会式報道で掲載誌回収を:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は1日、週刊文春や「文春オンライン」が五輪開閉会式の演出内容を明らかにした記事を巡り、発行元の文芸春秋に対して書面で厳重抗議したと発表した。「極めて遺憾。演出内容は機密性の高い秘密情報」とし、内部資料を掲載して販売することは著作権の侵害にあたるとして掲載誌回収やオンライン記事の全面削除、資料破棄などを求めた。

    五輪組織委「極めて遺憾」と文芸春秋に厳重抗議 開会式報道で掲載誌回収を:東京新聞 TOKYO Web
    Silfith
    Silfith 2021/04/02
    事実ですのでやめてくださいという事で盛大に文春の宣伝をする公益財団法人