タグ

社会と憲法改正に関するSiroKuroのブックマーク (3)

  • 25 o'clock 街頭アンケートで改憲に入れたらボロクソに言われました

    先日、ある私鉄の駅前広場で、憲法9条改正についての街頭アンケートに声を掛けられた。急ぎの用事もなかったので、丸いシールを受け取って、真ん中で区切られたボードに立ち、しばし考えてから賛成の側にシールを張りました。 すると、声を掛けてきた女性が「ああ、戦争がしたいんですね」と言い放ちました。あぜんとしていると、一枚のビラを押し付け「これを読んでしっかり勉強してください」と去っていきました。私は決していいかげんな気持ちでシールを張ったのではない。日ごろ関心を持ち、考えた結論が「現状との矛盾を解決するために若干の修正は必要」だったのだ。戦争などしたいわけがない。 自分の正しさを信じるのはいいが、対立意見にも耳を傾ける余裕を持って欲しい。平和の敵と断定する前に「なぜ賛成なのだ?」と一言聞いて欲しかった。 プロ市民団体やマスコミが唱える「改憲=戦争」という印象操作はもはや無意味。そして、こういう対応し

  • 痛いニュース(ノ∀`):国民投票法案成立…「世界に誇る9条がなくなる!」「法案粉砕!」と市民団体ら怒り

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/05/14(月) 15:42:53 ID:???0 胸張る与党、野党「汚点」 「怒り感じる」と傍聴人 「審議は尽くした」と胸を張る与党、「憲政史上に重大な汚点を残す」と批判する野党。 憲法改正手続きを定める国民投票法案が十四日、野党議員の抗議と与党議員の拍手の中、参院会議で成立した。傍聴人は「怒りを感じる」と話し、国会周辺では、市民団体のメンバーらが反対する行動を展開した。 正午前、扇千景議長が投票ボタンでの採決を促し「賛成一二二、反対九九。よって案は可決されました」と宣言。 傍聴していた埼玉県新座市の谷森桜子さん(60)は「六十年守ってきた憲法を一気に変えようとするのか。世界に誇る九条がなくなってしまうのではないかと怒りを感じます」と憤った。 また国会前では、労働組合や市民団体のメンバーら

    SiroKuro
    SiroKuro 2007/05/14
    良くなることを祈るか
  • 9条がリアルで大きな力だったという現実: 反米嫌日戦線「狼」(反共有理)

    The Timers - FM Tokyo by 桴瑰㨯⽷睷⹶慬牡猭灬慧攮湥琯扲楣欭浵獣汥(12/07) 『実録・連合赤軍』 若松監督が岡公三にDVDを見せていた! by 投資一族のブログ(10/20) 【衆議院議員・保坂展人】「愛国心」と「自己責任」の歯車が噛み合うときが怖い by 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版(01/09) マスゴミは連赤事件をどう伝えたか by 【2ch】ニュース速報嫌儲版(10/15) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(11/09) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by 逝きし世の面影(10/13) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「歌声運動」の化石左翼「緑の党」 by JCJ機関紙部ブログ(10/05) 「さようなら原発5万人集会」と相変わらず「

  • 1