ミステリー連ドラはトリックよりトーク(2ページ目)完結した『古畑任三郎』ですが、ドラマレジェンドスペシャルとして体育の日に再編集し放送。作品は『VS SMAP』! 勝負はトリックじゃなくトークミステリーといえば犯人を見つけていくパターン、推理小説でいうところの「本格」形式が主流です。しかし連ドラで一話完結形式の場合は『金田一少年の事件簿』など原作ものでは成功例がありますが、オリジナル作品での成功例はあまりありません。これはおそらく毎回、トリックを考えるのがミステリーの専門家でもない脚本家にとってはたいへんだからでしょう。 それより一話完結の連ドラ向けなのは、犯人が最初からわかっている「倒叙」形式か、わかってないまでもほとんどキャストを見れば犯人がわかるというもの。 この源流はアメリカのテレビシリーズ『刑事コロンボ』。ロサンゼルス・ビバリーヒルズ界隈を中心に「勝ち組」が起こした殺人事件をコロ
![2/4 ミステリー連ドラはトリックよりトーク [ドラマ] All About](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8f530daf3cb408d6b6a0ba6f38ed7ccece36cffc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimg.aacdn.jp%2Faa%2Fcommon%2Fogp300_300.png)