タグ

ブックマーク / www.kahoku.co.jp (2)

  • 河北新報ニュース 証言/宮城・南三陸消防団/指令途絶それでも前へ

    大震災翌朝の宮城県南三陸町。がれきや水たまりで道路の位置すら分からない市街地へ、入谷地区の消防団員は向かった=3月12日午前5時50分 震災翌日の午前中に国道398号のがれきが寄せられ、避難や支援物資の運搬ができるようになった=3月12日午前11時30分ごろ、宮城県南三陸町志津川 大津波は町役場はおろか、警察署、消防署をものみ込んだ。災害対策の指令機能を完全に喪失した宮城県南三陸町。大地震の翌日、いち早く生存者の救出に向かったのは、町山間部の入谷地区の消防団だった。余震と津波の恐怖と闘いながら、公立志津川病院で孤立した約120人を避難させた。(門田一徳) ◎「われわれが、やらなければならない」 <内心>  3月12日午前7時、入谷地区の集会所に70人の男が集結した。厚手のジャンパーに安全、手にはとび口とスコップ。辺りはうっすらと雪が積もり、吐く息は白かった。  「生存者の捜索と避難経路の

    Siphon
    Siphon 2011/06/27
  • 河北新報 東北のニュース/E5系、君の名は? 東北新幹線の新型車両、愛称選考大詰め

    12月に開業する東北新幹線新青森駅と東京駅を結ぶ新型車両「E5系」の愛称の選考が大詰めを迎えている。JR東日は公募をもとに5月に決める方針で、利用者からは、E5系の導入に伴って順次廃止されるE2系の名称「はやて」の存続や、「みちのく」など東北にちなんだ名前を望む声も。果たしてJRの結論は、いかに?  JR東日は3月に愛称を公募し、既に締め切った。東北新幹線沿線の仙台、盛岡など各支社のトップらを交え、最終選考に入っている。応募の数や内容は明らかにしていないが、「速さなどの機能と東北の土地柄を考慮し、総合的に判断したい」(広報部)という。  公募はしても、最も多い名称が採用されるわけではない。JR側の意向が強く働く。前例は2002年の八戸駅開業時に導入された「はやて」だ。  応募数では19位だったが、「最高速度260キロにふさわしく、斬新」と、1位の「みちのく」や2位の「うみねこ」を抑えた

    Siphon
    Siphon 2010/04/30
    「はつかり」か「はくつる」だろJK
  • 1