タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (223)

  • 成功するか?グーグルの新しいビデオ広告サービス

    Googleは、新たなビデオ広告サービスで急速な展開を狙っているようだ。 同社は1月に動画をホスティングする「Google Video」のベータ版サービスを開始したが、その滑り出しは必ずしも順調とは言えないものだった。だが、自動入札システムを使い、アドワーズ広告を表示しているサイトにビデオ広告の掲載を可能にする新サービスで、Googleが巻き返しを見せるだろうと専門家たちは考えている。 「これは成功するだろう。ブランド力のある広告主の持つ多額の広告予算が、Googleの広告ネットワークに流れ込むことになる」と、市場調査会社JupiterResearchのアナリスト、Emily Riley氏は予測する。これが「次世代の」オンライン広告になるというのだ。 周知のとおり、Googleは検索結果に連動した形の広告を普及させ、さらにはこれを原動力に時価総額で約1150億ドルの大企業に成長した。Goo

    成功するか?グーグルの新しいビデオ広告サービス
    SiteA
    SiteA 2006/06/01
  • アエリア、ハードディスク30台が紛失--個人情報流出の可能性も

    アエリアは5月29日、同社のデータセンターにおいて、同社の連結子会社であるゲームポットから委託されたサーバーのハードディスク30台が紛失していることが判明したと発表した。同社では盗難の可能性があるとみて、警察への届出を行い、内部調査を継続するとしている。また、紛失した30台のうち5台のハードディスクにはユーザーの個人情報が残っている可能性があるとしている。 5台のハードディスクに残っている可能性があるユーザーの個人情報は、ゲームポットのオンラインゲームのユーザー登録データで、「君主」のユーザーID、パスワード、性別、年齢3万7692名分およびメールアドレス1万4342名分、「スカッとゴルフ パンヤ」のユーザーID、ニックネーム、名前、住所、電話、メールアドレス1878名分、「プチコミ」のメールアドレス1万295名分(君主とプチコミについては、現時点で紛失した日時が不明なため、理論上の最大値

    アエリア、ハードディスク30台が紛失--個人情報流出の可能性も
    SiteA
    SiteA 2006/05/30
  • ソースネクスト、更新料無料のウイルス対策ソフト販売へ--シェアNo.1を目指す

    ソースネクストは5月29日、年間更新料を無料にしたウイルス対策ソフト「ウイルスセキュリティZERO」を発表した。7月6日から3970円で販売する。今後1年間で200万、シェアNo.1を目指す。 既存のウイルス対策ソフトは1年ごとにおよそ3000〜4000円の更新料を支払って利用することが一般的だが、ソースネクストでは、この更新料を無料として提供していく。 ウイルスセキュリティZEROが対応するOSはWindows XP/2000/Me/98/98SEだが、OSをXPから次期OSの「Windows Vista」に変更した場合でも、更新料を払わずにそのまま利用することができる。なお、ソースネクストでは、マイクロソフトの公式サポート終了時まで年間更新料を無料で提供する方針だ。 ウイルスセキュリティZEROの価格は、1台で3970円、2台用で5970円、3台用で7980円。なお、同社では、法人向

    ソースネクスト、更新料無料のウイルス対策ソフト販売へ--シェアNo.1を目指す
    SiteA
    SiteA 2006/05/29
  • モジラCEO:「オープンソースがいまだに企業のIT部門から敬遠されている理由」

    オープンソースのウェブブラウザ「Firefox」と、電子メールクライアント「Thunderbird」を開発しているMozillaによれば、IT部門の責任者が企業内でオープンソース製品を展開するにあたっては、プロプライエタリ技術への依存が未だ障壁となっているという。 Mozilla Corporationの最高経営責任者(CEO)であるMitchell Baker氏はSilicon.comに対して、企業は「われわれが得意とするところではない」とためらうことなく認めつつも、同組織はIBMの開発者が作ったカスタマイズ用のキットを企業向けに提供しており、企業のIT部門のニーズに応えるために、パートナーとの連携に目を向けていると述べた。 「狙うべきは、自ら『(新たに)何かをやる気がある』と言う企業だ」(Baker氏) オープンソースのブラウザを企業内で使用することを認めているIT部門の責任者が多く存

    モジラCEO:「オープンソースがいまだに企業のIT部門から敬遠されている理由」
    SiteA
    SiteA 2006/05/25
  • ウェブの生みの親バーナーズ・リー氏、ネットの中立性を支持 - CNET Japan

    ウェブの発明者Tim Berners-Lee氏は、インターネットアクセスとインターネットコンテンツを明確に分けることを呼びかけた。 Berners-Lee氏は5月23日朝、エディンバラで開催のWorld Wide Webカンファレンスで、大きな議論を呼んでいるネットの中立性に関して自身の見解を述べた。 「接続を得るための市場とコンテンツを得るための市場を分けることができれば、みんなにとって都合がよく、有益だろう。情報は、私が決定を下す際に必要なものだ。何を買うかだけではなく、どのように投票するかなどを決定するときにも必要だ」とBerners-Lee氏が報道陣に対して述べた。 「このような状況を変えようと、米国企業の一部が取り組んでいる。わたしがインターネット経由でテレビ番組を見るとき、私に番組を配信するための料金をテレビ局が支払うシステムになるよう、取り組みが進んでいる」(Berners-

    ウェブの生みの親バーナーズ・リー氏、ネットの中立性を支持 - CNET Japan
    SiteA
    SiteA 2006/05/25
  • スカイプへの訴訟が飛び火--ファイル交換ソフト「Morpheus」開発元、イーベイを提訴

    ファイル交換ソフトウェア「Morpheus」の開発元であるStreamCast Networksは、オンラインオークション大手のeBayが、法的にはStreamCastに帰属するPtoP技術を使って利益を上げているとして、同社を提訴した。 StreamCastは米国時間5月22日、ロサンゼルスのカリフォルニア州中部地区連邦地方裁判所に提出した訴状の中で、KazaaおよびSkypeの両社で使われている技術を開発したNiklas Zennstrom氏とJanus Friis氏が、FastTrackプロトコルの優先購入権をStreamCastに与えるとした契約に違反したと主張している。 FastTrackは、Morpheusのファイル交換アプリケーションがかつて運用されていたネットワークで、SkypeのVoIPサービスの技術基盤でもある。 StreamCastが22日に提出した訴状は、同社が1月

    スカイプへの訴訟が飛び火--ファイル交換ソフト「Morpheus」開発元、イーベイを提訴
    SiteA
    SiteA 2006/05/24
  • CNET Japan

    アップルの音楽サブスクリプションサービス参入の可能性--業界の現状を検証 アップルが音楽サブスクリプションに参入するとかねてから噂されているが、これまでの他社の動向、専門家の見解を見る限り、可能性はあまりなさそうだ。 2008/09/25 07:15   [スペシャルレポート] 「パソコンなくてもLISMOが使える」--au、セットトップボックスを月額315円で提供 KDDIは11月1日より、携帯電話とテレビをつなぐセットトップボックス「au BOX」を提供する。家庭で録画した映像を携帯電話に転送できるほか、ブロードバンド回線につないで音楽映画をダウンロードし、テレビと携帯電話の両方で視聴できる。 2008/09/25 14:41  [モバイル] ライフログサービス「Life-X」始動--最速レビュー ソニーマーケティングが10月中旬からスタートするライフログサービス「Life-X

    SiteA
    SiteA 2006/05/24
  • 「Word」にゼロデイ脆弱性--すでに日本政府機関が被害に

    Symantecは米国時間5月19日、新たに存在が発見され、いまだ修復が施されていない「Microsoft Word」のセキュリティホールが、コンピュータユーザーをサイバー攻撃の脅威にさらすおそれがあると警鐘を鳴らした。 Symantec Security ResponseのシニアディレクターVincent Weafer氏は、この脆弱性を悪用して、日の政府組織が利用するPCに攻撃を仕掛け、侵入を試みた事例がすでに発生していると、インタビューの中で語った。こうした状況を受け、Symantecは同社の「ThreatCon」を、攻撃の蔓延を示唆するレベル2へ引き上げた。 Weafer氏によれば、「ゼロデイ脆弱性(パッチがリリースされていない脆弱性)を悪用し、特定の標的を狙う今回の攻撃は、勢いを増している。日国内のある大手顧客から報告を受けたが、現時点ではそのほかの攻撃は把握していない」という

    「Word」にゼロデイ脆弱性--すでに日本政府機関が被害に
    SiteA
    SiteA 2006/05/22
  • モバイルキャスト、iPod nanoにも対応したトランスミッター発表

    モバイルキャストは5月17日、iPod nanoにも対応した「iPod Bluetooth Transmitter」を発表した。5月27日より発売となる。市場想定価格は7800円前後の見込み。 このiPod Bluetooth Transmitterと別売のBluetooth対応ヘッドホンを使用すると、ワイヤレスでステレオサウンドの音楽が楽しめる。 iPodの筐体の下についている「Dock コネクタ」に製品をドッキングさせて使用するため、リモコン端子の付いていないiPod nanoにも対応しているのが特徴だ。iPod nanoのほか、iPod 3G/4G/5G、iPod miniに対応する。カラーは、ピアノ・ホワイトとピアノ・ブラックの2色で、電源は、iPod側から給電するため充電などは不要。その分、重さは12gと軽量だ。

    モバイルキャスト、iPod nanoにも対応したトランスミッター発表
    SiteA
    SiteA 2006/05/17
  • フォトレポート:話題のMacBookをさっそくゲット!! - CNET Japan

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    フォトレポート:話題のMacBookをさっそくゲット!! - CNET Japan
    SiteA
    SiteA 2006/05/17
  • 尾関茂雄氏が語るシリアルアントレプレナーへの道

    のビットバレーブームの仕掛け人でもあるネットエイジキャピタルパートナーズの小池聡氏が、自らの米国、日での起業家・投資家としての経験を踏まえて、失敗を恐れずチャレンジする起業家という生き方を選んだアントレプレナー達の軌跡を対談を通じて追います。今回は、学生時代からベンチャーをスタートさせて、後にaxive.comを起業し、その後は男性向けアパレルなどをオンラインで販売するZeelを起業した尾関茂雄氏にインタビューしました(この記事はネットエイジキャピタルパートナーズのウェブサイトに掲載されたものをCNET Japan編集部が一部編集したものを掲載しています)。 学生時代、ネットエイジ、そして就職 小池:今日は「アントレプレナーの軌跡」ということで今までの起業人生を振り返って、ざっくばらんに話を聞かせてください。 尾関:よろしくお願いします。 小池:今、起業家として活躍してる尾関君だけ

    尾関茂雄氏が語るシリアルアントレプレナーへの道
    SiteA
    SiteA 2006/05/17
    サイバーエージェントを20日で辞めたようだ
  • MySpace、人気ドラマ「24」を有料配信へ

    News Corp.は米国時間15日、ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)のMySpace.comがテレビ番組を1ドル99セントでダウンロードして視聴できるサービスをまもなく開始すると発表した。 同サイトのビデオストアは、「24」の今シーズンの最終回放送日となる5月22日にオープンする。「24」は、架空のテロ対策捜査官を主人公にした、Fox制作の人気ドラマ。MySpaceはまた、「24」のソーシャルネットワークを立ち上げ、ファンが番組について語り合える場を提供する計画だ。 News Corp.によると、同ビデオストアの開設にあわせて、ファーストフードチェーンのBurger Kingがスポンサーとなり、「24」から2話、Fuel TVの「Firsthand」から1話、そしてSpeed Channelの「Pinks」から1話を抜粋して無償でダウンロード提供するという。 FoxはすでにAp

    MySpace、人気ドラマ「24」を有料配信へ
    SiteA
    SiteA 2006/05/16
  • 「Apollo」プロジェクトでFlashの「脱ブラウザ」をねらうアドビ

    Adobe Systemsは、ウェブとデスクトップPCとの違いを意識させないようなソフトウェアの開発に取り組んでいる。 Adobeは現在「Apollo」というプロジェクトを進めているが、この技術を使えばFlash向けに書かれたアプリケーションがブラウザがなくても動かせるようになると、同社のKevin Lynch氏(チーフソフトウェアアーキテクト兼シニアバイスプレジデント、プラットフォーム事業部担当)がCNET News.comに明らかにした。 Apolloは、来年はじめに無料ダウンロードとして公開される。Lynch氏によると、このソフトウェアの狙いは、現在のウェブアプリケーションが抱えるいくつかの制限を克服することにあるという。Flashベースのプログラムはいまのところ、ブラウザがなければ動かせない。それに対し、Apolloはクライアントベースのソフトウェアで、ネットに接続していない時にも

    「Apollo」プロジェクトでFlashの「脱ブラウザ」をねらうアドビ
    SiteA
    SiteA 2006/05/12
  • S・バルマー氏:「グーグルはIEでの特別待遇を望んでいる」

    カリフォルニア州サンタクララ発--Googleが、Internet Explorer(IE)に関して特別待遇を望んでいるようだと、Microsoftの最高経営責任者(CEO)Steve Ballmer氏が語った。 Ballmer氏は米国時間11日、当地にあるChurchill Clubで講演を行ったが、この講演後の立ち話のなかで、IEに内蔵される検索機能のデフォルト設定に言及した。現時点では、IEを(バージョン7)にアップデートしても、検索エンジンのデフォルト設定は変わらないようになっている。「Yahooを選べば、そのままYahooがデフォルトの検索エンジンとして設定される」(Ballmer氏) だが、Googleはこの件に関して不満を訴えている。この苦情は、検索市場でのシェア拡大につなげるためのGoogleの偽装工作とも受け取れると、Ballmer氏は示唆した。 Ballmer氏は、Go

    S・バルマー氏:「グーグルはIEでの特別待遇を望んでいる」
    SiteA
    SiteA 2006/05/12
  • 東京工科大学、自分達で作る携帯「工科大ケータイ」、小型Linux端末使って

    片柳学園・東京工科大学(相磯秀夫学長)は、ネットツーコムと共同でLinuxベースの「工科大ケータイ」を開発し、同大学の八王子キャンパスにある有 隣堂で5月末までに発売すると発表した。 携帯電話に似た形状の小型Linux端末で、ネットツーコムのWindows CE搭載 の無線IP携帯端末「WiPCom1000」がベース。Linuxカーネルのみを組み込み、 開発用として提供する。 携帯電話として機能させるためにはソフトを開発する必要があるが、誰もが 参加できるオープンソースの開発環境を整え、参加者自らが必要なソフトを構 築していく仕組み。オープンソースソフトウェアの開発基盤やサーバとネット ワーク環境などは、喜多伸夫テンアートニ代表取締役社長が運営委員長を務め るオープンソースソフトウェア団体「OSCJ.net(Open Source Collaboration Joint Network)」

    東京工科大学、自分達で作る携帯「工科大ケータイ」、小型Linux端末使って
    SiteA
    SiteA 2006/05/11
  • ブログ記事を集めたメディアサイトが自由に作れる「edita」 - CNET Japan

    アライドアーキテクツは4月18日、複数のブログを集めて1つのウェブサイトが作れるサービス「edita(エディタ)」のベータ版を公開する。サイトオーナーがブログ記事を自由にカテゴリ分けして表示できる点が特徴だ。 editaは複数のブログに書かれた記事の中から、特定のジャンルについて書かれたものだけを収集し、カテゴリ別に分類して表示するサービスだ。記事を取得したいブログと、キーワード、カテゴリ名をあらかじめ登録しておくと、そのブログの中からキーワードが文中に書かれている記事を収集し、自動的にカテゴリ別に分けて表示する。なお、editaを使うユーザーは、自分が記事を収集したいブログのオーナーに対して事前に許可を取る必要がある。 アライドアーキテクツ代表取締役社長兼CEOの中村壮秀氏はeditaについて、「editaのユーザーが編集長、ブロガーが記者や編集者となり、ひとつのメディアを作れる」と説

    ブログ記事を集めたメディアサイトが自由に作れる「edita」 - CNET Japan
    SiteA
    SiteA 2006/05/11
  • グーグル、複数の新アプリケーションを一挙にお披露目 - CNET Japan

    カリフォルニア州マウンテンビュー発--Googleは米国時間10日、「Google Desktop」の新バージョンと、ウェブでの情報収集力を強化する複数の新製品を発表した。 同社は年に1度当地にある社を報道関係者に公開しているが、この日はGoogle Desktopのバージョン4や、「Google Notebook」「Google Trends」「Google Co-op」という新アプリケーションを披露した。 同社のMarissa Mayer氏(検索製品およびユーザーエクスペリエンス担当バイスプレジデント)によると、Google Desktopの新バージョンでは、ソフトウェアをダウンロードしたり、ブラウザを開かなくても、Sidebarからインタラクティブなミニアプリケーションを使うことが可能になるという。 Mayer氏らが行ったデモのなかでは、楽曲ファイルを示すアイコンをメディアプレーヤ

    グーグル、複数の新アプリケーションを一挙にお披露目 - CNET Japan
    SiteA
    SiteA 2006/05/11
  • 「ゲームに数十秒も待てない」--任天堂岩田社長が語る次世代機への思い

    ゲーム機の性能は過去20年で大きく向上したが、悪くなったものもある。それは、起動に必要な時間がどんどん長くなったことだ」--任天堂代表取締役社長の岩田聡氏は5月9日(米国時間)、ロサンゼルスで開かれるゲーム関連の展示会「Electronic Entertainment Expo(E3)」に合わせて開かれた記者発表会において、次世代ゲーム機「Wii」にかけた思いを語った。任天堂のサイトでそのスピーチの内容が公開されているので、紹介しよう。 Wiiは、かつて家庭用ゲーム機の王者であった任天堂が、リビングでの主役の座をソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーションから取り返すべく投入する、次世代のゲーム機だ。岩田氏はWiiの大きな特徴の1つとして、起動時間の速さを挙げた。これは、ゲームを始めるために数十秒も待たせるようなゲーム機は、ほとんどの人には受け入れられないという考えにもとづ

    「ゲームに数十秒も待てない」--任天堂岩田社長が語る次世代機への思い
    SiteA
    SiteA 2006/05/10
  • ゲーム機か、次世代DVDプレーヤーか--PS3の「微妙な」お値段

    ゲーム機市場におけるソニーとMicrosoftの戦いは、ハードウェアの価格だけでは決まらない・・・最終的な決め手となるのはPS3のBlu-ray Discプレーヤーとしての機能になりそうだとアナリストらは述べている。 ソニーは、「Electronic Entertainment Expo(E3)」の開幕に先立ち、米国時間8日にロサンゼルスで「PlayStation 3」の仕様と価格を公表した。同ゲーム機は、499ドルおよび599ドルで11月に発売される。 Microsoftが昨年発売した「Xbox 360」の価格は、299ドルおよび399ドルだ。同社はこれまでにXbox 360を約160万台出荷しており、6月末までには累計で約550万台を出荷したいと考えている。 価格の点だけをみれば、Xbox 360のほうが200ドルも有利に思える。だが、両者の比較はそれほど簡単ではない。 たとえば、Xb

    ゲーム機か、次世代DVDプレーヤーか--PS3の「微妙な」お値段
    SiteA
    SiteA 2006/05/10
  • ぷらら、25番ポートブロックを強化--携帯電話宛てのメール以外にも適用

    p> ぷららネットワークスは5月9日、迷惑メール対策を目的に携帯電話宛てのメールに対して実施している「Outbound Port 25 Blocking」の適用を、7月中旬をめどに、PC宛てのメールなど携帯電話宛て以外のメールにも拡大すると発表した。 また、有料オプションサービス「セキュアメールオプション」の一部機能として提供している「サブミッションポート(port 587)」および「SMTP AUTH」を、ライト会員を除くすべてのぷらら会員に無料提供する。提供開始は6月1日から。 サブミッションポートとSMTP AUTHは、ぷらら会員が、Outbound Port 25 Blockingを実施している他プロバイダのインターネット接続から、ぷらら送信メールサーバを利用してメールを送信するための機能。プロバイダ各社でOutbound Port 25 Blockingの実施が一般化しつつあるこ

    ぷらら、25番ポートブロックを強化--携帯電話宛てのメール以外にも適用
    SiteA
    SiteA 2006/05/09