タグ

Firefoxに関するSkepticAnimalのブックマーク (24)

  • uBlock Origin 再び @Firefox - おまえ、うまそうだな

    uBlock Origin(以降 uBO)を入れてから一年ちょい。 快適に使っているけれど、副作用というか誤爆も まあまあ ある。 気が付いたら その都度、Myフィルターにルールを追加して対応するのだけれど、たまにしかいじらないから文法とかぜんぜん頭に入ってないし、参考URL とかリンクを置いとくだけじゃダメだ。 というわけで、きちんと公式のページとか読んだ。 以下、未来の自分に向けてのメモ書き。 と、記事を書いてから随分と経ちます。 ちょいちょい機能変更があるので、ときどき記事を見直してはいますが、正確なところは公式を見てください。 この記事を書いた 2017年のときと比べると、公式のドキュメントも充実してきたことですし。 TL;DR まずは、ブロックの種類から Static Filter の文法 Static network filtering 対象のURL オプション Static

  • 日本語版Firefox 58では初期登録のフィードリーダーが3つに - Mozilla Flux

    以前の記事で紹介したように、日語版Firefox 57において初期登録のフィードリーダーが大幅に変更された。具体的には、Live Dwango Reader(LDR)が削除された一方で、AOL Reader、Feedly、Feed WatcherおよびInoreaderが追加された(Bug 1383654)。 しかし、AOL Readerは2018年1月3日をもってサービスが終了する。これを受けて、同年1月23日(米国時間)にリリース予定のFirefox 58では、AOL Readerが初期登録から外される(Bug 1423585)。これで、残るフィードリーダーは次の3つに絞られた。 Feedly Feed Watcher Inoreader ちなみに、Firefox体に登録されたフィードリーダーを使用する際は、まずメニューパネルからカスタマイズ画面を開き、「購読」アイコンをツールバー

    日本語版Firefox 58では初期登録のフィードリーダーが3つに - Mozilla Flux
  • Is there a way to add close button to background tabs in FF 57?

  • FireFoxはアドオン無しで画面全体のキャプチャーが可能

    サイトの制作や運営をしてると画面のキャプチャー(スクリーンショット)を取ることがよくあると思います。 しかも、今見えてる範囲だけじゃなくて、上から下まで画面全体のスクロールキャプチャーを取りたいっていう要望も多いですよね。 ChromeやIEだと、画面全体のキャプチャーを取るのにプラグインや拡張機能が必要なんですが、FireFoxは標準で組み込まれていてアドオン不要でキャプチャーが撮れます。 FireFoxで画面全体のキャプチャーの撮り方 FireFoxでキャプチャーを撮りたいページを開いた状態にして、開発ツールを開きます。 開発ツールは、 などで開けます。 開発ツールを開くと下側か右側に開発ツールのウィンドウが開きます。 開発ツールのツールバーのところに、カメラのアイコン(ページ全体のスクリーンショットを撮影します)がありませんか? これをクリックするだけです。 FireFox開発ツール

    FireFoxはアドオン無しで画面全体のキャプチャーが可能
  • Firefoxの「タブをピン留め」「タブを保護」「タブをロック」の違い | スターフィールド株式会社

    Firefoxが29になり、デザインが一新されてスッキリし、私好みになったので、最近起動ブラウザNo2になりつつあるのですが、タブの右クリックメニューを見ていて、「タブをピン留め」「タブを保護」「タブをロック」の違いがよく分からなかったので調べてみました。 Chromeは「タブの固定」というメニューしかなく、基的にはGmailなど常に開いておくようなタブを設定しています。 タブのピン留めをすると、アイコンのみで小さくなり、削除ボタンがなくなり、右クリックメニュー以外でタブが閉じることが出来なくなります。 Chromeの「タブの固定」と似ていますが、Chromeではタブを閉じることが出来ます。 ピン留めされたタブと通常のタブとの違いは? ピン留めされたタブは小さいです (サイトのアイコン (favicon) のみが表示され、タイトルは表示されません)。また、これらはタブバーの左端に置かれま

  • 高木浩光@自宅の日記 - 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした

    ■ 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした セキュリティ屋が、Firefoxユーザに「NoScript」の使用を推奨することがしばしばあるが、私は賛同しない。 JPCERT/CC、技術メモ「安全なWebブラウザの使い方」を公開, INTERNET Watch, 2008年11月4日 *1 技術メモ − 安全なWebブラウザの使い方, JPCERT/CC, 2008年11月4日 IV. 各 Web ブラウザに共通する設定上の注意事項 1. スクリプト等の実行を制限する JavaScript 等のスクリプトや(略)は(略)Ajax に代表されるインタラクティブなインターフェースが実現できるなど、高い利便性が得られます。反面、PC 上の重要なファイルを削除・変更するなど、悪意を持った処理が行われる可能性もあります。従って無制限にスクリプト等を実行できるようにしておくのは

  • MacのブラウザSafari, Firefox, Chromeを高速化する <<< Mac OSX おすすめフリーソフト|プログラムメモ

    ■ 1. SafariやFirefoxのWebpage Previews作成をOFFにしてHDD負荷を下げ速度を速くする。 SafariやFirefoxはWEBページにアクセスするごとにそのページを画像にして保存します。 これはTops SitesやCoverFlowの時に利用されます。 もしこれらを利用しないなら画像生成をストップさせることでHDD負荷を下げ速度を速くすることができます。 またディスク容量も節約できます。 Safariのサムネイル作成停止【ターミナルから以下のコマンドを実行】 defaults write com.apple.Safari DebugSnapshotsUpdatePolicy -int 2 Firefoxのサムネイル作成停止 1. firefoxのアドレス欄に【about:config】と入力してenter 2. 検索欄から【browser.pagethu

  • ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選

    初心者から上級者まで、今使うべきアドオン50を徹底紹介 次世代ブラウザー、Firefoxの魅力は快適な動作速度(関連記事)だけではなく、ユーザーの好みに合わせて機能を拡張できる「アドオン」の存在だ。とはいえ5000以上もあふれるアドオンの海から自分に合ったものを選ぶのは至難のワザ。まずは鉄板の定番アドオンを導入し、そこから自分仕様にカスタマイズしていきたい。 そこで今回は使用シーンに合わせ、筆者が勧める50のアドオンを徹底的に紹介。インストールしたばかりのFirefox初心者はもちろん、Greasemonkey(グリースモンキー、詳しくは後述)を使いこなしている上級者にもぜひ使ってもらいたいものを集めてきた。

    ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
  • 【レポート】Xmarksにかわるブックマーク同期サービス10 | マイコミジャーナル

    SitePoint: New Articles, Fresh Thinking for Web Developers and Designers ブックマーク同期サービスXmarksがサービスの終了を発表したことで、既存のXmarksユーザは代替えを探す必要に迫られている。Google ChromeブックマークやFirefox Syncと異なり、Xmarksは複数のブラウザの間でブックマークの同期を実施できたという特徴がある。またブックマーク以外のデータも同期可能であったため、複数のOSで複数のブラウザを使うようなユーザにとって、Xmarks以外の代替え案を探し出すのはなかなか大変だ。 こうした場合に参考になる記事がSitePointに10 Xmarks Alternatives for Bookmark Syncingとして公開されている。Xmarksに代わるブックマーク同期サービスを紹

  • あなたのFirefoxの起動や動作を重くする7種の有名アドオンまとめ | フリーソフトラボ.com

    Firefoxの起動や動作が一般的に重いと言われる原因のひとつに、アドオンの存在があります。Firefoxが世界中の多くのユーザーから高い支持を得ているブラウザである最大の理由として、アドオンによる便利な機能の追加や、それによるカスタマイズ性の高さが挙げられる一方で、Firefoxを手放す最大の理由も、アドオンの詰め込みすぎなどに起因する起動や動作の遅延から来るストレスであるとも言われています。 そんなFirefoxアドオンですが、星の数ほどの種類が公開されている中で、実際に多くのユーザーに支持され使われている、いわゆる”メジャーなアドオン”として広く認知されているものは、ほんの一部と言えるでしょう。このような人気の高いアドオンの中には、Firefoxの操作性を向上させるものや、セキュリティ確保の目的で導入されるものなど、さまざまな便利なアドオンが存在しますが、おおよそ共通して言えることは

    あなたのFirefoxの起動や動作を重くする7種の有名アドオンまとめ | フリーソフトラボ.com
  • 複数のFirefoxプロフィールを作成し、生産性+セキュリティを向上させる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    数あるFirefoxの機能の中で、最もパワフルな機能の一つでありながら、あまり多くの人に知られていないのが複数のプロフィールを作成出来る、という機能。ブラウジングプロフィールを複数作成し、うまく使いこなす為の方法をご紹介しちゃいます。 同じFirefoxプロフィールに全てのアドオンをインストールする代わりに、タスクごとにプロフィールを作成し、そのタスクに必要なアドオンのみをそのプロフィールに作成する、というのが根的な考え方。Firefoxをウェブ用のOSに見立てて考え、それぞれのプロフィールをアプリケーションとして考えます。プロフィールの一つは基的なウェブブラウジング用として使用、もう一つは文章作成用、もう一つはウェブ開発用、などにそれぞれを設定していきます。米ライフハッカー編集部のライターのほとんどが日々の文章作成業務用、検索用、パーソナルブラウジング用に複数のプロフィールを作成して

    複数のFirefoxプロフィールを作成し、生産性+セキュリティを向上させる方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事を効率化するためにあらゆる環境を同期する4つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    家や仕事場のデスクトップパソコン、ノートパソコン、ネットブック、タブレット、それに携帯やスマートフォンまで、生活の中でいくつものデジタルツールを併用している人は多いことでしょう。ツールを変える度に発生する、面倒な作業は極力減らして、時間を有効に使えるようにしたいものです。今回は、仕事を効率よく無駄なく進めるために、パソコン環境を同期する方法を、まとめてご紹介します。 複数のパソコンやデジタルツールを併用している人は、オフィスではデスクトップパソコン、外出する時はスマートフォン、家ではノートパソコンなど、場所や用途別に、いくつかを組み合わせて使っているのではないかと思います。 しかし、アプリやレイアウトなど、快適に使いこなすためにカスタマイズした各種設定を、すべてのツールで同期させようとすると、そちらの方にかえって時間が掛かってしまって、末転倒になることがあります。ツールを変えた後でも、で

    仕事を効率化するためにあらゆる環境を同期する4つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
    SkepticAnimal
    SkepticAnimal 2011/02/05
    [Chrome / Chronium][Safari][iPod_touch/iPhone][sync]
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Firefoxでモバイル端末をシミュレートする独自アドオン「FireMobileSimulator」を公開します - 遙かへのスピードランナー

    ★重要★2008/11/15追加:公式サイトFireMobileSimulator.org開設にともない、この記事の更新はストップします。今後のアップデート情報は公式サイトで行いますのでよろしくお願いします。 モバイルサイトをPCで閲覧するために、従来からある方法として、キャリアの提供するシミュレータの使用、Proxyの使用、Firefoxのuseragentswitcher+modify headersの組み合わせ等、色々と手段はありましたが、これらの方法は、それぞれに不足している機能があったり、またITに詳しくない人とかだと導入段階でつまづいてしまったりします。 そこで、もっと簡単にモバイルサイトをPCで見るために便利なツールを作成しました。 Firefoxを簡単に携帯シミュレータにできるアドオンです。モバイル端末のHTTPリクエストや絵文字表示をシミュレートすることができます。3ヶ月

    Firefoxでモバイル端末をシミュレートする独自アドオン「FireMobileSimulator」を公開します - 遙かへのスピードランナー
  • 次世代のFirefoxがもたらす「Webの民主化」と「Super Power」

    はじめに こんにちは! 昨年の11月、Mozilla Labsのエイザ・ラスキン(Aza Raskin)が来日した際に、インタビューを担当して記事を書かせていただいたjune29です。今年もFirefox Developers Conference 2009に合わせてエイザが来日するということで、お話を伺ってきました。 今回はMozilla Corporationでワールドワイド・エバンジェリストチームのディレクターを務めるクリス・ブリザードも一緒でした。現在、Mozilla Labsが猛烈にプッシュしているJetpackの紹介にはじまり、未来のブラウザ像を想起させるアイデアまで、たっぷりお話をお聞かせいただきました。 拡張機能の常識を塗り替える「Jetpack」は何がすごいのか june29 こんにちは! 1年振りですね! エイザ こんにちは。あれから1年ですね。 june29 クリスは

    次世代のFirefoxがもたらす「Webの民主化」と「Super Power」
  • 『日本の Adblock Plus 用フィルタ』コミッターの日常(Mercurial の使い方) - digital 千里眼 @abp_jp

    現在コミッターが少なくコンフリクトする状況はほとんど発生しないので、マージについて解説はしません Mercurial と Perl を使えるようにしておく Windows なら Cygwin でコマンドラインから利用できる エクスプローラのような TortoiseHg と ActivePerl を組み合わせて使うのもありだろう (日語が通るかどうかは未確認) ソースをローカルにダウンロード(初回のみ:毎回やる必要はない) $ hg clone https://adblock-plus-japanese-filter.googlecode.com/hg 適当な複製名 「適当な複製名」ディレクトリ以下にソースがダウンロードされる 適当な複製名 │ abp_jp_general.txt (汎用フィルタ) │ abp_jp_site_specific.txt (サイト別フィルタ) │ ├─bui

    『日本の Adblock Plus 用フィルタ』コミッターの日常(Mercurial の使い方) - digital 千里眼 @abp_jp
  • [Firefox] Adblock Plus フィルタの書き方メモ - こじょらぼ

    Adblock Plus はどのようにフィルタを処理しますか、また、どのようなフィルタがより高速ですか? すべてのフィルタは、内部で正規表現に変換されます。 例えば、フィルタ「ad*banner.gif|」は、正規表現「/ad.*banner.gif$/」に変換されます。 しかし、仮にすべてのフィルタと照合しなければならないアドレスを処理するときでも、 単純にすべてのフィルタを次々とマッチングするわけではありません。 また、フィルタを正規表現に変換する際、Adblock Plus はテキスト情報の取得を試みます。 ここでいうテキスト情報とは、複数のフィルタに共通する、8文字の文字列(以下「ショートカット」) です。 (文字数は任意ですが、ここでは8文字を例にしています) 例えば、フィルタ「|http://ad.*」の場合、Adblock Plus は「http://a」「ttp://ad」

  • Muses Factory » Adblock Plus フィルタ

    なんかいいフィルタないかなと思って検索したら何故かこのページが引っかかった。 あんな適当なまま放置しておくのも申し訳ないのでちょっと書き直してみます。 まずはフィルタの書き方を紹介してみます。 公式の説明を読みながら書いてみたのですが、英語は得意ではないので間違っている部分などがあったら教えてもらえると助かります...。 公式: Adblock Plus: Writing Adblock Plus filters 基書式 http://example.com/ads/banner123.gifという画像をブロックする場合について考えます。 まず、このアドレスをそのまま書いたものが最も単純なフィルタとなります。 http://example.com/ads/banner123.gif またAdblock Plusのフィルタは部分一致をとるため、 example.com

  • Firefox で広告ブロックする方法(Adblock Plus 用ブロックリストの書き方)2009-08-10 版 - digital 千里眼 @abp_jp

    以前書いた内容の一部が古くなった為、更新しました Adblock Plus の効果 上からCNET Japan、ITmedia、ZDNet Japanの例 ⇒ ⇒ ⇒ 基 Firefox のアドオンをインストール アドオン名 必須 説明 Adblock Plus ● 広告ブロックする機能を提供 Element Hiding Helper マウスを使って直感的にブロック・ルールを作成する為の補助ツール(私は使いませんが...) 誰かが作ってくれたブロックリストを利用することもできる フィルタ名 説明 Known Adblock Plus subscriptions 公式サイトに掲載されているブロックリスト 基的に EasyList だけでいいと思う ブラウザの動作が重くならないなら EasyPrivacy を加えてもいい 入れすぎると... => 重くなる 海外製のブロックリストは日

    Firefox で広告ブロックする方法(Adblock Plus 用ブロックリストの書き方)2009-08-10 版 - digital 千里眼 @abp_jp
  • Blog | Adblock Plus and (a little) more

    What Can an Ad Blocker for Google Chrome Do? · 3 days ago by Adblock Plus An ad blocker for Google Chrome gives you a better internet experience so you can focus on what really matters. Read more Comment Adblock Plus and the Change to Manifest V3 · 22 days ago by Adblock Plus The Manifest V3 version of Adblock Plus is here! Read more Comment [4] How to Get the Most Out of Your Ad Blocker for Firef