ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (38)

  • SoftEtherの登 大遊氏が語る、「日本のITエンジニアに迫る危機」とは

    大学在学時に、ソフトウェアVPN(Virtual Private Network)の「SoftEther VPN」(以下、SoftEther)を開発したことで広く知られる登 大遊氏。SoftEther開発後も中国の検閲用ファイアウォール「グレートウォール」へのハッキングなどで話題を集め、現在は東日電信電話(NTT東日)のビジネス開発部 特殊局員、情報処理推進機構(IPA)の産業サイバーセキュリティセンター サイバー技術研究者、筑波大学の客員教授などを務めている。 登氏が、ゲットイットが開催したWebセミナーで、日ITエンジニアに必要な「トライ&エラー(トライアルアンドエラー)の思考法」について話した。ゲットイットは、リユースIT製品の販売やレンタル、メーカーサポートが終了した製品の保守をサポートするIT機器保守(第三者保守)など幅広い役割で、NTTグループをはじめとする多数の企業

    SoftEtherの登 大遊氏が語る、「日本のITエンジニアに迫る危機」とは
    Sips
    Sips 2024/02/04
  • 「Python」と「Google Colaboratory」で株価データ分析に挑戦

    Python」と「Google Colaboratory」で株価データ分析に挑戦:「Python」×「株価データ」で学ぶデータ分析のいろは(1) 日々変動する株価データを題材にPythonにおけるデータ分析のいろはを学んでいく連載。第1回はPythonを実行する環境とデータの前準備について。 はじめに 連載第1回は「Google Colaboratory」でサンプルプログラムを実行するための環境を用意する方法や利用するPythonのライブラリを説明します。「Google Chrome」と「Googleアカウント」を用意して読み進めてください。 なお、連載の趣旨がデータ分析であるため、Pythonの言語仕様や文法の詳細を割愛する場合があることをご了承ください。 Google Colaboratoryの準備 Google Colaboratoryとは、Googleが提供するブラウザ上でPy

    「Python」と「Google Colaboratory」で株価データ分析に挑戦
    Sips
    Sips 2022/03/06
  • 中学・高校数学で学ぶ、数学×Pythonプログラミングの第一歩

    中学・高校数学で学ぶ、数学×Pythonプログラミングの第一歩:数学×Pythonプログラミング入門 「Pythonの文法は分かったけど、自分では数学や数式をプログラミングコードに起こせない」という人に向けて、中学や高校で学んだ数学を題材に「数学的な考え方×Pythonプログラミング」を習得するための新連載がスタート。連載コンセプトから、前提知識、目標、格的に始めるための準備までを説明する。 連載目次 この連載では、中学や高校で学んだ数学を題材にして、Pythonによるプログラミングを学びます。といっても、数学の教科書に載っている定理や公式だけに限らず、興味深い数式の例やAI機械学習の基となる例を取り上げながら、数学的な考え方を背景としてプログラミングを学ぶお話にしていこうと思います。 今回は、それに先だって、プログラミングを学ぶ上で数学を使うことのメリットや、Pythonでどのよう

    中学・高校数学で学ぶ、数学×Pythonプログラミングの第一歩
    Sips
    Sips 2021/07/06
  • 「仮想デスクトップ一択」ではない――テレワークのVDI代替ソリューションにはどんなものがあるのか

    昨今のエンタープライズネットワークではテレワーク(リモートワーク)への対応が急務となっていますが、この対応は、ともすればセキュリティレベルを引き下げてしまう恐れがあります。従って、「Web分離」(インターネット分離)をはじめとする情報漏えい対策も同時に推進する必要があります。これらをひとまとめに解決できるソリューションが、「仮想デスクトップ」(VDI:Virtual Desktop Infrastructure)です。VDIは事業継続性やセキュリティ対策に優れている一方で、コストが高いことも事実です。 このような状況の中、実は今、コストパフォーマンスに優れるVDI代替ソリューションが数多く登場してきています。この「VDI代替ソリューション」ですが、たくさんの製品があるため、正直、どれがいいのか、よく分からない状況になっています。とはいえ、それぞれの特長を把握した上で導入しないと、利便性の低

    「仮想デスクトップ一択」ではない――テレワークのVDI代替ソリューションにはどんなものがあるのか
    Sips
    Sips 2021/01/09
  • Excel VBA、Google Apps ScriptどっちでもOK!――データ、書類、メールのめんどくさい業務を明日から自動化するための総まとめ

    Excel VBAGoogle Apps ScriptどっちでもOK!――データ、書類、メールのめんどくさい業務を明日から自動化するための総まとめ:働く価値を上げる“VBA/GAS術”(終) 日頃発生する“面倒くさい業務”。簡単なプログラミングで効率化できる可能性がある。連載では、業務を効率化する手段としてVBAとGASの使い方を説明し、よくある業務課題の解決策を紹介する。 連載について 業務で発生するちょっとした面倒くさい業務。特定の操作を繰り返すだけなので、今のままでもいいけど、楽になったらいいなと思うこともあるのではないでしょうか。例えば業務を自動化すると時間が空くため、他の業務に時間を充てたり、残業時間を減らしたりできるかもしれません。 連載「働く価値を上げる“VBA/GAS術”」では、業務を効率化する手段として「Microsoft Excel」(マイクロソフトエクセル)で

    Excel VBA、Google Apps ScriptどっちでもOK!――データ、書類、メールのめんどくさい業務を明日から自動化するための総まとめ
    Sips
    Sips 2019/04/08
  • VS CodeとFlaskによるWebアプリ開発「最初の一歩」

    VS CodeとFlaskによるWebアプリ開発「最初の一歩」:Visual Studio Codeで始めるPythonプログラミング(1/3 ページ) 連載「Visual Studio Codeで始めるPythonプログラミング」 FlaskはPythonでWebアプリを開発するための「マイクロ」フレームワークだ。今回から数回に分け、Visual Studio Code(以下、VS Code)とこのFlaskを利用して、Webアプリを開発するための基を見ていこう。なお、稿ではWindows版のVS CodeとPython 3.6.5を使用する(macOSでも動作を確認した)。 Flaskとは FlaskはWebアプリを開発するための「マイクロ」フレームワークだ。ここで「マイクロ」とは単なる「小規模なフレームワーク」ではなく、「コア機能はシンプル」で「拡張性がある」ことを意味している。

    VS CodeとFlaskによるWebアプリ開発「最初の一歩」
    Sips
    Sips 2018/07/25
  • 制裁金がある「GDPR」について「十分理解している」企業は10.0%――トレンドマイクロ調査

    制裁金がある「GDPR」について「十分理解している」企業は10.0%――トレンドマイクロ調査:「知らない」「理解していない」が66.5% トレンドマイクロは「EU一般データ保護規則(GDPR)対応に関する実態調査」の結果を発表した。「内容について十分理解している」割合は10.0%なのに対して、「名前だけは知っている」または「知らない」は66.5%。欧州国民の個人情報を取り扱っているにもかかわらず対応に着手していない割合は70.3%に上った。 トレンドマイクロは2018年5月17日、「EU一般データ保護規則(GDPR)対応に関する実態調査」の結果を発表した。同調査は、同年5月25日に施行開始となるGDPRに関する認知度や対応状況などを調べたもので、法人組織の意思決定者や意思決定関与者998人を対象に、同年4月に実施した。 それによると、GDPRの「内容について十分理解している」と回答した割合

    制裁金がある「GDPR」について「十分理解している」企業は10.0%――トレンドマイクロ調査
    Sips
    Sips 2018/05/23
  • SwiftのSpriteKitで実装―タワーディフェンスゲームの大枠の作り方とコツ

    連載目次 前回の「初心者でもiOS 9/tvOS向け2Dゲームが作れる標準フレームワークSpriteKitの基礎知識とチュートリアル」ではSpriteKitのサンプルを動かしてSpriteKitの大枠を把握しました。 今回からは実際にタワーディフェンスを作っていきます。 まずはどんなゲームを作るかを考えます。タワーディフェンスのルールを調べてみましょう。Wikipediaによるとタワーディフェンスの基的なルールは下記6点です。 プレーヤーは開始前に与えられた所持金を元に、敵を攻撃するユニットを設置する ゲームは「Wave(ウェーブ)」という単位で行われる。基的には1つのWaveで登場する敵の種類は1種類のみとなっている。Waveが始まると敵は入口から登場し、目的地に向かって行進する。プレーヤーが設置したユニットは攻撃可能範囲に入ると自動的に攻撃を行う 1Waveの敵を全て全滅させるとW

    SwiftのSpriteKitで実装―タワーディフェンスゲームの大枠の作り方とコツ
    Sips
    Sips 2015/11/18
  • iOSアプリを作るなら最低限覚えておきたい「オブジェクト指向」の基礎知識

    連載目次 これからプログラミングやiPhoneアプリ開発を始めてみたい方を対象に、開発に必要な知識を基礎から解説していく連載。これまでの連載で実践してきたプログラムは、いずれも短いコードで完結するシンプルなものでした。しかし、実際のiOSアプリを開発するときは、もっともっと複雑なプログラムが必要です。 いろいろな状況やユーザー(アプリの利用者)の操作に合わせ、適切な処理が行われるようにプログラムを構成していかなければいけません。 そこで、複雑化するプログラムを、読みやすく、管理しやすくするために用いられるのが「オブジェクト指向」と呼ばれる考え方です。 今回はオブジェクト指向の基礎知識から始まり、「クラス」とは何か、そしてクラスをどのよう使えばよいか、Swiftによるオブジェクト指向プログラミングの基礎について解説します。 オブジェクト指向とは? オブジェクト指向とは、アプリケーションやシ

    iOSアプリを作るなら最低限覚えておきたい「オブジェクト指向」の基礎知識
    Sips
    Sips 2015/11/18
  • 5分で絶対に分かるAPI設計の考え方とポイント

    関連記事 「Open API Initiative」をマイクロソフト、グーグル、IBMらが発足 マイクロソフト、グーグル、IBMらがRESTful APIのインターフェースを記述するための標準フォーマットを推進する団体のファウンダーに。Swaggar 2.0の仕様をベースにLinux Foundationの下で活動を進める。 5分で絶対に分かるAPIマネジメント、API経済圏 「API管理」の概要と必要性、技術構成、主要ベンダーなどについて解説。さらに、今注目される「API」の概要と、SOAとの違い、APIの公開における4者の役割と課題、今後どうなるのかについても紹介する。 日IBMがAPI開発支援サービス開始、管理ツールなども無償提供 日IBMは、実際のAPI作成までを3ステップで支援する「APIクイック・スタート・プログラム」の提供を開始したと発表した。また、APIの活用に役立つA

    5分で絶対に分かるAPI設計の考え方とポイント
    Sips
    Sips 2015/11/18
  • 初心者でもiOS 9/tvOS向け2Dゲームが作れる標準フレームワークSpriteKitの基礎知識とチュートリアル

    連載目次 ゲーム作成向けのAPIも充実したiOS 9公開、――tvOSも発表 2015年9月16日(米国時間)にiOS 9が公開されました。iOS 9では、さまざまな機能追加がありましたが、SDKではさらにゲーム作成向けのAPI/フレームワークが充実し、アップルのゲームコンテンツに対する力の入れようがうかがえます。 アップルが標準で用意している、iOS 9までのゲーム開発向けAPI/フレームワークをまとめると下記のようになります。 GameKit(アップルのゲーム向けSNSである「Game Center」やBluetoothを使ったPtoP通信の機能などをゲームに組み込む) SceneKit(3Dゲーム作成用) MetalKitGPUアクセラレーションでより高度なグラフィック) SpriteKit(2Dゲーム作成用。後述) GameplayKit(ルート探索や状態管理といったAIの作成機

    初心者でもiOS 9/tvOS向け2Dゲームが作れる標準フレームワークSpriteKitの基礎知識とチュートリアル
    Sips
    Sips 2015/09/19
  • WordPress自体のチューニングが必要な理由と高速化の基本的な考え方

    企業のCMSサイトやオウンドメディアなどエンタープライズ用途での利用が増加しているWordPressの高速化について解説する連載。初回は、WordPressの高速化が求められる背景や、WordPress高速化の基的な考え方であるページのロード時間とその構成要素、1秒当たりの同時アクセス数について解説します。 WordPressの高速化が求められる背景 「WordPress」は世界中で最も使われているCMS(Contents Management System)のソフトウエアです。「W3Techs」の統計によると、世界中のWebサイトの約24%、CMSソフトウエアを利用したWebサイトの約6割で利用されています(参考「Usage statistics and market share of WordPress for websites」)日国内に限定すると、CMSソフトウエアを利用したW

    WordPress自体のチューニングが必要な理由と高速化の基本的な考え方
    Sips
    Sips 2015/08/08
  • iOSアプリ開発でObjective-CからSwiftに移行するための手順、注意点まとめ~言語仕様の違いは? 連携時の呼び出し方は?

    iOSアプリ開発者の皆さま、もう「Swift」でアプリを開発していますか? 登場した日から一年以上たち、今はバージョン2.0のベータ版まで出ているプログラミング言語Swift。初期はコンパイルの遅さや不具合の多さが目立ったのですが、最近はその辺りの問題が解消されて非常に使いやすくなってきています。 そろそろ、ぜひ移行をお勧めしたいのですが、既存のObjective-Cアプリを移行するのはなかなか大変な面もあると思います。チームで開発している場合は自分以外の開発者や関係者へ周知するコストも掛かりますし、Swiftへ移行する際のトラブルを思うと、いろいろな不安がつきまとうでしょう。 稿では、そういった不安が少しでも解消されるように、アプリ開発のプログラミング言語をObjective-CからSwiftへ移行するメリットや手順、注意点など勘所をまとめて紹介します。 なお稿は、SwiftやObj

    iOSアプリ開発でObjective-CからSwiftに移行するための手順、注意点まとめ~言語仕様の違いは? 連携時の呼び出し方は?
    Sips
    Sips 2015/08/07
  • データ構造の選択次第で天国と地獄の差

    データ構造の選択次第で天国と地獄の差:コーディングに役立つ! アルゴリズムの基(2)(3/3 ページ) この木何の木、木構造 「木構造(根付き木)」と呼ばれるデータ構造について説明します。リンクリストは直線的にノードがつながっているデータ構造でしたが、木構造は木のような形でノードがつながっているデータ構造です。 木構造はデータを持つノードで構成されています。 ノードの中には1つだけルート(根)というノードがあります。図にした場合、一般的に一番上に書かれます。 2つのつながっているノードを見たとき、ルートに近い方を親ノード、ルートから遠い方を子ノードといいます。 あるノードの親ノードは1つだけしかありません。子ノードは複数あります。子ノードは1つの場合もあり、1つもない場合もあります。 ルートノードには親ノードがありません。親ノードがないのはルートノードだけです。 最も末端のノードをリーフ

    データ構造の選択次第で天国と地獄の差
    Sips
    Sips 2015/08/04
  • “子持ちの働く主婦が2年の間に70のアプリを開発して得た収入でMacBook Proを購入した話”

    今回は、「このコラムに、ベストセラー書籍『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』をもじったタイトルをつけるとしたらこうなる」という記事タイトルをつけてみた。タイトルが示す通り、Androidアプリを量産し、その広告収入でMacBook Proを購入したRiriさんの「ちょっぴりもうかる」等身大のアプリ開発体験談をご紹介しよう。 人の希望で顔出しはNGということなので、後ろ姿を紹介するにとどめるが、一見、童顔で癒し系の外見とは裏腹に、物事をとても戦略的かつ合理的に考える人であることは、話し始めてすぐに伝わってきた。詳細は後述するが、アプリを量産できるのも基的にRiriさんの合理的な考えがあってこそだと感じた。Ririさんがアプリ開発を始めた動機は「仕事は楽しいが、それとは別に自分でも収入を得る手段を整えておきたかった」というもの。端的に言えば「お金が目的」だ

    “子持ちの働く主婦が2年の間に70のアプリを開発して得た収入でMacBook Proを購入した話”
    Sips
    Sips 2015/04/24
  • Apple WatchやiPhoneのアプリを作ろう! Playgroundで学ぶSwiftの基礎―変数、定数、型、演算

    連載目次 前回の「スマホ世代でも分かるMacの基的な使い方&Xcodeをインストールする手順」では、Macの基的な使い方とiOSアプリの開発用アプリケーション「Xcode(エックスコード)」をインストールし、起動するところまでを解説しました。iOSアプリはどのような環境で開発できるのか、ご理解いただけたかと思います。 また前回、Xcode 6.2ではiPhoneiPadアプリのみならず、2015年4月24日に日でも発売開始となって話題のApple Watchのアプリも作れるようになったことに触れました。Apple Watchを手に入れた方は、連載を読んでアプリ開発に挑戦してみてください。Apple Watchが使われるのは、これからなので、画期的なアイデアを思いついてアプリを開発したら一気に有名人になれるかもしれません。 今回から、いよいよプログラミングに挑戦しましょう! 前回紹

    Apple WatchやiPhoneのアプリを作ろう! Playgroundで学ぶSwiftの基礎―変数、定数、型、演算
    Sips
    Sips 2015/04/24
  • ファイル操作に役立つ5つ関数――Dir、FileLen、LoadPicture、Shell、CreateObjectの使い方

    ファイル操作に役立つ5つ関数――Dir、FileLen、LoadPicture、Shell、CreateObjectの使い方:VBA/マクロ便利Tips 業務効率化に役立つVBA/マクロのさまざまなTipsをコード例を交えて紹介していきます。今回は、ファイル/フォルダー名取得のDir、ファイルの長さを取得するFileLen、画像表示のLoadPicture、プログラム実行のShell、ActiveXオブジェクトへの参照を作成して返すCreateObjectなどの使い方について解説。

    ファイル操作に役立つ5つ関数――Dir、FileLen、LoadPicture、Shell、CreateObjectの使い方
    Sips
    Sips 2015/03/25
  • スマホ世代でも分かるMacの基本的な使い方&Xcodeをインストールする手順

    連載目次 前回は「iPhoneアプリはどうやって動いているのか」「プログラムとは一体何なのか」といった、iPhoneアプリを作るために必要な基礎知識について解説しました。iPhoneアプリをどうやって作ればいいのか、大まかなイメージをつかむことができたと思います。 また前回の記事の中では、iPhoneアプリを開発するにはMac(マック)が必要であること、そして開発用アプリケーションであるXcode(エックスコード)をインストールする必要があることを説明しました。しかし「iPhoneは普段使っているけど、Macは触ったことがない」という読者の方も多いと思います。 そこで今回はプログラミングを学び始める前に、まずはMacの基的な使い方を学んでいきましょう。さらにXcodeをインストールし、起動してみるところまでやってみましょう。 さまざまなMacのモデル 「Mac」とひと言で言っても、さまざ

    スマホ世代でも分かるMacの基本的な使い方&Xcodeをインストールする手順
    Sips
    Sips 2015/03/24
    swift
  • Swiftでの変数の定義、Xcodeでのアウトレット接続、iOSシミュレーターへの画像素材追加

    連載目次 前回の記事「iOS 8のPhotoKitの概要&Xcode 6.1/Storyboard/Auto Layout/iOSシミュレーターの基的な使い方」では、iOS 8の新機能である「PhotoKit」、これから開発する「PhotoMap」アプリの概要について説明し、MapViewを表示するところまで解説しました。 今回はSwiftについて解説しつつ、前回記事で追加したMapView上にピンを追加します。 SwiftでもXcodeでアウトレット接続 まずは、前回の記事で追加したMapViewにピンを立ててみましょう。 ViewControllerクラスのソースコード上からMapViewを扱えるように、Storyboardファイルから「アウトレット」を接続します。これまでのXcodeでは、アウトレット接続はObjective-Cでしたが、Swiftも対応されています。 [ナビゲータ

    Swiftでの変数の定義、Xcodeでのアウトレット接続、iOSシミュレーターへの画像素材追加
  • 炎雷雪嵐! VRで体験したいエフェクトが無料で付けられるUnity Elementalsアセットのパーティクル動画19連発

    炎雷雪嵐! VRで体験したいエフェクトが無料で付けられるUnity Elementalsアセットのパーティクル動画19連発:ゲーム開発初心者のためのUnity入門(9)(1/2 ページ) Unityで3Dゲームを作るまでのいろいろな処理を解説する連載。今回は、無料アセットを使った各種パーティクルを動画で紹介する。また有料アセットの購入方法や、FreeLookCameraRigの設定なども併せて解説する【Windows 10、Unity 5.4に対応】。

    炎雷雪嵐! VRで体験したいエフェクトが無料で付けられるUnity Elementalsアセットのパーティクル動画19連発