2010年11月1日のブックマーク (4件)

  • 『ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~』新要素を追加してPSPに登場! - ファミ通.com

    プレイステーション2で発売された同名のシミュレーションRPGがバージョンアップして登場。追加要素として、あの人気RPGのキャラクターも!? ●100年に渡る、世界でもっともせつない戦い 2003年にプレイステーション2で発売された『ヴィーナス&ブレイブス』が多彩な新要素を加え、PSPで新たに登場! 作には、前作の発売後のアンケートをもとにしたユーザーからの要望が、新要素やシステム改良といった形で落とし込まれているのだ。不老不死の体を持つ主人公ブラッドとなり、女神が予言した“大災厄”から世界を救うため、仲間たちとともに立ち上がる。 ゴーレム山賊団 主人公ブラッド(中央)が結成した、田舎の小さな一団。山賊団とはいえ、やっていることは近隣の警備やちょっとした魔物退治など。世界全土に強大な魔物が現れ始めたいま、彼らの平和な日々も、変わっていくこととなる。団員は、左からガレフ、リリー、ブラッド、ウ

  • 『怪獣バスターズ パワード』新怪獣登場でパワーアップ! - ファミ通.com

    怪獣バスターズの一員となって、襲い来る巨大な怪獣たちと戦うアクションゲームが、追加要素新機能で大幅パワーアップ! その詳細をお届けするぞ。 ●ボリュームアップでやり込み度も上昇! ヒトVS怪獣の対決が楽しめる、怪獣討伐アクションゲームのパワーアップ版が登場。宇宙を警備する“怪獣バスターズ”の一員となって、宇宙の平和を守るために、レッドキングやゴモラといったウルトラ怪獣たちと戦うのだ。今回は、追加マップや新たな怪獣を収録。さらに、ストーリーモードでは新規シナリオや追加ミッションを楽しめるようになっているぞ。ここでは、新たな3体の怪獣とマップを紹介! 【暴君怪獣タイラント】 いろいろな怪獣の優れた部分を組み合わせて作られた怪獣。それだけに、とくに弱点の見当たらない強敵だ。近距離では強力な踏み付けやカマ攻撃、遠距離ではワイヤー攻撃やアロー光線など、強力な攻撃方法を持っている。 【宇宙大怪獣べムス

  • StarChartLog - 「魔王と勇者」変奏曲

    魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」など、ファンタジーゲームの古典的「魔王を討伐する勇者」をひとひねりした設定のライトノベルがけっこうあるんじゃないかな、と思い、最近出たものから探してみました。順不同。ボーイズラブやジュブナイルポルノは除きました。 魔王さんちの勇者さま(徳間書店デュアル文庫) 「我の部下になるというのならば、その命助けてやってもよいぞ」「んじゃ、そっちでお願いします」で魔王の部下(仕事は主に子守)になった現代人の勇者が主人公のほのぼのファンタジー。第1巻刊行は2009年で既刊3巻。12月に完結編の4巻が出ます。 魔王サマと勇者の私(集英社コバルト文庫) 気がついたら魔族と人間が不毛な戦いを繰り返している異世界に落下していたヒロインは、もののはずみで「勇者」になってしまい、命の恩人だったりする魔王の息子には「俺の愛妾になれ」と言われてしまうどたばたファンタジー。

  • ゲームの歴史において3D表現をしたゲーム&技術 - ゲームミュージックなブログ

    最近、巷で3D製品が溢れています。そして『Nintendo 3DS』が発表され、ゲームでもその波が来るのかもしれないという感じになっていますね。  しかし、このような場合で使われている3Dというのは、当然のことながらイコール3次元ではありません。それはあくまで2次元のものを、人間に立体に見せるような技術でそうしたものを指しています。  そして、そういう「人間に立体に見せるような技術」というものは、ゲームでは今に始まったことではなく、昔から、それこそゲームが登場してから間もない頃からその試みがあったのですよね。それは「技術」と言うよりは、見せ方という「方法」の意味合いが強いですが。  というわけで、今日はかつてゲームにおいて当時「3D」と呼ばれた技術が使われたゲームについて振り返ってみたいと思います。  ちなみに選んでいるものは筆者の独断と偏見ですので「これがないぞ!」とか「これはちょっと強

    Silica
    Silica 2010/11/01
    Wolfenstein 3Dはー